Cartier(カルティエ)のオススメリング10選♡一生ものになる女子の憧れジュエリーをご紹介

Cartier(カルティエ)のオススメリング10選♡一生ものになる女子の憧れジュエリーをご紹介
KANON
ついに憧れだったCartierのリングを買うんだけど、長く愛用できるものが欲しいんだ。どんなものがいいのかな?
KARIN
Cartierのリングは一生ものとして有名だから、お気に入りを見つけたいよね♪シリーズや素材など、Cartierリングの魅力とオススメを一緒に見ていこう!
一生もののリングとして世界中で愛用する人が多い「Cartier(カルティエ)」のリング。長い歴史を持ちながらも、今なおジュエリー界の前進をいき注目され続けています。
今回はそんなCartierのリングについて、コレクションの特徴や選び方をご紹介します。ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。
記事に掲載している情報は2023年6月24日時点の情報です。

Cartier(カルティエ)のリングの魅力

Cartier(カルティエ)のリングの魅力

Cartierはフランス・パリ発祥の人気ブランドで、その歴史は170年以上。かつてより世界中の王族のオーダーを受けていて、世界5大ジュエリーにも数えられています。

また、Cartierは新たな開発を成し遂げてきたブランドでもあり、1900年にプラチナをジュエリーに始めて導入。さらには、曲線の作りが主流だったジュエリーデザインに、直線や幾何学模様を入れてデザインの幅を広げました。

職人の丁寧な手作業によって作られるCartierのリングはのリングは品質が高く、一生もののジュエリーとしても人気です。 飽きずに普段使いもできる豊富なコレクションは、世界中から愛され憧れる人も多いブランドの地位を確立しています。

Cartier(カルティエ)のリングの選び方

Cartier(カルティエ)のリングの選び方

Cartierのリングは種類が豊富です。そのため、いざ買おうとすると何を基準に選べばいいのか迷いがち。

そこで、Cartierのリングを選ぶ際のポイントである「コレクション」「素材」「値段」について解説していきます。

シリーズで選ぶ

Cartierのリングにはさまざまなシリーズがあります。

一目見ただけでカルティエの定番だとわかる「トリニティ」や「ラブ」。シンプルだけれど上品なデザインから、ペアリングやウエディングリングとしても人気のシリーズです。

また、個性的なリングが好みの人は、「パンテール」「ジュストアンクル」「クラッシュ」がオススメ。スタッズやビーズをふんだんに取り入れたデザインや、立体的でエッジの効いたフォルムが人気となっています。

素材のカラーで選ぶ

Cartierのリングに使われている地金は、「プラチナ」「イエローゴールド」「ピンクゴールド」「ホワイトゴールド」の4種類。 好みの素材や色はもちろん、自分の肌カラーに合ったものを選ぶのもオススメですよ。

  • イエローゴールド:エレガントで華やかな印象。肌がイエローベースの人にオススメ。
  • プラチナ・ホワイトゴールド:温かみと落ち着きがある印象。ブルーベースの人にオススメ。
  • ピンクゴールド:自然体で柔らかな印象。どちらのタイプの人にもオススメ。

重ね付けを想定するなら、お手持ちのリングの色とマッチする素材をあわせてみましょう。Cartierのリングは、どのシリーズでも2~4種類の素材が展開されているので、必ず良い組み合わせが見つかりますよ!

予算で選ぶ

Cartierのリングは、10万〜100万円以上するものなど、幅広い価格帯で展開されています シンプルなデザインなら10万円から購入可能。普段使いのリングとして、手に取りやすい価格帯が人気のポイントです。

ダイヤ入りなど装飾が増えれば20万円~。また、リングの幅が広くなるにつれて値段も上がっていきます。素材の価値はゴールドよりもプラチナのほうが高価に。

同じシリーズでも装飾や素材によって価格が前後するため、あらかじめ予算を決めて選ぶのもポイントの一つです。

Cartier(カルティエ)のリング|ブランドを象徴するトリニティ

Cartier(カルティエ)のリング|ブランドを象徴するトリニティ

トリニティはCartierを代表するシリーズで、ピンクゴールド・イエローゴールド・ホワイトゴールドの3色が連なったデザインが特徴。

一目でCartierと分かるデザインのため、ブランドらしいアイテムを身につけたい人にオススメです。

トリニティ リング、クラシック

トリニティ リング、クラシック

1924年に誕生して以来、トリニティシリーズの中で最も定番のリング。3つのリングが絡み合うデザインは、繊細な曲線で手元に馴染み、普段使いにもフォーマルな場でも映えてくれます。

ピンクゴールドのリングに入ったCartierのロゴが高級感を演出。一目でCartierだと分かるリングが欲しい人にオススメです。

他のジュエリーとも相性がいいから、重ね付けも楽しめるよ♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名トリニティ リング、クラシック
型番B4052700
価格¥227,700
サイズ4~32
ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールド
素材18K ゴールド

トリニティ リング、クラシックセラミック

トリニティ リング、クラシックセラミック

トリニティリングのデザインはそのままに、ホワイトゴールドとブラックセラミックで作られたクールなリング。シックな色合いは男性も着けやすいので、トリニティ定番の3色リングとペアで楽しむのもオススメです。

ホワイトゴールドに刻まれたCartierの文字が、ブランドの存在感を際立たせてくれますよ。

モノトーンなファッションが好きな人にもオススメ♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名トリニティ リング、クラシックセラミック
型番B4052700
価格¥214,500
サイズ6~32
ホワイトゴールド、ブラック
素材18K ゴールド、セラミック

トリニティ リング

トリニティ リング

人気の3色のゴールドが7連で絡み合ったデザインのリング。1本ごとのラインが細くなっているので、定番の3連リングのスタイルよりも、さらに繊細さを演出します。

ピンクゴールドにさりげなく刻印されたCartierの文字が、ブランドらしい洗練された雰囲気を物語っていますね♡

トリニティシリーズで一味違うものを探してる方にオススメ♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名トリニティ リング
型番B4089100
価格¥275,000
サイズ4~30
ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールド
素材18K ゴールド

Cartier(カルティエ)のリング|エッジの効いたクラッシュ

Cartier(カルティエ)のリング|エッジの効いたクラッシュ

クラッシュドゥカルティエは、現代的な自由奔放さが表現されたシリーズ。立体感・円形・スクエア・ボリュームを併せ持った、存在感抜群のデザインが特徴です。

クラッシュ ドゥ カルティエ リング、SM

クラッシュ ドゥ カルティエ リング、SM

エッジの効いたクールなデザインが魅力のリング。

主線のリング部分は、Cartierの象徴的なコード「クルカレ(正方形)」が使われておりクラシックなフォルムに。その周りに、円錐状のスタッズを付けたことで現代的なデザインに仕上がっています。

シンプルなホワイトゴールドも、独特のデザインによって存在感抜群。Cartierのロゴは内側に刻印されており、デザイン全体の雰囲気を邪魔していないのも魅力の一つです。

カジュアルなファッションにもインパクトを与えてくれるよ!
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名クラッシュ ドゥ カルティエ リング、SM
型番B4233100
価格¥374,000
サイズ5~24
ホワイトゴールド
素材18K ゴールド

クラッシュ ドゥ カルティエ リング ダイヤモンド

クラッシュ ドゥ カルティエ リング ダイヤモンド

クラッシュドゥカルティエシリーズのダイヤモンドがあしらわれたリングです。ピンクゴールドとダイヤモンドの輝きが合わさり、華やかさも倍増。

手元が動くたびに放たれる光が、特別感を演出してくれますよ。

存在感抜群のデザインで、パーティーなどの華やかな場面で大活躍間違いなし!
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名クラッシュ ドゥ カルティエ リング ダイヤモンド
型番N4765400
価格¥1,399,200
サイズ5~24
ピンクゴールド
素材18K ゴールド、ダイヤモンド

クラッシュ ドゥ カルティエ リング

クラッシュ ドゥ カルティエ リング

華やかさとラグジュアリー感がたっぷりのリング。

リング部分が幅9.2mmの2列になって、定番デザインよりもボリュームアップしています。 イエローゴールドの輝きも存在感抜群です。

一見ハードすぎるように見えますが、女性らしさ・エレガントさを損なわないのがCartierの魅力。他のシリーズと合わせてつけると、さらに特別感が増して気分を上げてくれますよ!

見た目が華やかなリングは自信も上げてくれるよ♪

見た目が華やかなリングは自信も上げてくれるよ♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名クラッシュ ドゥ カルティエ リング
型番B4238300
価格¥621,500
サイズ5~24
イエローゴールド
素材18K ゴールド

Cartier(カルティエ)のリング|きらめくダイヤがポイント

Cartier(カルティエ)のリング|きらめくダイヤがポイント

Cartierは、ウエディングリングとしても人気が高いブランドです。

男女ともに普段使いしやすいシンプルなデザインが人気ですが、一粒ダイヤや豪華に宝石をセッティングしたシリーズも注目されています。ここでは、女性の魅力を引き出してくれるダイヤモンドリングを紹介します。

C ドゥ カルティエ ウェディング リング

C ドゥ カルティエ ウェディング リング

Cartierのウエディングリングとして人気のシンプルなプラチナリングです。

Cartierの刻印とサイドにあしらわれたダイヤモンドがアクセント。 普段使いもできるデザインながら、プラチナとダイヤモンドの輝きが手元を彩りエレガンスさを演出してくれますよ。

プラチナとダイヤの相性が抜群♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名Cドゥ カルティエ ウェディング リング
型番B4238300
価格¥418,000
サイズ4~30
シルバー
素材プラチナ、ダイヤモンド

エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング

エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング

幅1.52mmの細めのリングに、49個のブリリアントカットダイヤモンドを装飾。

ピンクゴールドとダイヤモンドの輝きが思わず目を引く、ウェディングリングです。 流行りに左右されないタイムレスなジュエリーで、究極の女性らしさを表現してくれます。

シンプルなリングとの重ね着けもオススメ♪

シンプルなリングとの重ね着けもオススメ♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング
型番B4238300
価格¥385,000
サイズ1~24
ピンクゴールド
素材18K ゴールド、ダイヤモンド

LOVE ウェディング リング、ダイヤモンド1個

LOVE ウェディング リング、ダイヤモンド1個

1970年代にアメリカのニューヨークで誕生して以来、愛され続けているLOVEコレクションのリングです。

一途さと誠実を表すビスモチーフが施されたイエローゴールドに、きらりと輝く1粒のダイヤモンドがアクセントになっています。 幅4mmの少し広めなリング幅で存在感も抜群。

タイムレスなデザインはまさに一生ものにふさわしいウエディングリングです。

他の人と一味違ったデザインがオシャレ♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名LOVE ウェディング リング、ダイヤモンド1個
型番B4238300
価格¥344,300
サイズ4~24
イエローゴールド
素材18K ゴールド、ダイヤモンド

1895 ウェディング リング

1895 ウェディング リング

1粒のダイヤモンドが輝く洗練されたデザインは、まさに唯一無二の逸品。指に自然とフィットしてどんなシーンでも馴染み、ずっと着けていられる点も魅力です。

価格も10万円台とCartierシリーズではお手頃となっています。お値段以上の品質で、Cartier職人の洗練された技がなせる仕上がりです。

男女お揃いでも違和感がないから、ウエディングリングにぴったり♪
ブランド名Cartier(カルティエ)
商品名1895 ウェディング リング
型番B4088100
価格¥115,500
サイズ4~32
ピンクゴールド
素材18K ゴールド、ダイヤモンド

Cartier(カルティエ)のリング|一生ものジュエリーのお手入れ方法

Cartier(カルティエ)のリング|一生ものジュエリーのお手入れ方法

「品質が高く一生もの」、と言われているCartierのリングも、長く使うためには日々のお手入れが必要です。

ここでは、自宅でできるお手入れ方法と、お店で受けられるアフターサービスについてご紹介します。

自宅でのお手入れ方法

自宅でケアができるリングは、「地金」「装飾がダイヤのみ」のものだけです。以下で、自宅でのリングのお手入れ方法を紹介します。

  1. ぬるま湯に中性洗剤を溶かす
  2. 柔らかなブラシや布で汚れを取り除く
  3. リングをしっかりとゆすぎ、水気を完全に取る

装飾されている石やデザインによっては、店舗でのメンテナンスが推奨されているリングもあります。できれば、1年に1度はプロのメンテナンスを受けるのがオススメ。リングの輝きが保てるので、店舗へ相談しに行ってみてくださいね。

店舗で受けられるアフターケア

Cartierでは、購入後にジュエリーの品質を保つために店舗にてさまざまなアフターケアがおこなわれています。

サイズ直し

Cartierでは技術的に可能な場合のみ、リングを大きくしたり、小さくしたりするサイズ調整ができます。しかし、デザインによっては対応できないものもるあるため、店舗に相談してみてください。

リングのサイズ調整サービスは初回無料、2回目以降は料金がかかります。ただし、調整のサイズや方法によっては初回でも有料になる場合があるため、こちらも併せて店舗で確認してみてくださいね。

クリーニング

Cartierの店舗では、有料と無料のクリーニングサービスが受けられます。

  • 超音波洗浄/艶出し:無料
  • ポリッシング:¥20,680~

超音波洗浄/艶出しは、当日中に完了するので気になったときや外出ついでに気軽に利用できますよ。表面の皮脂汚れを綺麗に落とせるので、数ヶ月に1回の利用がオススメです。

ポリッシングサービスは、超音波洗浄で取り切れない汚れや微細な傷をごく薄く磨いて整えるもの。複数の工程が必要なため、完了までに2~3週間程かかる場合が多いです。

修理

リングの変形や宝石の破損が起きてしまった場合は、修理サービスを受けることができます。

  • 変形直し:¥20,680~
  • 石交換:¥20,680~+石代金

Cartierの公式HPでは、オンラインでの修理受け付けサービスがあり、自宅からでも申し込みが可能。時間がなくてなかなか店舗へ行けない方は、こちらを利用しましょう。

申し込むと梱包キットが送られてきて、修理が終了したら家まで配送してくれるとても便利なサービスですよ!

Cartier(カルティエ)のリングは独自のデザインが光る一生もの

Cartierは長年愛されながらも常に進化を止めない、ジュエリー界の先駆者。そこから生み出されるリングも、Cartierのブランドイメージを保ちながらさまざまなデザインに溢れています。

オススメのシリーズやカラーをチェックして、ぜひ一生もののリングと出会ってくださいね。

▼ハイブランドのリングを見てみる
ハイブランドリング13選♡自分へのご褒美にオススメ