【レディース向け】サンダルがオシャレなおすすめブランド9選|歩きやすい&履きまわせる

  • 2023年7月10日
【レディース向け】サンダルがオシャレなおすすめブランド9選|歩きやすい&履きまわせる
KANON
サンダルって、歩きやすくて楽だけどコーデが野暮ったくなりがち…。楽しながらオシャレを楽しめるサンダルってないのかな?オシャレなサンダルが揃っている、オススメのブランドがあれば教えて♪
KARIN
サンダルは、春夏のカジュアルファッションに欠かせないアイテムだよね!オシャレに見せるには、コーデのテイストに合ったデザインやカラーを選ぶのがポイント◎今日は、オシャレなサンダルが揃っているオススメのブランドと併せて、参考になる履きこなし方も紹介するね♪
春夏のレディースファッションに欠かせない「サンダル」。カジュアルなデザインが多いことから、合わせるコーデによっては野暮ったく見えてしまうこともあります。そこで今回は、足元をオシャレに演出するサンダルが揃ったオススメのブランドをご紹介!最後にはサンダルのオシャレな履きこなし方もご紹介するので、ぜひチェックしてみてください♪
記事に掲載している情報は2023年6月29日時点の情報です。

レディースサンダルのおすすめブランド|定番のブラック

レディースサンダルのおすすめブランド|定番のブラック

まずは、どんなコーデにも合わせやすいブラックのサンダルをご紹介します。定番のカラーは、オシャレ初心者でも扱いやすいのでオススメですよ♪「デイリーに使えるシンプルなサンダルが欲しい」、という人はぜひチェックしてみてください。

NIKE(ナイキ)

NIKE(ナイキ)

スポーツブランドとして有名な「NIKE(ナイキ)」。サンダルも履き心地にこだわって作られていて、デイリー使いにぴったりなアイテムが揃っています。

ご紹介するのは、NIKEのシューズの中でも特に人気が高い「エアマックス」シリーズのサンダル。アッパー部分に柔らかい素材を使用しているので、素足でも快適に履けるのが魅力です。

また6.7cmの高さがあるプラットホーム構造で、自然にスタイルアップを叶えてくれますよ◎

スポーティなデザインは、パンツスタイルだけでなくスカートやワンピースの外しポイントとして取り入れるのもオススメです♪

カジュアルファッションの定番アイテム!
ブランド名NIKE(ナイキ)
商品名ナイキ エア マックス ココ
型番CI8798-003
価格¥13,200
ヒールの高さ接地面からかかと部分までのヒール高:6.7cm

ORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)

ORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)

遊び心のあるデザインを提案する「ORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)」。新鮮味がありながら、合わせるコーデを選ばない万能なサンダルが揃っています。

ご紹介するのは、重厚感のあるデザインで印象的なコーデを作るグルカサンダル。素足でもソックスを合わせてもオシャレで、服のテイストや季節に合わせたコーデが楽しめるアイテムです。

5.2cmと厚底のトラックソールになっているので、ワイドパンツやスカートなど裾にボリュームがあるボトムスとも好バランスですよ◎

また、足首のベルトはマジックテープになっているので、調節や着脱が簡単でデイリー使いにぴったり!

夏は素足で、春と秋はソックスを合わせてシーズンライクに履きこなそう♪
ブランド名ORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)
商品名厚底ワイドストラップグルカサンダル
型番31226
価格¥7,500
ヒールの高さ5.2cm
素材アッパー:合成皮革、裏側:マイクロファイバー、ソール:ゴム

Vivian(ヴィヴィアン)

Vivian(ヴィヴィアン)

リーズナブルな価格帯ときれいめなデザインのレディース靴を揃える「Vivian(ヴィヴィアン)」。ご紹介するのは、透け感のあるシアーデザインが春夏らしい、軽やかなコーデを作ってくれるサンダルです。

アッパー部分にチュール、ヒールにはクリアな素材を使用しているため、履くだけでシーズンライクなコーデが楽しめる1足。スクエアトゥできちんとした印象なので、通勤やオフィスカジュアルなど、きれいめなファッションにも合わせやすいアイテムです。

ワイドなアッパーと低めのヒールで、長時間履いていても疲れにくいのも魅力◎

シアーデザインがコーデに抜け感をプラスしてくれる♡
ブランド名Vivian(ヴィヴィアン)
商品名スクエアトゥチュールクリアヒールサンダル
型番V0378SM
価格¥2,990
ヒールの高さ3cm
素材チュール素材、合成皮革

レディースサンダルのおすすめブランド|抜け感を演出する白

レディースサンダルのおすすめブランド|抜け感を演出する白

ここでは、足元から抜け感を演出する白のサンダルをご紹介します。さっぱりとした印象の白サンダルは、軽やかなコーデが似合う春夏にぴったりのアイテム。特に「シーズンライクなコーデを楽しみたい」、という人にオススメです!

CARRANO(カラーノ)

CARRANO(カラーノ)

さまざまな年齢層やファッションのテイストを考慮したデザインが魅力の「CARRANO(カラーノ)」。ご紹介するのは、ノットデザインのチューブストラップがオシャレなサンダル。カラーはナチュラルな色味のホワイトですが、遊び心のあるデザインでコーデに存在感をプラスします。

チューブストラップは、ソフトな足当たりで長時間履いていても足の甲が痛くなりにくいです。ヒールの高さも0.5cmとフラットに近いので、たくさん歩く日にもオススメですよ♪また、足の甲を広く覆ってくれるワイドアッパータイプなので、安定感があり靴擦れも起きにくいです◎

ナチュラルなカラーは、ベーシックから鮮やかな色まで合わせるボトムスを選ばないため、デイリーに使えるサンダルを探している人にオススメです!

遊び心のあるデザインで、シンプルなコーデもオシャレに映える♡
ブランド名CARRANO(カラーノ)
商品名カラーノ CARRANO チューブストラップフラットノットサンダル (ホワイト)
型番CA1538BW01246
価格¥19,800
ヒールの高さ0.5cm
素材本革
重量170g

NEUNA(ヌナ)

NEUNA(ヌナ)

オンラインショップをメインに展開している「NEUNA(ヌナ)」。リーズナブルな価格帯でシンプルで使いやすいレディース靴をラインアップした、幅広い世代の女性から人気を集めているブランドです。

ご紹介するのは、太めで立体感のあるアッパー部分が大人っぽさを演出するサンダル。ヒールが4.5cmあって上品な印象を与えてくれるため、きれいめなファッションに合わせるのもオススメです。

ふわふわな中敷きを採用しているので、ヒールの高さを気にせず快適に履けるのも魅力の一つ。また、アッパー部分も柔らかい素材を使用しているので、靴擦れしにくくとても履きやすいアイテムですよ♪

シンプルなデザインはどんなコーデにも馴染む◎
ブランド名NEUNA(ヌナ)
商品名クロスクッションバンドサンダル
型番NNSCT0622001
価格¥3,960
ヒールの高さ4.5cm
素材合成皮革

UGG®(アグ)

UGG®(アグ)

ムートンブーツで世界のファッションに大きな影響を与えた「UGG®(アグ)」。オシャレなサンダルも豊富に揃っていて、春夏のファッションにも欠かせないシューズブランドです。

ご紹介するのは、フラットな底でリラックスして履けるサンダル。普段のカジュアルファッションや、お休みの日のラフコーデにぴったりな1足です。

アッパーにレザーを使用しているため、ラフなデザインでも高級感があり品良く履けるアイテム。「底がフラットなサンダルを履くと野暮ったく見えるのが気になる…」、という人にもオススメです!

UGGならではの心地良さと品の良さを兼ね備えたアイテム♡
ブランド名UGG®(アグ)
商品名Kenleigh Slide
型番1142711
価格¥13,200
素材レザー、合成素材、ラバー
重量約180g

レディースサンダルのおすすめブランド|コーデの存在感を上げるカラー

レディースサンダルのおすすめブランド|コーデの存在感を上げるカラー

ここでは、コーデの存在感を上げる、明るいカラーのサンダルをご紹介します。シンプルなコーデに差し色として取り入れると、ぐっとオシャレ度がアップしますよ♪「いつものコーデをワンランク上のオシャレに格上げしたい」、という人はぜひチェックしてみてください。

DIANA(ダイアナ)

DIANA(ダイアナ)

日本国内の厳選された生産設備で、高品質なシューズを作り続ける「DIANA(ダイアナ)」。大人女性にぴったりな、上品なデザインのシューズが多く揃っているブランドです。

ご紹介するのは、大人かわいいファッションを実現するピンク色のサンダル。くすんだ色味の「スモーキーピンク」なので、甘すぎず大人のレディースファッションにも取り入れやすいアイテムです。

スエード素材を使用しているため、春夏だけでなく初秋コーデにも使えるアイテム。春から秋まで様々なコーデに取り入れられるので、1足持っていると便利ですよ♪

パンツスタイルをレディライクに仕上げたり、スカートやワンピースで大人フェミニンなコーデを楽しめる♡
ブランド名DIANA(ダイアナ)
商品名シンプルがうれしい♪プレーンミュール
型番MR55299
価格¥13,200
ヒールの高さ5cm台
素材スエード

JEANASIS(ジーナシス)

JEANASIS(ジーナシス)

大人のレディースファッションにぴったりな、シックでかっこいいアイテムが揃う「JEANASIS(ジーナシス)」。ご紹介するのは、コーデの差し色にぴったりなイエローのサンダルです。

アッパーとソールの色を統一することで、さまざまなコーデに取り入れやすいシンプルなデザインに仕上げた1足。

9.7cmと高めのヒールですが、つま先部分にも厚みを出して、かかととの高低差をなくしているため履きやすいです。ボリュームのあるシルエットとポップなカラーで、シンプルなカジュアルコーデの存在感を上げてくれますよ♪

厚底でも安定感のあるワイドアッパー◎
ブランド名JEANASIS(ジーナシス)
商品名パファーアツゾコヒールサンダル
型番191575
価格¥10,450
ヒールの高さ9.7cm
素材甲材:合成皮革 底材:合成底

SESTO(セスト)

SESTO(セスト)

 

お手頃な価格帯でありながら、トレンドを抑えたレディース靴が揃う「SESTO(セスト)」。ご紹介するのは、細めのストラップで足元から女性らしさを演出してくれるサンダルです。

華奢なデザインなので、コーデにさりげなく色を取り入れることができます。そのため、オフィスカジュアルや通勤コーデなどきれいめなファッションに合わせるのもオススメ!

ヒールの高さは、サイズによって2.2~2.4cmと異なります。しかし、どちらのヒール高でもフラットに近いため長時間履いていても足が疲れにくいですよ◎

ストラップがソールと足を固定するから、靴擦れも起きにくい!
ブランド名SESTO(セスト)
商品名オーバーヒールアンクルストラップバーサンダル
型番dks701
価格¥3,999
ヒールの高さ2.2~2.4cm
素材合成皮革
重量片足約204g

レディースサンダルのおすすめブランド|オシャレな履きこなし方を伝授

レディースサンダルのおすすめブランド|オシャレな履きこなし方を伝授

最後に、サンダルのオシャレな履きこなし方をチェックしましょう!「カジュアル」「きれいめ」と、それぞれに合うサンダルの履きこなし方を解説するので、ぜひ参考にしてみてください♪

サンダル×カジュアルコーデ

「カジュアルコーデ」に取り入れるサンダルは、ラフすぎないデザインのアイテムがオススメです。

華奢なデザインのストラップサンダルは、カジュアルコーデに大人の上品さをプラスしてくれます◎また、定番のアイテムが多く着こなしがマンネリ化しやすい人は、トレンドデザインのサンダルを積極的に取り入れるのもオススメ。季節感を演出できるカラーを選ぶと、いつものカジュアルコーデがよりオシャレになりますよ!

  • カジュアルコーデにオススメのサンダル
  1. ストラップサンダル
  2. グルカサンダル
  3. 厚底サンダル
  4. スポーツサンダル

大人っぽいカジュアルコーデを目指すなら、ヒールの高さにも注目しましょう!つま先とかかとの高低差が少ないサンダルだと、ヒールに高さがあっても歩きやすいですよ♪

「カジュアルな中にもオシャレ感が欲しい!」、というときは、「きれいめカジュアル」や「甘辛ミックス」など、テイストの違うアイテムを組み合わせるのもオススメ◎

サンダル×きれいめコーデ

「きれいめコーデ」に取り入れるサンダルは、華奢なデザインや引き締め感のあるアイテムがオススメです。

ストラップが細めのサンダルは、足元を華奢に見せて大人の上品さを引き出してくれます。また、引き締め感のあるブラックやレザーを使用したサンダルもきれいめコーデにぴったり。

  • きれいめコーデにオススメのサンダル
  1. ストラップサンダル
  2. ミュールサンダル

オシャレ上級者の大人女性には、きれいめコーデの外しポイントとしてあえて「ビーチサンダル」や「フラットサンダル」を合わせるのも人気です。タイトなシルエットのアイテムやスーツなどでかっちり見せる必要のないシーンでは、程よく抜け感をプラスするのもオシャレ。新鮮味も楽しめるので、ぜひチャレンジしてみてください♪

きれいめコーデでも、テイストの違うアイテムを合わせるとぐっと垢抜けて見える!

レディースサンダルのおすすめブランド|ワンランク上のカジュアルファッションを楽しもう

20~30代の大人ファッションでは、ラフになりすぎないサンダルを選ぶのがオススメです。特にカジュアルコーデにサンダルを合わせるときは、ラフになりすぎて野暮ったく見えがち。

きれいめなデザインやフェミニンなアイテムで女性らしさを取り入れて、大人ならではのサンダルコーデを楽しんでみてください♪