【保存版】INFJ(提唱者型)の性格タイプまとめ|MBTI診断(16パーソナリティ)
目次
INFJ(提唱者型)が生きづらさを感じる理由
- 繊細で気苦労やストレスが多い
- 人の目を気にして自分の意見が言えない
- 他人のことばかり気になってしまう
INFJ(提唱者型)は、とにかく他人が優先になってしまいます。「人助けが好き」「他人思い」はとても良い特徴に思われますが、実はこれが裏目に出て生きづらさに繋がっているのです。
特に多いのが、他人を気にするあまり周囲の目が気になって引っ込み思案になり、自分の意見を言えない点。人を注意したり叱ったりするのも苦手で感情を我慢するため、ストレスが溜まりやすくなってしまいます。
しかし、結局は相手優先の姿勢が変えられないため、常に気苦労を感じ生きづらいと思う人も少なくありません。

INFJ(提唱者型)が生きづらい!と感じたときの対処法5選
ここでは、INFJ(提唱者型)が生きづらいと感じた場合の対処法を紹介します。生きづらい・心が疲れたと思ったときには、ぜひ参考にしてみてください。
1、自分を大切に!一息つく時間を持つ
まずは、自分を大切にして生きることに力をいれましょう。
当たり前のことに思えますが、つい他人を優先してしまうINFJ(提唱者型)にとっては、これが一番大切です。ときには人から離れ、誰からも邪魔をされない1人になれる時間を作ることを意識しましょう。
自分が好きなことだけを、自分だけのためにする。こうした一息つける時間が、INFJ(提唱者型)には必要です。

2、こだわりを手放す
自分の中にこだわりを持つ人が多く、意外と頑固な一面があるINFJ(提唱者型)。
特に、大小問わず誰かに迷惑をかけることが嫌いなINFJ(提唱者型)は、人付き合いに対して強いこだわりがあります。 常識が少しでも欠けている人がNGなのはもちろん、自分と似たタイプでないと心を開きません。
これが、人間関係での生きづらさに繋がる原因となります。もちろん無理してまでの人付き合いはストレスになりますが、こだわりは一旦捨てて周りを見渡してみるのも大切です。

3、考え込み過ぎない
INFJ(提唱者型)は、物事を考えこみ過ぎて周りから理解されにくい場面も多々あります。
しかし、これがINFJ(提唱者型)の個性なので気にしすぎるのは禁物です。「自分自身をしっかり理解できるのは自分だけ」、くらいの気持ちを持って、周りの反応をスルーする力も身に付けましょう。
ただし、何でも考えこみ過ぎると行動できなくなってしまう場合もあるため、少しずつ思考を緩和させるのも大切です。
「前も同じことで考えこみ過ぎたけど、結局大丈夫だった」、と心配しすぎな自分にポジティブな言葉もかけてあげてくださいね!

4、相手に感情移入しすぎない
他人のために動くだけでなく、感情移入しすぎるのがINFJ(提唱者型)の大きな特徴です。
人の真意ばかり考えていると、自分の気持ちをすり減らしてしまうので注意しましょう。相手からの相談事や愚痴は「親身に聞いてあげる」にとどめて置き、それ以上は踏み込まないようにするのが大切です。
感情移入しすぎてしまいそうだと思ったら、あえて距離を置くという選択もしてみてくださいね。

5、コミュニケーションを大切にする
INFJ(提唱者型)は、人に対しての気遣いや優しがあります。
しかし実は、コミュニケーションがあまりうまくありません。それは自分の中であれこれ考えてしまい、相手の心情を深読みしすぎて空回りすることが多いためです。
本来コミュニケーションは、お互いの考えをすり合わせてこそ生まれるもの。INFJ(提唱者型)は一方通行になりがちなため、相手からすると「おせっかい」と思われてしまうことがあります。
しっかり相手の本心に耳を傾けた上で、最善な距離感を保っていくことを身に付けると、自分も楽になれます。 その上で築かれたコミュニケーションは、人間関係を円滑にしてくれますよ。

INFJ(提唱者型)が生きづらい原因は、自分に対する気遣いの少なさ
INFJ(提唱者型)は他人を気にする分、自分がしたことに対して評価がないとその原因を考え込んでしまう傾向があります。
「誰にも迷惑をかけないんだから」、と思うかもしれませんが、これが生きづらさに繋がることも…。
もっと自分を大切にして、自分自身を優先することを意識していくと生きづらさが緩和できますよ!
MTBI診断の関連記事
MBTI診断について
MBTI診断の解説 | |
---|---|
MBTI診断とは | 各性格タイプと割合 |
性格タイプ別の特徴・性格・相性・適職
性格タイプ別 | ||
---|---|---|
INTJ(建築家型) | INTP(論理学者型) | ENTJ(指揮官型) |
ENTP(討論者型) | INFJ(提唱者型) | INFP(仲介者型) |
ENFJ(主人公型) | ENFP(広報運動家型) | ISTJ(管理者型) |
ISFJ(擁護者型) | ESTJ(幹部型) | ESFJ(領事官型) |
ISTP(巨匠型) | ISFP(冒険家型) | ESTP(起業家型) |
ESFP(エンターテイナー型) |
性格タイプ別のあるある
性格タイプ別 | ||
---|---|---|
INTJ(建築家型) | INTP(論理学者型) | ENTJ(指揮官型) |
ENTP(討論者型) | INFJ(提唱者型) | INFP(仲介者型) |
ENFJ(主人公型) | ENFP(広報運動家型) | ISTJ(管理者型) |
ISFJ(擁護者型) | ESTJ(幹部型) | ESFJ(領事官型) |
ISTP(巨匠型) | ISFP(冒険家型) | ESTP(起業家型) |
ESFP(エンターテイナー型) |
性格タイプのランキング
ランキング | ||
---|---|---|
日本人に多いランキング | 性格良いランキング | 性格悪いランキング |
嫌われるランキング | 生きづらいランキング | 怒ると怖いランキング |
性格タイプ別の生きづらさ
性格タイプ別 | ||
---|---|---|
INFJ(提唱者型) | ISFJ(擁護者型) | ISFP(冒険家型) |
ENFP(広報運動家型) |
韓国アイドルの性格タイプ
韓国アイドル別 |
---|
BTS・TWICE |