Hermès(エルメス)のブレスレット9選|いつもの着こなしにリッチ感をプラス

Hermès(エルメス)のブレスレット9選|いつもの着こなしにリッチ感をプラス
KANON
Hermèsのブレスレットが気になるけど、何かオススメはあるかな?
KARIN
Hermèsってかわいくて人気だよね!定番人気~個性派まで紹介するから、自分のお気に入りアイテムを探してみてね!

大人女性に人気の「Hermès(エルメス)」のブレスレット。レザーを扱ったアイテムや個性派デザインまで幅広く、他のハイブランドとは違ったオシャレを楽しむことができます。そこで今回は、Hermèsのブレスレットの魅力とオススメアイテムをピックアップしてご紹介します♪

※記事に掲載している情報は2023年5月23日時点の情報です。

Hermès(エルメス)のブレスレットの魅力

Hermès(エルメス)のブレスレットの魅力

「Hermès(エルメス)」の歴史は、1837年にフランスのパリで高級馬具の製造工房を開業したことから始まります。創業当時からレザーを中心に取り扱いをし、その品質の高さや卓越された職人技で、世界各国の王室やセレブから高い評価を受けています。

その中でもブレスレットは、高級馬具店らしい上質さと高級感溢れるデザインで、オシャレ感度の高い女性たちを中心に大人気♡ここでは、多くの人々を魅了し続けるHermèsのブレスレットの人気の理由を見ていきましょう。

高品質なレザーブレスレットが充実

もともと高級馬具店であったHermèsは、革製の品質もトップクラス。使用される革製品の技術にも優れ、加工が難しいとされる色鮮やかなカラーレザーが多くラインアップされています。使い込むほどに手へと馴染んでくるので、「上質なものを長く使いたい」、という方にぴったりです。

重ね付けが楽しめる

Hermèsのブレスレットは、重ね付けしやすいシンプルなデザイン。レザーとシルバーの異なる素材と組み合わせても、手元をオシャレに飾ってくれますよ。

手が届きやすい価格帯

高級バッグのイメージが強いHermèsですが、5万円以内で購入できるブレスレットも発売されています。バッグや財布は高価ですが、手が届きやすい価格帯のブレスレットであれば、憧れのブランドアイテムを楽しむことができますね♪

世界最高峰のラグジュアリーブランドとして多くの人をを魅了し続けている「Hermès」。ワンランク上の風格漂うブレスレットは、自分の価値を高めてくれるアイテムとして活躍してくれるよ!

Hermès(エルメス)のブレスレット|クリックH

Hermès(エルメス)のブレスレット|クリックH

Hermèsを代表するブレスレット「クリックH(アッシュ)」。

Hのロゴが金具の中央に施されているデザインで、一目でHermèsと分かるブレスレットです。

カラバリは20種類以上あり、Hロゴの部分や本体カラーのラインアップも豊富。クリスタル装飾のないシンプルなデザインなので、カジュアル・きれいめと幅広いコーデとマッチします。

  • オススメの人

・定番ブレスレットが欲しい!
・重ね付けをして楽しみたい
・華やかな存在感が欲しい

単体はもちろん、太さが違うクリックHを重ねてつけてもかわいいですよ♡キラリと輝くHロゴが、大人の魅力をさりげなく引き出してくれます!

エナメルブレスレット 《クリックH》

エナメルブレスレット 《クリックH》

淡いラベンダーカラーが大人っぽい雰囲気を演出してくれる「クリックH」。

幅が1.2cmのブレスレットは、1本でも手元にボリューム感が出てオシャレな印象に♡春夏は素肌にそのまま着けることができ、秋冬は洋服の上からレイヤードスタイルを楽しめるのも嬉しいですね。

ラベンダーは、白・グレー・ブラックなどのベーシックな色と合わせると、上品で洗練された印象を演出できますよ♪

2023年春夏トレンドカラーの1つである「ラベンダー」。手元にさりげなく取り入れて、トレンドコーデを楽しもう!
ブランド名Hermès
品名エナメルブレスレット 《クリックH》
型番H700001FO4FGM
価格¥101,200
チェーンの長さ腕回り19×幅1.2cm
パルム
素材ピンクゴールドプレーテッド

エナメルブレスレット 《クリックH/ル・シャ・カレ》

エナメルブレスレット 《クリックH/ル・シャ・カレ》

シルクコレクションの「ル・シャ・カレ」から、着想を得てデザインされた「クリックH」。

絵画のような芸術性の高さで人気の「ル・シャ・カレ」は、Hermèsらしい洗練されたデザインが魅力♡柔らかいホワイトベースのため、手元を美しく華奢に見せてくれます。

一目見てHermèsと分かるブレスレットを服の上から着ければ、暗くなりがちな秋冬のニットスタイルにも華やかさをプラスしてくれますよ♪

デザイン付きのクリックHは、ブランドの高級感を感じさせるブレスレット。柄が入っていれば1本で存在感が出るので、重ね付けが苦手な方にもオススメだよ♡
ブランド名Hermès
品名エナメルブレスレット 《クリックH/ル・シャ・カレ》
型番H700004F F3PM
価格¥111,100
チェーンの長さ腕回り17×幅1.2cm
リュミエール
素材ゴールドプレーテッド

エナメルブレスレット 《クリック・クラックH》

エナメルブレスレット 《クリック・クラックH》

クリックHの幅広タイプで発売されている「クリック・クラックH」。

シルバー色の本体カラーは、知的でクリーンな美しさを演出します。太めのタイプですが、優しい風合いのマロン系であれば派手すぎず、年齢を重ねても使いやすいのが魅力。

重ね付けをする際は、シルバー系の指輪や華奢なブレスレットと合わせれば、統一感が出てこなれ感もアップ♡

存在感もクラス感も絶大な「クリック・クラックH」。マロン系の優しい色が、ハイブランドならではの上品な印象へと仕上げてくれるよ♪
ブランド名Hermès
品名エナメルブレスレット 《クリック・クラックH》
型番H300001FP19PM
価格¥112,200
チェーンの長さ腕回り17.3cm
マロン・グラッセ
素材パラディウムプレーテッド

Hermès(エルメス)のブレスレット|コリエ・ド・シアン

Hermès(エルメス)のブレスレット|コリエ・ド・シアン

フランス語で「犬の首輪」を意味する、「コリエ・ド・シアン」。

1927年にHermèsの常連であった女性が「犬の首輪のようなブレスレットが欲しい!」、と要望したことから誕生しました。

ピラミッドのような形をしたスタッズは、職人さんが丁寧にカッティングをして、程よく丸みを持たせたデザイン。ハードな印象のスタッズもエルメスの上質なレザーによって、エレガントな印象に見せてくれます。

  • オススメの人

・ネックレスやリングではなく、ブレスレットをコーデのポイントにしたい
・他の人とは違うレザーブレスレットが欲しい
・スタッズ装飾のモードなアイテムが好き

Hermèsの中でも特に攻めたデザインの「コリエ・ド・シアン」。シンプルな黒ドレスを着たときも、一気にドラマティックな印象に♡

レザーブレスレット《コリエ・ド・シアン》

レザーブレスレット《コリエ・ド・シアン》

こちらのブレスレットは、Hermèsが採用しているレザーの一つ「ヴォー・エプソン」を使ったアイテム。

Hermèsのバーキンをはじめとした革製品で採用しているヴォー・エプソンは、雄の仔牛のレザーに細かな型押しが施されているのが特徴。硬くてしっかりとハリがあるので、経年変化もしにくく、耐水性にも優れている嬉しいメリットも♡

ハードな印象が強いスタッズも上品なピンクゴールドのおかげで、手元に馴染んで親しみやすさをプラスしてくれます。ベージュ×ピンクゴールドの組み合わせなので、フェミニンな装いにも相性バッチリ◎

雨にも強いヴォー・エプソンは、革の中でも軽量だから手につけてもストレスが感じにくいよ♡耐水性もあるから、雨の日にもオシャレを楽しめるのも嬉しいね!
ブランド名Hermès
品名レザーブレスレット《コリエ・ド・シアン》
型番H066129CDI2T3
価格¥188,100
チェーンの長さ腕回り16.5×幅4cm
ナタ
素材ヴォー・エプソン、ピンクゴールドプレーテッド

レザーブレスレット《コリエ・ド・シアン》

レザーブレスレット《コリエ・ド・シアン》

圧倒的なクラス感を漂わせる、最高級素材のアリゲーターを使用した「コリエ・ド・シアン」。

Hermèsが使用しているアリゲーター(ワニ皮革素材)は、生息地が限られている希少な皮革素材を採用。独特の革目が美しいので、鮮やかなビビットカラーでも派手になりすぎず、気品溢れる印象を与えてくれます。

Hermèsが使用している皮革素材の中でも、群を抜いてハイグレードな「アリゲーター」。一度見ると忘れられないほどの美しい革目が、多くのセレブを魅了し続けているよ♪
ブランド名Hermès
品名レザーブレスレット《コリエ・ド・シアン》
型番H066305CD90T2
価格¥352,000
チェーンの長さ腕回り15.5×幅4cm
フランボワーズ
素材アリゲーター・ミシシッピ・リス、ピンクゴールドプレーテッド

ブレスレット《コリエ・ド・シアン》

ブレスレット《コリエ・ド・シアン》

こちらは、アルミ素材の「コリエ・ド・シアン」。

ベルト部分とスタッズが同色で統一されているので、主張を抑えてさまざまなスタイルにマッチします。 アルミ素材は、軽量で錆びにくく強度が高いのがメリット◎汚れてもサッと拭き取るだけなので、手入れが簡単にできることも嬉しいですね。

手にはめる仕様で、簡単に着脱できる点も魅力♡ストレスなく着脱ができるので、ブレスレットを着け慣れていない方にもオススメです。

レザーとは違った、クールな印象を与えてくれるアルミ製のブレスレット!深みのあるネイビーが、落ち着いた大人な雰囲気を感じさせてくれるよ♡
ブランド名Hermès
品名ブレスレット《コリエ・ド・シアン》
型番H057024FZ78T2
価格¥108,900
チェーンの長さ腕回り15.5×幅4cm
ブルー・アンクル
素材メタル、アルミニウム サンセット仕上げ

Hermès(エルメス)のブレスレット|シンプルで飽きがこないレザーデザイン

Hermès(エルメス)のブレスレット|シンプルで飽きがこないレザーデザイン

最後に、大人カップルに大人気のレザーブレスレットをご紹介します。Hermèsのブレスレットの中でも10万円以内と手頃な価格帯なので、大切な人とのペアアイテムを探されている方にもオススメですよ♪

レザーブレスレット《ミニ・ケリー》 ドゥブルトゥール

レザーブレスレット《ミニ・ケリー》 ドゥブルトゥール

Hermèsの名前を世界に知らしめた名品バッグ、「ケリー」のクラスプ(金属の留め具)がモチーフとなったブレスレット。

上質な仔牛の革素材を使用したベルト部分は、柔らかい手触りで着け心地にも優れています。

レザーが2連となっているので、他のアクセサリーと重ねても存在感を発揮!身に着けるだけで上品な印象を与えてくれる黒なら、オフィスコーデにもオススメです。

1930年代に登場したケリーは、Hermèsを代表する名品の1つ。何年経っても色褪せることなく愛されているから、ブレスレットもトレンド関係なく長く愛用できるよ♡
ブランド名Hermès
品名レザーブレスレット 《ミニ・ケリー》 ドゥブルトゥール
型番H081182CC89T2
価格¥71,500
チェーンの長さ腕回り14.5~15.5×幅1cm
素材ヴォー・スウィフト、ゴールドプレーテッド

レザーブレスレット《グレナン》

レザーブレスレット《グレナン》

レザーを編み込んだカジュアルなブレスレット。ロープとメタルのミニマルなデザインで、他のブレスレットとの重ねづけにもオススメです。

Hermèsの中でも華奢なデザインですが、碇(いかり)モチーフがさりげない高級感をプラス。無駄のないシンプルなアイテムは、周りにバレずにこっそりお揃いを楽しみたい方にぴったりです。

5万円以下のブレスレットは、20代の方でも頑張れば手が届く価格帯♡Hermèsのアイテムに憧れている方にもオススメだよ♪
ブランド名Hermès
品名レザーブレスレット《グレナン》
型番H071681FP75T2
価格¥48,400
チェーンの長さ腕回り14.5~15.5×幅0.3cm
ブルー・ジーン
素材ヴォー・スウィフト、パラディウムプレーテッド

レザーブレスレット《ビーアピ》 ドゥブルトゥール

レザーブレスレット《ビーアピ》 ドゥブルトゥール

ベルトループに「H」の金具が印象的なレザーブレスレット。腕時計感覚で身に着けられるので、普段アクセサリーを着け慣れていない方にもオススメです。

2トーンで構成されたブレスレットは、リバーシブル仕様♡コントラストがある配色なので、1つで全く異なるオシャレが楽しめるのが嬉しいですね。

こちらのブレスレットは、滑らかな手触りが特徴のヴォー・スウィフトを採用。使い込むほどに手へと馴染んでくるので、Hermèsのレザーの上質さを肌で感じることができます。

Hermèsのブランドイメージを象徴するオレンジは、マットな質感のヴォー・スウィフトだからこそエレガントな輝きを発揮!上品で高級感のあるデザインで、周りと差をつけよう♪
ブランド名Hermès
品名レザーブレスレット《ビーアピ》 ドゥブルトゥール
型番H064684CMBST4
価格¥56,100
チェーンの長さ腕回り16.5~17.5×幅0.7cm
オランジュ・ミニウム / エベンヌ
素材ヴォー・スウィフト/ヴォー・エプソン、ゴールドプレーテッド ヘアライン仕上げ

Hermès(エルメス)のブレスレットで手元を美しく♡

コーデの主役としても使える、ハイセンスなHermèsのブレスレットをご紹介しました。

Hermèsのブレスレットは、カラーや素材の種類も多く、予算に合わせて選べるので自分へのご褒美としてもぴったり♡革小物でもバッグと同じ品質なので、長く愛用できるのも嬉しいですね。ブレスレットを普段身につけ慣れていない方にも取り入れやすいので、ぜひ気になる方はチェックしてみてくださいね!

▼ハイブランドのブレスレットを見てみる
憧れのハイブランドブレスレット9選♡手元をオシャレに飾る