ISTJ(管理者型)が頭おかしいと言われる理由15選|誤解を生んでいる原因と対処法も解説

KANON
16パーソナリティ(性格診断)で今話題の16パーソナリティ(性格診断)をしたらISTJ(管理者型)だったの。ISTJ(管理者型)について検索したら、「頭おかしい」という言葉を見かけたんだけど、これって本当なの?そう言われる理由も知りたいな。
KARIN
検索すると色々出てきて困惑しちゃうよね。きっと、他のタイプの人からは理解されにくいことがあって「頭がおかしい」と言われてるんじゃないかと思うの。なぜ、ISTJ(管理者型)は「頭がおかしい」と言われているのか、一緒に見ていこうよ!きっと解決策もあるはずよ。

ISTJ(管理者型)はとにかく真面目で堅実な性格です。なぜ、真面目で堅実なISTJ(管理者型)が頭おかしいと言われることがあるのでしょうか?

この記事では、ISTJ(管理者型)が「頭おかしい」と言われる理由について解説します。理由を知れば、人と接する際に少し行動や言動に気をつけてみようと思えるでしょう。より良い人間関係を築くためにもぜひ参考にしてください。

ISTJ(管理者型)とは?まず基本的な性格をチェック

生きづらさを感じやすいランキング【11位】:ISTJ(管理者)

ISTJ(管理者型)は物事を計画的に進め、コツコツと地道に努力していく堅実な性格です。

ルールを守り、秩序を重んじるため、とても真面目で周囲からの信頼も厚いです。一方、内向的なため、大人数で騒ぐことや、人とのコミュニケーションを取るのが苦手な一面もあります。

物事を効率的に進めたいタイプなので、自分の思い通りに物事が進まないとイライラしてしまうこともあります。自分の中のルールがしっかり確立していて、正義感も強いところが、長所でもあり短所にもなってしまいます。

また、周りの意見を取り入れることが上手くできない性格なので「細かすぎる」「堅い人」と思われることもしばしばあるのです。

ISTJ(管理者型)の基本的な性格はとにかく真面目で堅実!

ISTJ(管理者型)が「頭おかしい」と言われる理由15選

ISTJ(管理者型)は真面目で堅実な性格なのに、なぜ「頭がおかしい」と誤解されてしまうことがあるのでしょうか。性格は人それぞれ違うため、真逆の思考を持つ人からは理解されにくいことも多々あります。ここからは、ISTJ(管理者型)が「頭がおかしい」と言われる理由にはどのようなものがあるのかを見ていきましょう。

理由1:計画通りに物事を進めたい

ISTJ(管理者型)は細かいことにこだわり、物事を計画通りに進めたいと考える傾向にあります。たとえば、1日の仕事のタスクを書き出し、確実に一つひとつを消化していくことで、大きな達成感を感じる性格です。

物事が自分の計画通りに進まないと、イライラしてしまったり、周りに対して強い口調になってしまいます。イライラしている様子を見た周りの人は、何にイライラしているのか理解できず、ISTJ(管理者型)と仕事をするときに「またイライラされるんじゃないか」と緊張感を覚えてしまうことがあるのです。

周りの人との調和を取るためには、人それぞれのペースがあることを考えてみると良いでしょう。

計画通りに物事が進まないと、ついイライラしてしまうのが難点ね。

理由2:揺るがない自分の考えを持っている

ISTJ(管理者型)は、自分の中に信念やしっかりとした考えを持っているので「芯の通ったしっかり者」というイメージを持たれることが多いです。一方で、自分の考えを曲げない強さを持っているがゆえに、周りの意見に耳を傾けることができず「柔軟性に欠ける」と見られることがあります。

たとえば、自分の思っていることと、周りの意見に相違があるときに、周りの意見を一刀両断してしまい、難しい人と思われてしまうのです。

自分の考えをしっかり持ち、信念を貫くことも大切ですが、時には周りの意見に耳を傾け、調和するような柔軟性を意識するようにしましょう。

信念の強さが、周りとの調和を崩してしまうのね!

理由3:ルールに厳しい

ISTJ(管理者型)は責任感が強く、ルールや秩序を大切にします。

曲がったことが嫌いで、ルールを守らない人をなかなか理解できません。時には、ルールを守らない人に対して強い口調になったり、冷たく当たってしまうこともあります。

責任感が強く、ルールや秩序に厳しい性格は、仕事面では評価されることも多く、管理職に抜擢されることもあります。しかし、ルールや秩序をそこまで重視しないタイプの人からすると、ルールを遵守する性格は堅苦しさを覚えてしまうこともあり「面白みがない人」と勘違いされてしまうのでしょう。

ISTJ(管理者型)は「ルールは守るためにあるもの」という意識が人一倍強い性格。

理由4:社交性がない

ISTJ(管理者型)は1人でいることを好み、大人数でワイワイ騒ぐことや人とコミュニケーションをとるのが苦手な性格です。大勢の中にいても、孤立してしまう傾向にあり、周りからは「社交性不足」と誤解されることがあります。

ISTJ(管理者型)は大勢の中で過ごさなければいけない状況でも、無理をして人と接するより、1人で時間を過ごしているほうが気が落ち着きますが、人が嫌いなわけではありません。

社交性不足と思われると、人との信頼関係を築くのにも時間がかかってしまいます。仕事の場面などでは、少し人とのコミュニケーションを取れるよう心がけてみましょう。

プライベートではなく、仕事においては社交性を持つことも必要かも!?

理由5:変化することが苦手

ISTJ(管理者型)は現状維持することに安心を覚えるため、新しいアイデアや変化を受け入れるのが苦手です。真面目で几帳面な性格であるがゆえに、変化することで起こりうる失敗やリスクを恐れてしまい、今のままが一番いいと考えてしまうのです。

たとえば、最新のシステムが導入されて効率が上がったと聞いても、今までやり慣れているアナログの方が安心できると思ってしまい、変化することに抵抗を感じます。また、新しい環境や物事に馴染むにも時間がかかるため、変化が起こることで心身ともに疲れを感じてしまいます。

好奇心が旺盛で、最新のものを好む性格の人からすると、ISTJ(管理者型)の「変化を苦手とする性格」は理解がしにくいのかもしれません。

ISTJ(管理者型)は現状維持することに安心を覚えるから変化は苦手だよね。

理由6:柔軟性に欠ける

ISTJ(管理者型)は自分の信念を強く持っています。曖昧なことや決まっていないことを嫌い、計画性やルールに従って、その通りの行動することで安心感を覚える性格です。途中で壁にぶつかっても諦めることなく、色々な手法を探しながら最後まで責任を持ってやりとげます。

一方で、自分の中にゆるぎない信念を強く持っているため、周りの意見に耳を傾けない一面があるのが弱みです。ISTJ(管理者型)の強い信念をもって行動することは強みでもありますが、柔軟性がないため、周りの意見に耳を傾けられないで人間関係が上手くいかないことも出てきます。

時には周りの意見にも耳を傾ける柔軟性を持てるようにしましょう。

相手の意見に耳を傾ける柔軟性を持つことも大切だね。

理由7:大勢で群れるのが苦手

ISTJ(管理者型)はコミュニケーション力が極端に低いわけではありませんが、決して得意というわけでもありません。出来れば物事は少数精鋭で進めたいと考えるため、大勢の中で何かを成し遂げるのが苦手です。

人が多くなればその分まとまりに欠けるので、計画性やルールを重視するISTJ(管理者型)は、自分と同じ考えを持った人とだけ集まりたいと考えてしまいます。

大勢で群れることで、足並みがそろわなくなることに苛立ちを覚えてしまい、それが態度に出てしまう一面があるため、周りから敬遠されてしまうことがあるのです。

計画やルールが乱れてしまうとストレスに感じるのね…。

理由8:感情を表に出さない

ISTJ(管理者型)は思ったことを直接口に出すタイプではありません。内向的な性格から口下手というのもありますが、あまり積極的に感情を表に出さないようにしています。なぜなら、感情をむき出しにしてしまい、相手と面倒なことになるのを避けたいと思っているからです。

自分の心の中で感情を抑制し、何事もないかのように冷静な判断や分析に集中し、その場をやり過ごすのです。周りからは感情を出さないISTJ(管理者型)に対して「何を考えているかわからない」と思われることもあります。

時には自分の感情を出すことで、人との付き合いも変わってくるので、すべて心の中に収めてしまわないようにしてみると良いでしょう。

穏やかそうに見えていても、内心はそうではないことも多いのね。

理由9:交友関係は狭く深く

ISTJ(管理者型)はコミュニケーションがあまり得意ではないため、人との付き合いは狭く深くという関係を好み、人間関係には消極的な面があります

人間関係を築く際にもISTJ(管理者型)の真面目な一面が出るので、誰とでもフレンドリーに話すことはなく、慎重に様子を伺います。

しかし、同じ価値感を持つ人やテンションが合う人に出会ったときには、親近感を抱きすぐに打ち解けられるのです。一度心を許した相手に対しては、とことん信頼しあえる良い関係を築いていきます。

交友関係を築くのも、真面目な性格が表れているから、狭く深くが落ち着くのかも。

理由10:几帳面で細かい

ISTJ(管理者型)は几帳面で、細かいことにもよく気が付くので、他の人が気づかないようなケアレスミスを見つけるのが得意です。その正確性から、周りの人からの信頼が厚いです。

たとえば、オフィスのデスク回りはいつも整理整頓されていて、5分前行動や期日を確実に守るなど、仕事面ではお手本と言えるしっかりタイプです。しかし、几帳面すぎることで、柔軟性に欠ける部分があり、急な予定変更やイレギュラー対応などに対しては苦手と言えます。

イレギュラー対応が求められるような職場では、ストレスを感じてしまうことがあるでしょう。

几帳面でしっかりしている反面、イレギュラー対応には弱いのがISTJ(管理者型)よね!

理由11:冷静すぎる

ISTJ(管理者型)はいつも物事を冷静に判断し、誰もが納得する根拠を見つけるのが得意です。

ストレス下でも、感情的になりにくく冷静な対応をし、常に的を得た回答を導き出します。一方で、他人だけでなく自分に対しても、合理性や効率性を追及してしまうがゆえに、「冷酷で自分勝手」と勘違いされてしまうことがあるのです。

合理性や効率性も大切ですが、冷静すぎると周りとの波長が合わないことにも繋がります。誰しもがISTJ(管理者型)のように完璧なわけではないので、人それぞれのペースややり方があることを受け入れられる気持ちを持てるように心がけましょう。

ISTJ(管理者型)の冷静さは、時には自分勝手に見られてしまうから注意しないと!

理由12:1つのことに集中しがち

几帳面で細部にまでこだわるISTJ(管理者型)は、集中力も秀逸しています。

一点集中型なところがあり、一度集中すると驚くほど没頭してしまい、周りが見えなくなることがあるのです。ただし、同時並行で何かのことをするのは苦手なので、一つひとつに集中しながら、タスクを完了していくタイプです。

集中モードに入ってしまうと、話しかけても返答がなかったり、反応が薄くなる傾向にあります。しつこく声を掛けられると、イラっとしてしまうため、周りから勘違いされてしまうこともあります。

集中モードに入ったISTJ(管理者型)の様子と態度に「頭がおかしい」と勘違いされてしまうのかもしれません。

集中モードに入っているときはそっとしておいてほしいタイプね。

理由13:独りよがり

ISTJ(管理者型)は自己主張が強いため、他人の意見を聞き入れない面があります。自分がこうと思ったことは、とことん貫くため、強みであり自身の表れとも言えます。

しかし、周りからは「協調性がなく付き合いにくいタイプ」「頑固な人」というイメージで見られることがあるのです。自己肯定感が高く、芯の強いISTJ(管理者型)の性格は、時には「独りよがり」と思われてしまうので、時には柔軟性を持って周りと接するようにするのが良いでしょう。

見方によっては、ISTJ(管理者型)の長所が短所になってしまうこともあるから注意しないと!

理由14:堅苦しい

ISTJ(管理者型)はルールに厳格に従うことに安心感を覚えるため、堅苦しく感じられることがあります。

礼儀正しさや正統性、常識を重視し、伝統的な価値観で物事を捉えます。カジュアルな場面においても、厳格なルールを意識してしまい、適切な距離感を保つのが難しくなるのです。

何事もきちんとしていたいと考える思考が先行するため、堅苦しいイメージを持たれてしまいます。ルールを守ることも大切ですが、状況に応じて少し自分の考えを変えることで、周りとの距離感を上手く保てるようになるでしょう。

堅苦しい人がダメなわけではないけれど、状況に応じて柔軟になることも必要かもね!

理由15:環境の変化に弱い

現状維持を好むISTJ(管理者型)は環境の変化にも弱いです。

環境の変化があると、新しい環境に慣れるまである程度の時間が必要で、何か他の事態が重なった場合には、強い不安を感じてしまいます。しっかりしているイメージのあるISTJ(管理者型)ですが、環境の変化に対応できない様子に「大丈夫?」と思われてしまうことがあります。

ISTJ(管理者型)はこれまでの経験を頼りに、慣れ親しんだ環境で最も快適に過ごすことができます。自分のスキルに自信を持つために、努力は惜しません。また、経験した失敗については二度と同じ失敗をしないようにするのも強みです。

環境の変化に慣れるまでに時間はかかるかもしれませんが、環境になじめると長く継続できるタイプでもあります。

しっかり者のISTJ(管理者型)も、環境の変化に対して順応するのに時間がかかるのね。

「ISTJ(管理者型)は頭おかしい」と言われたらどうすべき?

ISTJ(管理者型)は頭おかしい」と言われたら、真面目で正義感の強いISTJ(管理者型)は「なぜ?」と思うでしょう。

堅実で誠実なうえ、常にルールや秩序を重視して行動するISTJ(管理者型)は、一見「頭がおかしい」と言われる要素がないように思えます。しかし、性格が異なるタイプの人からすると、完璧主義者のISTJ(管理者型)の考え方に対し「理解が難しい」と思われてしまい「頭がおかしい」と言われることがあるのです。

相手との理解を深めるためには、周りの人の意見に耳を傾けたり、相手の立場に立って考えるのことが必要です。「頭がおかしい」と思われないためには、全てをガチガチにするのではなく、気持ちに余裕をもち、少し柔軟になれると良いでしょう。

周りの人が皆、ISTJ(管理者型)のような完璧主義者ではないということを認識出来れば、もっと人と歩み寄った良い関係になれるはずね。

「頭がおかしい」と言われるのは「なぜ」かを知り改善策を見つけよう

ISTJ(管理者型)は頭がおかしい」と言われたら「なぜ?」と思うのは当然です。

真面目で几帳面な性格の持ち主だけに、理解できないと感じるかもしれませんが、性格は人それぞれなので受け取り方もさまざまです。しっかりし過ぎているがゆえに、異なる思考を持つ人からは理解してもらえず「ISTJ(管理者型)は頭がおかしい」と思われてしまうことがあります。

なぜ「頭がおかしい」と言われてしまうのかの理由を知れば、改善策も見えてくるはずです。ISTJ(管理者型)にとっての長所が時には、人との関係においては短所となってしまうこともあります。この記事を参考に、周囲の人との良い人間関係を築いてください。

16パーソナリティの関連記事

16パーソナリティについて

16パーソナリティの解説
16パーソナリティとはAとTの違い各タイプの相性一覧
ランキングまとめ良い相性一覧悪い相性一覧

性格タイプ別の性格・特徴

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJESFJ
ISTPISFPESTPESFP

性格タイプ別の相性一覧

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJESFJ
ISTPISFPESTPESFP

性格タイプ別のあるある

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJESFJ
ISTPISFPESTPESFP

AとTの違い

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJESFJ
ISTPISFPESTPESFP

性格タイプ別の恋愛・結婚

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJ ESFJ
ISTPISFPESTPESFP

性格タイプ別の適職・職業・仕事選び

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJ ESFJ
ISTPISFPESTPESFP

性格タイプのランキング

ランキング
日本人に多いランキング性格良いランキング性格悪いランキング
嫌われるランキング生きづらいランキング怒ると怖いランキング

性格タイプ別の生きづらさ

性格タイプ別
INFJISFJISFPENFP

韓国アイドルの性格タイプ

韓国アイドル別
韓国アイドル一覧TREASURETWICE
ENHYPENTXTNCT
SEVENTEEN(セブチ)

性格悪いと言われる理由

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJESFJ
ISTPISFPESTPESFP

頭おかしいと言われる理由

性格タイプ別
INTJINTPENTJENTP
INFJINFPENFJENFP
ISTJISFJESTJ ESFJ
ISTPISFPESTPESFP
※本記事は、16Personalities性格診断テストを参考に制作しております。一般社団法人日本MBTI協会および16パーソナリティとは関係ありません。