【レディース用】ハイブランドのパーカーおすすめ9選|1枚でサマになるハイセンスなアイテムを紹介

【レディース用】ハイブランドのパーカー9選|1枚でサマになるハイセンスなアイテムを紹介
KANON
1枚でオシャレに着られるハイブランドのパーカーが欲しいなぁ…。
KARIN
ハイブランドのパーカーだと、いつものコーデのオシャレ度も上がるよね!今回は、パーカーの選び方も紹介するから、一緒にお気に入りの1着を見つけてみよう♡

トップスとしてもアウターとしても、さまざまな着こなしが楽しめる「パーカー」。特にハイブランドであれば、ブランドロゴや上質な素材を使用しているので、着ることで高級感を楽しめます。

そこで今回は、ハイブランドのパーカーをご紹介!オシャレに着こなすポイントも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

記事に掲載している情報は2023年9月16日時点の情報です。

ハイブランドのレディースパーカー|自分に合うアイテムの選び方

まずは、ハイブランドのパーカー選びのポイントを3点ご紹介します。パーカーといっても種類が豊富なので、それぞれの違いを詳しくチェックしていきましょう。

①デザインで選ぶ

季節を問わずに1年中重宝するファッションアイテム「パーカー」。暖かい時期は軽く羽織り、寒い時期にはコートやジャケットのインナーとしても使えるので、1枚あると便利ですよね。

パーカーには、さまざまな種類があるのをご存知でしょうか?今回は、定番の3つのタイプをご紹介します。

・プルオーバー

プルオーバー

パーカーの中でも定番シルエットの「プルオーバー」タイプ。 頭からすっぽりと被って着用するため、風の入る隙間がなく冬でも温かく過ごせます。

着脱が容易で、少しゆったりめに作られているのが特長。 サイドやフロントにポケットが付いているものも多いので、機能性を求めている方にもオススメです。

・ジップアップ

ジップアップ

正面のファスナーで開け閉めができる「ジップアップ」タイプ。 すぐに着脱できるので、季節の変わり目の軽いアウター代わりとしても重宝します。

また、ジップを全部開ければインナーを見せられるので、ファッションを楽しみたい方にもオススメ。

・ハーフジップアップ

ハーフジップアップ

ファスナーが途中まで付いているデザインが特徴の「ハーフジップアップ」タイプ。

元々は、1990年代にストリートファッションとして流行したアイテムです。

ラフなゆるさがかわいいと好評のハーフジップは、ファスナーを開けて、インナーをチラ見せさせるのが今っぽい着こなし方♪

2023年の秋冬トレンドとして「ハーフジップ」アイテムが注目!トレンドライクなコーデを楽しみたい方にもぴったりだね♡

②着回しやすいカラーを選ぶ

パーカーの定番カラーは、黒・ネイビー・ブラックなどが挙げられます。 落ち着いたカラーの無地デザインなら、スポーティ感が抑えられるので、スカートやパンツに合わせやすいのが魅力です。

また、白色はクリーンな色味なので、コーデをスッキリと見せてくれる効果があります。

さらに、表情を明るく見せてくれるので、ダークトーンの中に白パーカーを差し込んでバランスを取るのもオススメ。

③サイズ感をチェック

ハイブランドのパーカーを着こなすときは、サイズ感も重要。選ぶときは、「ジャストサイズ」「オーバーサイズ」の2種類が基本。 それぞれの特徴を見ていきましょう。

スリムに見せたい場合は「ジャストサイズ」

ジャストサイズは、スリムに見せたいときやアウターのインナーとして使いたいときにオススメ。 着膨れしないので、ハイブランドらしい上品さを演出できます。

着丈は腰あたりまでで、袖が長すぎないものを選ぶと、大人っぽく着こなせますよ。

今っぽく見せたい場合は「オーバーサイズ」

オーバーサイズは、メンズライクに見せたいときや今っぽい着こなしをしたい方にオススメ。 特に最近は、ゆったりと着こなすのがトレンドです。

オーバーサイズは、そのまま着るとダボっと見えてしまうので要注意。 裾を絞れるドロスト仕様や短め丈を選ぶと、不安も払拭されてオシャレに着こなせますよ。

ハイブランドのレディースパーカー|オシャレ初心者にもオススメの白

まずご紹介するのは、白のパーカー3点です。清潔感のある白パーカーは、カジュアルコーデも上品に見せて大人っぽく着まわせるアイテム。コーデの外しアイテムとしてもぜひ取り入れてみましょう!

AMI Paris(アミパリス)

AMI Paris(アミパリス)

2011年にパリでスタートしたファッションブランド「AMI Paris(アミパリス)」。飽きのこないベーシックでタイムレスなデザインが多く、大人のパリジャンスタイルが叶うアイテムが展開されています。

こちらは、ブランドの顔でもあるハートに「A」を組み合わせたデザインのパーカー。バージンウール100%の贅沢な素材で作られており、肌触りの良さと高い保温性で、快適な着心地が実感できますよ。

カジュアルな雰囲気があるパーカーも、上品さを感じられるのがAMI Parisの魅力。パリらしいエッセンスの入った遊び心のあるロゴは、コーデに取り入れるだけでオシャレなアクセントに。

素材にこだわりたい方は、バージンウールのパーカーがオススメ!
商品名Ami de Coeur ウールパーカー
型番19595081
価格¥58,200
サイズM・L・XL
クリームホワイト
素材バージンウール 100%

Balenciaga(バレンシアガ)

Balenciaga(バレンシアガ)

ストリートスタイルやモード派に人気を集めている「Balenciaga(バレンシアガ)」。ロゴのフォントのバリエーションが豊富で、レトロ~ヴィンテージまでさまざまなテイストを感じられます。また、オーバーサイズで仕上げているものが多いので、ゆるっと着こなしたい方にオススメ。

こちらは、Balenciagaの中でも高い人気を誇るシティシリーズのパーカーです。「PARIS」のロゴが大胆ながら、シルエットは至ってシンプルなデザイン。落ち着いたコーデとも相性が良く着回しやすいですよ。

また、フロントには、大きなカンガルーポケット付き。スマホや鍵も無理なく入れられるので、手ぶらで気軽にお出掛けしたいときにもぴったりです♪

シンプルながら存在感を放つパーカーは、1枚あると便利♡
商品名バレンシアガ ロゴ プルオーバー パーカー
型番17337036
価格¥138,000
サイズXS・S・M・L・XL
ホワイト
素材コットン100%

Off-White(オフホワイト)

Off-White(オフホワイト)

ストリートファッションやスニーカー好きな方に大人気のファッションブランド「Off-White(オフホワイト)」。特にパーカーは、ブランドの中でも最も人気が高い商品です。上質素材と大胆なデザインのパーカーは、ストリート感を演出しやすいアイテムとして支持されています。

こちらは、トレンド感のあるクロップド丈パーカー。裏地にキュプラを入れることで、肌触りも優しくきれいめに仕上がっているのもポイント◎袖口や裾は、フィット感に優れたリブ仕様です。

トップスをコンパクトに仕上げることで、こなれ感やスタイリングのバランスが取りやすくなります。ボリュームのあるスカートと合わせて、ラフに着こなすのもオススメ♪

高級感のある素材で、品の良さが感じられるコーデが完成するよ♪
商品名オフホワイト クロップド パーカー
型番19421675
価格¥64,800
サイズXS・S・M・L
ホワイト
素材表地: コットン 100%
裏地: ビスコース 53%、 キュプラ 47%

ハイブランドのレディースパーカー|カジュアルコーデを引き締める黒

次にご紹介するのは、黒のパーカー3点です。カジュアル感を抑えて大人っぽく見せてくれる黒は、スカートとのレディライクなコーデとも相性バッチリ♪大人のきれいめカジュアルを目指していている方にオススメですよ。

AMI Paris(アミパリス)

AMI Paris(アミパリス)

先ほどご紹介した「AMI Paris(アミパリス)」から、もう1つご紹介します。

こちらは、シンプルで着回しやすいプルオーバーパーカー。ポリエステル混なので、適度なハリと膨らみ感があり、涼しくなってくる秋口の1枚着にも最適です。

ブランドの顔として知られるハートロゴは、遊び心とオシャレを演出。赤ロゴが映えるので、ジャケットのインナーとしても活躍します。赤ロゴが、ひとひねり効かせた大人のこなれカジュアルへと導いてくれますよ。

ベーシックなパーカーは、AMI Parisファンなら1枚は持っておきたい!
商品名Ami de Coeur パーカー
型番19595180
価格¥36,000
サイズXXS・XS・S・M・L・XL
ブラック
素材オーガニック コットン 66%、 リサイクルポリエステル 34%

Mugle(ミュグレー)

AMI Paris(アミパリス)

1971年にフランスで誕生したファッションブランド「Mugle(ミュグレー)」。女性のタイトな曲線美を引き出すシルエットを得意とし、大胆でユニークなアイテムがラインアップされています。

こちらは、Mugleらしいユニークなシルエットが魅力のパーカー。胸元より上の丈感なので、シャツやタンクトップなどを重ねて、自分だけのレイヤードスタイルが楽しめます。

また、オーバーサイズの袖で、シルエットに変化を付けているのが特長。袖の裏はカットオフされているので、肌を見せてこなれ感を演出できます。さりげない肌見せで、冬のコーデに色っぽさをプラスしてくれますよ。

デザイン性の高さで、視線を注目できる♡
商品名クロップド パーカー
型番20474544
価格¥100,100
サイズXS・S・M・L・XL
ブラック
素材オーガニック コットン 100%、 ポリアミド 78%、 ポリウレタン 22%

MM6 Maison Margiela(エムエムシックス・メゾン・マルジェラ)

MM6 Maison Margiela(エムエムシックス・メゾン・マルジェラ)

SNSやインスタで話題の人気ブランド「MM6 Maison Margiela(エムエムシックス・メゾン・マルジェラ)」。ブラックをメイン色とした、カジュアル使いしやすいベーシックなデザインが特長です。

こちらは、チュニックやワンピースとしても使える「ロングラインパーカー」。お尻まですっぽりと隠れるシルエットで、体型カバーも期待できます。

腹部のカンガルーポケットが、さりげないアクセントとして活躍♪ファスナーは、ポケットの部分まで開きを調節可能です。インナーをチラ見せして、レイヤードコーデも楽しめますよ。

オシャレに体型カバーが叶う!
商品名ロングラインパーカー
型番20576207
価格¥115,500
サイズS・M
ブラック
素材コットン 98%、 スパンデックス 2%

ハイブランドのレディースパーカー|スカートスタイルとも好相性なベージュ

続いて、ベージュパーカー3点をご紹介します。ベージュパーカーは、肌馴染みが良く、きちんと感を演出してくれるので、カジュアルに抵抗がある方にもオススメ。女性らしさを演出したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

Jil Sander(ジルサンダー)

Jil Sander(ジルサンダー)

イタリアのミラノを拠点とするファッションブランド「Jil Sander(ジルサンダー)」。機能性を追求したシンプルなデザインながら、ハイブランドの中でも比較的手に入れやすい価格帯が魅力です。

こちらは、ミニマルなデザインが印象的なパーカー。素材は、オーガニックコットンを用いて、上品な風合いを演出しています。また、袖部分が長めなので、手が少し隠れるのも嬉しいポイント◎

ロゴが控えめで優しい風合いのベージュは、きれいめコーデとも相性抜群です。ロングスカートに合わせれば、こなれた大人の休日スタイルへと仕上げてくれますよ。

シンプルスタイルをより一層洗練されたコーデに導いてくれる♡
商品名ドローストリング パーカー
型番19589661
価格¥64,400
サイズXS・S・M・L
ベージュ
素材コットン100%

GUCCI(グッチ)

GUCCI(グッチ)

ハイブランドでありながら、普段着に取り入れやすいカジュアルなデザインを多く展開する「GUCCI(グッチ)」。ブランドの顔でもあるGGパターンや、ヴィンテージライクなデザインなどさまざまなスタイルを楽しめるのが魅力です。

こちらは、ヴィンテージのトラックスーツを連想させるパーカー。グリーン・レッド・グリーンのウェブストライプが、1970〜80年代のオールドグッチの雰囲気を漂わせています。

裾にあえて絞りを入れていないので、ストンと落ちたシルエットもオシャレ♪パーカーとは思えない上品なデザインで、ワンランク上のカジュアルスタイルが楽しめます。

気品のあるパーカーが作れるのは、ハイブランドならではの強みだね!
商品名グッチ ウェブ パーカー
型番16081550
価格¥187,000
サイズXXS・XS・S・M・L
ベージュ
素材オーガニック コットン 100%

Acne Studios(アクネステュディオス)

Acne Studios(アクネステュディオス)

1996年にスウェーデンで誕生した「Acne Studios(アクネステュディオス)」。トレンドに左右されないデザインと品質の高さで、「1つのものを長く愛用したい」、という方に支持されています。

こちらは、無地でシンプルなロゴパーカー。柔らかく滑らかなコットン100%の素材を使用し、快適な着心地を叶えてくれます。また、ゆったりとリラクシーな雰囲気漂うドロップショルダーを採用。肩に丸みがあるので、フェミニンさやラフさを演出してくれますよ。

サイズ展開は、XXS~XL。サイズアップしてストリートっぽくも、ジャストサイズできれいめにも着こなすのもオススメです。

ベーシックなものだからこそ、上質なものを選びたい方にぴったり♡
商品名ロゴパーカー
型番20156820
価格¥55,600
サイズXXS・XS・S・M・L・XL
Blushベージュ
素材コットン 100%

ハイブランドのレディースパーカー|オシャレに着こなすコツ

最後に、パーカーをオシャレに着こなすポイントを3つご紹介します。

①スカートやワンピースと合わせてレディライクに着こなす

①スカートやワンピースと合わせてレディライクに着こなす

出典:https://zozo.jp/

ラフなパーカーは、あえて女性らしいプリーツスカートやワンピースと合わせてレディライクに着こなすのもオシャレ♪

ブラウスとスカートだときちんと感が強まりますが、パーカーにシフトすることで親しみやすさをプラスしてくれます。

艶のある素材やドレープ感のあるスカートなら、メリハリ感が出て、きれいめに着こなすせるよ!

②ボトムスと色を合わせてセットアップ風に着こなす

②ボトムスと色を合わせてセットアップ風に着こなす

出典:https://zozo.jp/

パーカーを大人っぽく着こなしたい方は、同色のボトムスを選んでセットアップ風に着こなしてみましょう。

ラフに見えすぎないように、チェーンバッグやコートなどのきれいめアイテムと合わせれば、メリハリが出てGOOD!

セットアップコーデは、コーデを考える必要がないから楽♡トレーニングやちょっとした外出着としてオススメだよ!

③モノトーンでシックにまとめる

③モノトーンでシックにまとめる

出典:https://zozo.jp/

ラフに傾きがちなパーカーは、モノトーンでまとめればモード感がアップ。

落ち着いた配色が、シンプルながらも品のあるコーデへと仕上げてくれます。

小物を意識するとさらにオシャレ度もアップ!例えば、きらびやかなバングルやビビッドなパンプスを取り入れるのがオススメだよ。

ハイブランドのレディースパーカーを手に入れてオシャレの幅を広げよう!

どんなコーデとも相性が良い「パーカー」。 特にハイブランドであれば、素材やディテール、シルエットなどにもこだわっているので、理想のパーカーが見つかりますよ。

今回ご紹介したアイテムを参考に、お気に入りの1着を手に入れて、ぜひコーデに取り入れてみてくださいね。