目次
ぺたんこサンダルの人気ブランド|引き締め感があって大人っぽい黒
ここでは、引き締め感があって大人っぽい黒のぺたんこサンダルをご紹介します。カジュアルながらもラフになりすぎないコーデを目指したい人は、ぜひチェックしてみてください♪
OOFOS(ウーフォス)
フィット感抜群なリカバリーサンダルが話題の「OOFOS(ウーフォス)」。ご紹介するのは、ベーシックなデザインで毎日のコーデに合わせやすいぺたんこサンダルです。
シンプルなデザインと定番カラーのアイテムは、どんなコーデにも馴染むから1足持っていると便利。機能性も高いOOFOSのぺたんこサンダルは、オシャレ上級者からも人気を集めていますよ。
足裏への衝撃を吸収しリカバリーしてくれるため、足・膝・腰への負担が少なく快適に過ごせます。普段の生活はもちろん、長時間の移動やたくさん歩く日など、体に負担がかかりやすい場面でも活用したいアイテムです!

ブランド名 | OOFOS(ウーフォス) |
商品名 | OORIGINAL サンダル |
型番 | f-5020010 |
価格 | ¥7,480 |
重量 | 310g |
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
アウトドアシーンでも活躍する、機能性の高さが魅力の「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」。デイリーコーデに取り入れたいぺたんこサンダルも、見た目だけでなく機能性にまでこだわって作られているのが特長です。
ご紹介するのは、シンプルなデザインで扱いやすいぺたんこサンダル。ヒール部分にもバンドストラップが付いていて、足をしっかりとホールドしてくれます。
素材にナイロンやゴムを使用することで、軽量かつクッション性の高さを実現していますよ。

ブランド名 | THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) |
商品名 | BASIC SANDAL/ベーシックサンダル |
価格 | ¥16,500 |
素材 | ナイロン、合成ゴム、EVA etc |
earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
ナチュラルで着飾らないオシャレが楽しめると、10~30代の女性に人気の「earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)」。ご紹介するのは、トレンドの厚底デザインで足元からオシャレに見せてくれるぺたんこサンダルです。
ソールにボリュームがあるため、定番のモノトーンカラーでも存在感は抜群。シンプルコーデのアクセントとしても活躍してくれますよ◎
素材には、柔らかく足当たりの良い合成繊維を使用。そのため、長時間着用していても圧迫感がなく快適に過ごせます♪

ブランド名 | earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー) |
商品名 | 厚底スポーツサンダル |
型番 | 207804 |
価格 | ¥7,150 |
ヒールの高さ | 5cm |
素材 | 合成繊維 |
重量 | 360g |
ぺたんこサンダルの人気ブランド|爽やかで夏らしい白&アイボリー
ここでは、爽やかで夏らしい白やアイボリーのぺたんこサンダルをご紹介します。足元に抜け感をプラスして軽やかなコーデを実現してくれるので、ぜひチェックしてみてください♪
Java(ジャバ)
インドネシアのジャワ島をイメージしたアイテムを展開する「Java(ジャバ)」。ご紹介するのは、ナチュラルな色味で肌馴染みが良いアイボリーのぺたんこサンダルです。
幅広のクロスストラップなので、足とソールがしっかりとフィットして歩きやすいアイテム。かかとのストラップがないので、着脱も楽ちんです。
素材には、軽量かつ滑りにくいラバー素材を使用。ソール部分に程良く厚みがあるため、長時間履いていても足裏が痛くなりにくいですよ♪

ブランド名 | Java(ジャバ) |
商品名 | 《JaVa ジャバコラボ》クロスストラップサンダル |
型番 | JVS0005 |
価格 | ¥4,499 |
素材 | アッパー:ポリプロピレン、ポリエステル ソール :ラバー |
earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
ナチュラルで着飾らないオシャレが楽しめると、10~30代の女性に人気の「earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)」。ご紹介するのは、圧迫感のないゴムストラップでストレスフリーに履けるぺたんこサンダルです。
インソールにはクッション性のある素材を使用。そのためフラットな底でも足裏が痛くなりにくく、長時間の外出やアウトドアシーンにも向いています◎
ゴムストラップのぺたんこサンダルは、程よいラフさが魅力。いつものコーデに抜け感をプラスして、こなれた印象の着こなしを実現してくれますよ♪

ブランド名 | earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー) |
商品名 | rich blue ゴムストラップサンダル |
型番 | 6P36L1K0400 |
価格 | ¥5,500 |
素材 | 甲材:合成皮革、底材:合成底 |
rectangle(レクタングル)
定番アイテムからトレンドを取り入れたデザインまで、豊富なバリエーションが魅力の「rectangle(レクタングル)」。ご紹介するのは、つま先の足袋デザインがオシャレなぺたんこサンダルです。
一見シンプルな見た目ですが、足袋デザインを取り入れることでさりげないオシャレを実現。素材にはレザーを使用しているため、モードな雰囲気で履けるアイテムです。引き締め感のあるレザーのアイテムは、大人のレディースファッションにも合わせやすいですよ♪
また、ソールにはクッション性のある素材を使用。素足で履いても痛くなりにくく、1日中快適に過ごせますよ♪

ブランド名 | rectangle(レクタングル) |
商品名 | 足袋サンダル |
型番 | 533345 |
価格 | ¥5,990 |
ヒールの高さ | 2.3cm |
素材 | 合成皮革 |
ぺたんこサンダルの人気ブランド|夏らしい鮮やかなカラー
ここでは、夏らしい鮮やかなカラーのぺたんこサンダルをご紹介します。シンプルなコーデのアクセントにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてください♪
SESTO(セスト)
お手頃な価格帯でありながら、トレンドを抑えたレディース靴が揃う「SESTO(セスト)」。ご紹介するのは、大人かわいいピンクのぺたんこサンダルです。
スエード調の素材を使用しているため、ピンクでも甘くなりすぎないのが魅力。大人のレディースファッションにも取り入れやすく、足元から女性らしさを引き出します。
つま先は、エレガントさを演出するスクエアトゥ。フラットな底でも品良く履けるため、カジュアルはもちろん、きれいめやフェミニンなコーデにもぴったりです♪

ブランド名 | SESTO(セスト) |
商品名 | ノットカラーフラットサンダル |
型番 | dks6003 |
価格 | ¥4,998 |
ヒールの高さ | 0.6cm |
素材 | 合成皮革、生地 |
重量 | 165g |
menue(メヌエ)
シンプルで使いやすいデザインが豊富に揃う「menue(メヌエ)」。ご紹介するのは、2WAY仕様で気分やシーンに合わせて使い分けられる万能アイテムです。
ストラップを前に持ってくれば、さっと履けて着脱が楽。かかとに引っ掛けると、フィット感が増してより履きやすさが増しますよ◎
カラーは、鮮やかな色味で周りの目を引くグリーン。「モノトーン」や「デニム×Tシャツ」のようなシンプルなコーデに合わせて、全体の存在感をアップさせましょう!
素材には合成皮革を使用。そのため、鮮やかなカラーでも子供っぽくならず大人のレディースファッションにも合わせやすいですよ♪

ブランド名 | menue(メヌエ) |
商品名 | 2way華奢ストラップサンダル |
型番 | 21072c |
価格 | ¥3,299 |
ヒールの高さ | 1cm |
素材 | 合成皮革 |
kate spade new york(ケイトスペードニューヨーク)
大人かわいいフェミニンなアイテムが多く揃う「kate spade new york(ケイトスペードニューヨーク)」。実用的で耐久性の高いデザインは、世界中の女性を魅了しています。
ご紹介するのは、グリーンとブルーのバイカラーが夏らしいぺたんこサンダル。足元を明るく演出して、シンプルなコーデもワンランク上の着こなしにアップデートしてくれます。
アッパーの素材には、「羊革」を使用。アウトソールには「牛革」を使用することで、高級感を演出します。
つま先はエレガントなスクエアトゥなので、フラットな底でも品良く履けるアイテムですよ♪

ブランド名 | kate spade new york(ケイトスペードニューヨーク) |
商品名 | フラッシュ スライド サンダル |
型番 | KC004 |
価格 | ¥29,700 |
ヒールの高さ | 1.5cm |
素材 | 甲(アッパー):ポリエステル、羊革 底(アウトソール):牛革 |
ぺたんこサンダルの人気ブランド|自分に合うアイテムを選ぶポイント
最後に、デザインが豊富なぺたんこサンダルから自分に合うアイテムを選ぶポイントをチェックしましょう♪以下で詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
フィット感で選ぶ
ぺたんこサンダルを選ぶときは、実際に履いてみてフィット感を確認しましょう。自分の足にしっかりとフィットしていなければ、歩きにくさや靴擦れなどのトラブルが起きやすいので要チェックです!
【フィット感を確認するポイント】
- つま先が靴からはみ出ていないか?
- かかとが余っていないか?
- 足の甲とアッパー部分に隙間や食い込みがないか?

カラーで選ぶ
ぺたんこサンダルは、使いやすいカラーから選ぶのがオススメです。
黒・白・ブラウンなどのベーシックなカラーは、合わせる色やアイテムを選ばないのが魅力。そのため、さまざまなテイストのコーデに取り入れやすいですよ。また、年齢を問わず履きやすいアイテムが多いので、幅広い世代の女性から人気があります。
一方、普段からシンプルな服装が多く「コーデに物足りなさを感じる」、という人には明るいカラーがオススメ。コーデの差し色になって、全体の存在感をアップさせてくれますよ♪明るいカラーを足元に取り入れると、コーデに季節感が出るのも魅力です。

デザインで選ぶ
お気に入りのぺたんこサンダルを選ぶには、デザインに注目するのも重要なポイントです。ぺたんこサンダルのデザインは主に、「カジュアル」と「きれいめ」の2種類に分けられます。
ボリュームのあるデザインやスポーティなアイテムは「カジュアル」な印象です。デニムやTシャツなどラフなアイテムを使ったデイリーコーデに合わせるのがオススメ◎
一方、ストラップが細いものや華奢なデザインは「きれいめ」な印象です。クールなパンツスタイルやスーツなどにも合わせやすいため、通勤やオフィスカジュアルコーデにもオススメですよ。
また、つま先のデザインによっても印象が異なります。定番の「ラウンドトゥ」やエレガントな「スクエアトゥ」など、好みの雰囲気に合わせて選んでみてくださいね♪

人気ブランドのぺたんこサンダルをチェックしてお気に入りのアイテムをゲットしよう!
ぺたんこサンダルは、つま先とかかとの高低差がないため安定感があって履きやすいのが魅力。人気ブランドのぺたんこサンダルをチェックして、毎日履きまわしたくなるようなお気に入りのアイテムをゲットしてください♪