【MBTI診断】16パーソナリティの割合ランキング|恋愛や友情など各タイプの相性も解説

【MBTI診断】16パーソナリティの割合ランキング|恋愛や友情など各タイプの相性も解説
KANON
MBTI診断で分かる16パーソナリティで、日本人に多いタイプや珍しいタイプを知りたいな!
KARIN
今回は、MBTI診断元でもある「16Personalities」の公式データを元に、各タイプの割合をランキング形式で紹介するね。他のタイプと比較することで、自分の性格や特徴もより理解しやすくなるよ!

アメリカで性格診断テストをするために誕生した「MBTI診断」。個人の性格を16のタイプに分け、コミュニケーションの円滑化を図るのに役立てられるツールです。今回は、MBTI診断結果のうち、日本人に多いタイプの特徴や長所をランキング形式で解説します。

▼MBTI診断をより知りたい方はこちら
【保存版】自己分析で利用されるMBTI診断とは?16パーソナリティの性格/相性/割合を一覧で解説

日本人に多い16パーソナリティのランキングは?|MBTI診断

日本人に多い16パーソナリティのランキングは?|MBTI診断
日本の人口による16パーソナリティの割合を、多い順にランキング形式で紹介します。

順位タイプ割合
1位仲介者型(INFP)16.44%
2位広報運動家型(ENFP)13.79%
3位論理学者型(INTP)7.19%
4位擁護者型(ISFJ)6.81%
5位提唱者型(INFJ)6.79%
6位領事官型(ESFJ)6.74%
7位冒険家型(ISFP)6.74%
8位エンターテイナー型(ESFP)6.01%
9位主人公型(ENFJ)5.59%
10位討論者型(ENTP)5.18%
11位建築家型(INTJ)3.69%
12位管理者型(ISTJ)3.57%
13位幹部型(ESTJ)3.38%
14位巨匠型(ISTP)2.87%
15位起業家型(ESTP)2.62%
16位指揮官型(ENTJ)2.57%

日本人の中で最も多いのは、仲介者型(INFP)です。日本は、協調性やコミュニティを重んじる傾向が社会的文化の背景にあるため内向的(I)の特徴を持っているタイプが多いようですよ。詳しい特徴や性格は、次の章で解説していきますね。

ちなみに、2位の広報運動家型(ENFP)を除いた上位5位は、全部内向的(I)の特徴を持っているよ!

16パーソナリティの性格や特徴をランキング順で解説|MBTI診断

ここでは、16パーソナリティの性格や特徴をランキング順で解説します。「MBTI診断の結果があまりピンとこなかった」、という方も他のタイプと比べることで分かる部分もあるのでぜひ参考にしてください。

1位:仲介者型(INFP)16.44%

1位:仲介者型(INFP)16.44%
仲介者型(INFP)は、夢や理想を大事にしていて、自分の信条や考えは曲げないタイプです。また、感受性が高く好奇心も旺盛。困っている人がいれば、見返りを求めずに人のために動けるのが魅力です。

一方で、メンタル面は弱く、周りからの評価が気になりやすい性格。自分の理想を追い求めるため、現実とのギャップに苦しむことも少なくありません。

仲介者型(INFP)の特徴

仲介者型(INFP)は、親切で人に優しい心の持ち主。特徴としては以下の3つです。

  • 思いやりがある
  • 正義感がある
  • ストレスに弱い

人に共感しながら話を聞くのが得意なので、よく人から相談されます。一方で、自分から心を開くのは苦手な傾向も。メンタル面は弱く、周りからの評価が気になりやすい性格です。

優しくて誰よりも人の心を理解しようとする人だよ!

▼仲介者型(INFP)をより知りたい方はこちら
【仲介者型(INFP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

2位:広報運動家型(ENFP)13.79%

2位:広報運動家型(ENFP)13.79%
広報運動家型(ENFP)は、いつも明るく誰とでも分け隔てなく話せる人。抜群のコミュニケーション能力で、さまざまな経歴を持つ人と関係を築いていけます。

好奇心旺盛なので、毎日同じことを繰り返す作業は苦手。どんどん行動して物事を探索するのを楽しむタイプです。

広報運動家型(ENFP)の特徴

広報運動家型(ENFP)は、常識にとらわれず常に変化を求めます。特徴としては以下の3つです。

  • 洞察力に優れている
  • 「陽気さ」「優れた観察力」の二面性を持っている
  • 好奇心旺盛がゆえ、いろいろなことに目移りする

広報運動家型(ENFP)は、楽観的で何も考えていないように見られがち。しかし、相手の仕草や言動でその人の本質を見抜く観察力を持っています。そのため、急に核心をついた言動で周りを驚かせることも少なくありません。

いつも明るくて、周りをポジティブな気持ちに引っ張ってくれる存在!

▼広報運動家型(ENFP)をより知りたい方はこちら
【広報運動家型(ENFP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

3位:論理学者型(INTP)7.19%

3位:論理学者型(INTP)7.19%
論理学者型(INTP)は、ロジカルに考えらる持ち主。物静かで分析を得意とします。

一見控えめに見えますが、自分が興味のある分野においては熱狂的にハマる情熱的な一面も持っています。

しかし、自らの世界に没頭するあまり、組織やチームを疎かにしてしまうことも…。「人から好かれる」「嫌われる」ということを気にせずに行動できるタイプなので、チームよりも1人で黙々と作業できる仕事が向いています。

論理学者型(INTP)の特徴

論理学者型(INTP)は、論理的な考えや思想を好む、哲学者・創造者タイプ。特徴としては以下の3つです。

  • 想像力や独創性が高い
  • 交友関係は狭く深く。自分が本当に好む人とのみ関わりを持つ
  • 自分の中にないアイデアを提案されたら、子供のように熱狂する

知識が高くクリエイティブな性格で、人前に出てアピールすることも得意。頭の回転が速いので、難しい問題も他の人に分かるように噛み砕いて説明できることも論理学者型(INTP)の強みです。

溢れ出るアイデアを形にしないと気が済まない!

▼論理学者型(INTP)をより知りたい方はこちら
【論理学者型(INTP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

4位:擁護者型(ISFJ) 6.81%

4位:擁護者型(ISFJ) 6.81%
擁護者型(ISFJ)は、献身的で思いやりに溢れた、根っからの世話好きタイプ。

人の幸福や安定感を重視するため、自分の利益を顧みずに貢献することもしばしば。しかし、自分から主張することはあまりなく、「縁の下の力持ち」として周りを静かに見守ります。

その優しい性格から、頼まれたことは「NO」と言えないことがあります。平和主義者のため、自己犠牲がすぎて知らない間にストレスを溜めてしまいやすいので注意しましょう。

擁護者型(ISFJ)の特徴

擁護者型(ISFJ)は、控えめで思いやりのある人。特徴としては以下の3つです。

  • 周りからの信頼度が高い
  • 新しいことよりも決まったルーチンワークを好む
  • 人に頼るのが苦手

思いやりが溢れる擁護者型(ISFJ)は、自分よりも他者を優先するあまり、いつの間にか負担が大きくなっていることがあります。ときには、自分のストレス状態とも向き合って、程よい距離感を保ちましょう。

困っている人がいたら、迷わず手を差し伸べる優しさの持ち主!

▼擁護者型(ISFJ)をより知りたい方はこちら
【擁護者型(ISFJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

5位:提唱者型(INFJ)6.79%

5位:提唱者型(INFJ)6.79%
提唱者型(INFJ)は、人の気持ちを理解し、サポートするのは得意です。

献身的な性格で控えめにも見えますが、熱い情熱を持って行動する一面もあります。問題が起こると独自の解決法を考え、周囲をあっと驚かせることも!

一方で、理想を実現したい気持ちが強すぎるあまり、意見を曲げない頑固な面も持ち合わせています。

提唱者型(INFJ)の特徴

提唱者型(INFJ)は、周りの人や状況に対する洞察力に優れているのが強み。特徴としては以下の3つです。

  • 人の気持ちに寄り添える
  • 洞察力に優れている
  • こだわりや独自の価値観が強い

どんなときも誰かの役に立つように行動し、自分の中に強い芯を持った人です。

優しくて頼りになる存在!

▼提唱者型(INFJ)をより知りたい方はこちら
【提唱者型(INFJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

6位:領事官型(ESFJ)6.74%

6位:領事官型(ESFJ)6.74%
領事官型(ESFJ)は、社交的で誰に対しても優しくできる人です。

人とのつながりを大事にし、友人関係の構築が得意。また、人助けや周りを元気づけることを率先して行うなど、人一倍思いやりのある性格です。

責任感が強い一面も持っており、一度決めたらどんなことがあっても最後までやり抜きます。細かいことにも気を配りながらタスクをこなしていくので、頼りになる存在です。

領事官型(ESFJ)の特徴

領事官型(ESFJ)は、優しくて気配り上手。特徴としては以下の3つです。

  • 人に優しくて協調性がある
  • 責任感がある
  • 人とのつながりや思いやりがある分、変化や批判に弱い

領事官型(ESFJ)は、強い責任感を持っているので、しっかりと計画を立てて物事を遂行するのが強み。周りからの信頼も得やすく、チームでは中心的な存在として活躍します。

できるだけみんなに幸せになってもらいたいからこそ、前例のない新しい価値観やルールを聞くと、これまで築いてきた環境が壊れてしまうのではないかと不安になり、戸惑ってしまうことがあるよ!

▼領事館型(ESFJ)をより知りたい方はこちら
【領事官型(ESFJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

7位:冒険家型(ISFP)6.74%

7位:冒険家型(ISFP)6.74%
冒険家型(ISFP)は、穏やかな性格で人に好かれやすいタイプ。周囲の人の感情を理解しようとし、初対面の人と仲良くなることも得意です。

温厚で平和を願う気質なので、仕事のトラブルも少なめです。忠誠心が強く、忍耐力や柔軟性も持ち合わせているので、チームの中でも上手く立ち回ることができますよ。

一方で、感覚で動くタイプなのでルールに従うのは苦手です。自由な発想で物事を考えたいと思っています。

冒険家型(ISFP)の特徴

冒険家型(ISFP)は懐が広くて、相手の気持ちを汲み取るのが得意。特徴としては以下の3つです。

  • 感情豊かでおっとりとした性格
  • 人の気持ちに敏感で思いやりがある
  • 繊細で傷つきやすい

冒険家型(ISFP)は平和を好むため、必要であれば自分の意見を変えて他人を尊重します。これは決して信念がないのではなく「自分と相手にとって何がベストなのか」、を考えて行動できるからです。

芸術的センスと独自の世界観を持っているアーティスト気質な「冒険家型(ISFP)」。数多くの芸術家にも多いタイプだよ♪

▼冒険家型(ISFP)をより知りたい方はこちら
【冒険家型(ISFP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

8位:エンターテイナー型(ESFP)6.01%

8位:エンターテイナー型(ESFP)6.01%
エンターテイナー型(ESFP)は、生まれつき好奇心が強く、美的感覚に優れています。

社交的で人付き合いも良く、人を楽しませるのが大好き。友達と過ごす時間が至福と思えるタイプです。困難なことがあっても、持前のポジティブ精神とクリエイティブな発想で乗り越えることを得意とします。

一方で、自分の興味がないことには一切関心を示さず、単調な作業も苦手と感じます。

エンターテイナー型(ESFP)の特徴

エンターテイナー型(ESFP)は、とにかく明るく人前に立つことが大好き。特徴としては以下の3つです。

  • 人を喜ばせたり人前に立つのが好き
  • クリエイティブな考えを持っている
  • 批判には敏感

エンターテイナー型(ESFP)は、美的感覚が優れており、自分の感覚や感情を表現するのが得意。独自の考えを持っており、誰も思いつかないようなアイデアや企画を提案します。

一方で、自己肯定感が強いため他者からの批判には敏感です。場合によっては、自信や意欲の低下に繋がるため、注意が必要です。

熱しやすく冷めやすい。やる気がなくなったら、何にもしたくなくなっちゃう性格だよ。

▼エンターテイナー型(ESFP)をより知りたい方はこちら
【エンターテイナー型(ESFP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

9位:主人公型(ENFJ)5.59%

9位:主人公型(ENFJ)5.59%
主人公型(ENFJ)は、協調性に長けていて社交的。チームで行動を共にするときは頼りになるリーダータイプです。

社交的で人を元気づけるのが得意。他人の気持ちを理解し、共感力も高いのが強みです。周りの意見に耳を傾け、自分とは違う考えも柔軟に受け止めることができます。

また、エネルギーに満ち溢れ、持前のカリスマ性でチームを目標達成へと導く力を持っているのも魅力の一つ。周囲に頼られる存在として、リーダーを任されることも多いですよ。

主人公型(ENFJ)の特徴

主人公型(ENFJ)は、自分に自信を持っていて、目標達成に向けての努力を惜しまないタイプ。特徴としては以下の3つです。

  • 常に自信を持ち、積極的に行動する
  • 人のために動ける
  • 理想を掲げて計画的に物事を進めてく「理想主義者」

主人公型(ENFJ)は、自分よりも他者を優先し、見返りがなくても献身的にサポートします。感情に寄り添って人の悩みを深く共感する姿は、周りの人から厚い信頼を寄せられますよ。

人をまとめ上げるカリスマ性の持ち主!

▼主人公型(ENFJ)をより知りたい方はこちら
【主人公型(ENFJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

10位:討論者型(ENTP)5.18%

10位:討論者型(ENTP)5.18%
討論者型(ENTP)は、向上心が高くて大きな課題や障害にも懸命に取り組みます。

また、エネルギッシュで知的好奇心が高いのも特徴。相手に何かを話すときは、要点をしっかりまとめてから伝えます。研究熱心で、相手に伝えるときもどんな風に伝えるのがわかりやすいかをしっかりまとめてから話します。

論理的で弁がたつ反面、誰に対しても異論を唱えることができるため、協調性においては少し訓練が必要です。

討論者型(ENTP)の特徴

討論者型(ENTP)は、頭の回転が早く大胆な心の持ち主。特徴としては以下の3つです。

  • 安定よりも刺激を求める
  • 人と打ち解けるのが早い
  • 議論そのものを楽しむがゆえ、本来の目的を見失いがち

既存のルールに縛られず、新しい提案で人を導くことが得意なタイプ。自分に強い自信を持ち、臆することなく意見を主張できます。

新しいことにも飛び込む勇気を持っているのは魅力的♪

▼討論者型(ENTP)をより知りたい方はこちら
【討論者型(ENTP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

11位:建築家型(INTJ)3.69%

11位:建築家型(INTJ)3.69%
建築家型(INTJ)は、完璧主義者が多く研究熱心な人です。自分の気になったことはとことん勉強して追求。腑に落とせるまで黙々と学び続けます。

1人でいることを好み、人とのコミュニケーションは苦手。論理的に物事を捉えるため、周りからは冷たい人と思われがちな性格です。

建築家型(INTJ)の特徴

建築家型(INTJ)は、好奇心旺盛で知識を吸収することにやりがいを見出すタイプ。特徴としては以下の3つです。

  • 情報を収集&分析して、複合的な考えをまとめる力がある
  • 好奇心が強く、様々な分野に興味を持つ
  • 協調性に欠ける

建築家型(INTJ)は、研究熱心で細かい作業にも集中して取り組んでいきます。自分が納得するまで調べる性格は、本質を見極める強みにもなっていますよ!

勉強熱心で、1つのことに夢中になるタイプ!

▼建築家型(INTJ)をより知りたい方はこちら
【建築家型(INTJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

12位:管理者型(ISTJ)3.57%

12位:管理者型(ISTJ)3.57%
管理者型(ISTJ)は、真面目で責任感が強く、冷静沈着で物静かな性格の持ち主です。

何事にも粘り強くコツコツと進める努力家。ルールや規律は破ることなく、物事を着々とこなす優等生のような存在です。

新しいことに飛び込んだり、生み出したりするのは苦手で、規定のルールや伝統に則った行動に安心します。「中途半端」が大嫌いで決めたことは必ず実行します。

管理者型(ISTJ)の特徴

管理者型(ISTJ)は、真面目な性格の持ち主。特徴としては以下の3つです。

  • 真面目で正義感が強い
  • コツコツと地道に努力するのが得意
  • 感情表現が苦手

管理者型(ISTJ)は、誠実で正直な反面、はっきりとした物言いで悪意なく人を傷つけてしまうことがあります。相手の事情や心も理解して、思いやりのある柔軟な対応を心掛けるのがオススメです。

サブリーダー的ポジションで、組織の統率を取るのが得意!

▼管理者型(ISTJ)をより知りたい方はこちら
【管理者型(ISTJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

13位:幹部型(ESTJ)3.38%

13位:幹部型(ESTJ)3.38%
幹部型(ESTJ)は、誠実さや責任感を伴ったリーダータイプ。

組織をまとめる力と実行力を持ち、計画を着実にこなしていきます。また、現実的でデータを重視し、決断力が早いのも特徴。仕事は早く、テキパキとこなしていきます。

その一方で、ハキハキとした物言いが厳しい口調だと捉えられてしまうことも。融通が効かないと思われることも多いので、柔軟な考えを持つ努力も必要です。

幹部型(ESTJ)の特徴

幹部型(ESTJ)は、責任感と意思の強さが高い人。特徴としては以下の3つです。

  • 現実主義で冷静沈着
  • 物事を計画的に進めていく
  • 柔軟性がなくて頑固

幹部型(ESTJ)は、感覚的な作業を好まないのが特徴。成功する根拠を明確にして必ず計画立てて、その筋書き通りに実行するのが得意です。

責任感が強く誠実!途中で仕事を投げ出すことがないから、管理職に向いていることが多いよ。

▼幹部型(ESTJ)をより知りたい方はこちら
【幹部型(ESTJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

14位:巨匠型(ISTP)2.87%

14位:巨匠型(ISTP)2.87%
巨匠型(ISTP)は、1人で過ごすことが大好きで、物静かでクールな雰囲気の持ち主。

興味があることは、1人で黙々と研究し独学で進めていきたいと考えます。集団で楽しく!よりも、1人の時間が大好きなので、周りからは冷たい人と思われることもしばしば…。

自分の世界をしっかりと持っていて、目的に向かって突き進むことができるタイプです。

巨匠型(ISTP)の特徴

巨匠型(ISTP)は、好奇心旺盛で新しい情報を探すのが大好き。特徴としては以下の3つです。

  • マイペース
  • 自分なりのやり方や独特の世界観がある
  • 感情を表に出すのは苦手

巨匠型(ISTP)は、常にマイペースで1人行動を好み、自立心が高いのが特徴。問題解決能力にも優れているので、ピンチに強いタイプです。

1人が好きだけど、他人に話しかけられるのが苦手なわけじゃないよ!

▼巨匠型(ISTP)をより知りたい方はこちら
【巨匠型(ISTP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

15位:起業家型(ESTP)2.62%

15位:起業家型(ESTP)2.62%
起業家型(ESTP)は、考える前に行動を起こすアクティブな性格の持ち主です。未来を考えるよりも今を楽しむことを重視しているので、「楽観主義者」とも言われます。

また、起業家型(ESTP)は、熱しやすく冷めやすい一面も持っています。同じことが長く続かずに、新しいことに次々とチャレンジしていきますよ!

起業家型(ESTP)の特徴

起業家型(ESTP)は、リスクを恐れずにポジティブ精神でさまざまなことに挑戦していきます。特徴としては以下の3つです。

  • リスクを恐れない
  • 相手やその場の状況に合わせて臨機応変に対応できる
  • 長期的な計画は苦手

起業家型(ESTP)は、常にエンジン全開で考える前に行動に移す力がある反面、長期的な計画やコツコツ努力するのは苦手なタイプ。思わぬところで躓くことがあるため注意が必要です。

誰にも思い付かないような新しいことにも、飛び込んでいけるギャンブラー精神の持ち主でもあるよ!

▼起業家型をより知りたい方はこちら
【起業家型(ESTP)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

16位:指揮官型(ENTJ)2.57%

16位:指揮官型(ENTJ)2.57%
指揮官型(ENTJ)は、組織をまとめて目標達成に導くリーダータイプ。

物事の非効率にすぐ気づき、それを解決するために独自のアイデアを実行します。野心家で責任感も強く、チームや組織の上に立つことを好むため、起業家や実業家として活躍している人も多いですよ。

また、正直者で思ったことはそのまま口に出してしまいます。自分の感情をコントロールするのが苦手な一面を持ち合わせていますよ。

指揮官型(ENTJ)の特徴

指揮官型(ENTJ)は、自分に自信があり「俺についてこい!」タイプ。特徴としては以下の3つです。

  • 自分にも他人にも厳しい
  • 負けず嫌い
  • 意思が固く、人の意見をなかなか聞き入れない

指揮官型(ENTJ)は、他者の能力を的確に見極め、チームワークを生かした人員を的確に配置するセンスの良さが抜群。

その反面「他人から嫌われても良い」、という考えを持っているため、傲慢に見えてしまうこともあります。時には自分を客観視して、積極的に周りとコミュニケーションをとっていくと、指揮官型の強みが発揮されますよ!

自分にも人にも厳しい性格!チームにいてくれると程よい緊張感で物事を進めていけるよ!

▼指揮官型(ENTJ)をより知りたいかたはこちら
【指揮官型(ENTJ)の性格特徴】長所や短所、相性、適職を解説|MBTI診断(16パーソナリティ)

【恋愛編】16パーソナリティの相性ランキング|MBTI診断

【恋愛編】16パーソナリティの相性ランキング|MBTI診断

ここでは、恋愛の相性が良いパーソナリティをご紹介します。

討論者型(ENTP)×冒険者型(ISFP)
お互いにアイデア・ひらめき・感性など、インスピレーションを与え合う関係。一緒にいると、刺激的で楽しい時間を過ごせます。

領事館型(ESFJ)×建築家型(INTJ)
領事館型(ESFJ)は、建築型(INTJ)の苦手なコミュニケーションを補ってくれますよ。一緒にいてお互いストレスが少なく、バランスの取れた関係を築けます。

論理学者型(INTP)×エンターテイナー型(ESFP)
論理学者型(INTP)はエンターテイナー型(ESFP)といると、楽しくポジティブな気持ちになれます。また、エンターテイナー型(ESFP)も論理学者型(INTP)の高い知的好奇心に良い影響を受けます。お互いが刺激し合えるベストな関係です。

擁護者型(ISFJ)×指揮官型(ENTJ)
擁護者型(ISFJ)が安定感と信頼を提供し、指揮官型(ENTJ)がビジョンとリーダーシップを提供する関係。共通の目標に向かって2人で支えあって困難を乗り越えていけますよ!

巨匠型(ISTP)×広報運動家型(ENFP)
巨匠型(ISTP)は実践的なスキルを提供し、広報運動家型(ENFP)は熱意と創造性を加えます。恋愛においても、お互いの成長をサポートし合って新たなアイデアで楽しい関係が築けます。

提唱者型(INFJ)×幹部型(ESTJ)
提唱者型(INFJ)は情熱的な夢想家で、幹部型(ESTJ)は堅実な実行者。お互いに全く違う魅力を持っていて、恋人関係になると新しい発見が見つかります。

起業家型(ESTP)×仲介者型(INFP)
お互い根本的な性格は違いますが、自分に足りないところを補って成長し合える関係性。一緒にいると、今まで見向きもしなかった世界を広げてくれる存在です。

主人公型(ENFJ)×管理者型(ISTJ)
管理者型(ISTJ)の真面目で誠実な性格と、主人公型の情熱的で一途な性格がピタッと合います。お互いにないものを補い合いながら、愛を深めていけますよ。

【友達編】16パーソナリティの相性ランキング|MBTI診断

【友達編】16パーソナリティの相性ランキング|MBTI診断

ここでは、友達の相性が良いパーソナリティをご紹介します。

討論者型(ENTP)×領事館型(ESFJ)
思いやりがあり社交的な領事館型(ESFJ)と知的好奇心が強い討論者型(ENTP)は、一緒にいると楽しくコミュニケーションが取れます。お互いの異なる部分も友達として良い刺激になりますよ!

冒険者型(ISFP)×建築家型(INTJ)
感受性豊かな冒険家型(ISFP)と論理的思考の建築家型(INTJ)は、お互いの考えや価値観から良い刺激を受け、切磋琢磨し合える関係性です。

論理学者型(INTP)×擁護者型(ISFJ)
論理学者型(INTP)の知識が擁護者型(ISFJ)の理解力と結びつき、深い対話と支え合いが生まれる関係。お互いの強みを尊重し、信頼と友情が築かれます。

エンターテイナー型(ESFP)×指揮官型(ENTJ)
エンターテイナー型(ESFP)の社交的な性格が、指揮官型(ENTJ)の行動力を刺激。お互いにとって良い影響や刺激を与え合える友達になれますよ。

巨匠型(ISTP)×提唱者型(INFJ)
お互いの違いを尊重しながら高めていける関係性です。提唱者型(INFJ)は、巨匠型(ISTP)のクールな面に魅力を感じます。また、巨匠型(ISTP)も提唱者型(INFJ)の知的な部分に刺激を受けますよ。

広報運動家型(ENFP)×幹部型(ESTJ)
お気楽な広報運動家型(ENFP)を、真面目な幹部型(ESTJ)が程よくセーブしてくれます。お互いに助け合いながら、バランスの取れた関係が築ける仲です。

起業家型(ESTP)×主人公型(ENFJ)
起業家型(ESTP)の行動力が主人公型(ENFJ)のリーダーシップと結びつき、共に成長する友情が育まれます。共通の目標に向かって、お互いを高め合える関係性です。

仲介者型(INFP)×管理者型(ISTJ)
お互いの弱みを受け入れつつ、支え合える関係性です。共通の趣味や価値観を見つけると、自分の成長だけでなく、2人の関係性や繋がりもより強くしてくれますよ!

【MBTI診断】16パーソナリティの相性ランキング|理解を深めて毎日を豊かに

16パーソナリティの性格や特徴を日本人に多いランキング順でご紹介しました。自己理解はもちろん、他のタイプのことを知るとよりコミュニケーションも円滑にできますよ。

自分の立ち回り方や得意分野の発見にも繋がるので、ぜひお役立てください♪

▼MBTI診断(16パーソナリティ)性格が良いランキングはこちら
MBTI診断(16パーソナリティ)性格が良いランキング|各タイプが持つ優しさを徹底解説

▼MBTI診断(16パーソナリティ)性格が悪いランキングはこちら
MBTI診断(16パーソナリティ)性格悪いランキング|人間関係がうまくいかない理由を知ってお悩み解決!

▼MBTI診断(16パーソナリティ)相手から嫌われるランキングこちら
MBTI診断(16パーソナリティ)相手から嫌われるランキング|自分の短所を把握して良好な人間関係を目指そう◎

▼MBTI診断(16パーソナリティ)生きづらさランキングはこちら
MBTI診断(16パーソナリティ)生きづらさを感じやすいランキング|周りと馴染めない…と悩みやすいタイプは?解決方法も紹介 

▼MBTI診断(16パーソナリティ)怒ると怖いランキングはこちら
MBTI診断(16パーソナリティ)怒ると怖いランキング!絶対に怒らせてはいけないのはどのタイプ?