毎日の生活に欠かせない財布ですが、良い物を持っていたいと考える人は多いのではないでしょうか?ここでは、予算3万円以内で買えるブランドの財布をご紹介します。選び方のポイントも解説しているので、ぜひ財布選びの参考にしてください♩
※記事に掲載している情報は2023年2月10日時点の情報です。
目次
【3万円以内で買える】人気ブランド財布|収納たっぷりな長財布
まずは、容量が多くお札やレシートもまっすぐ収納できる長財布をご紹介します。大きめで存在感のある長財布は、そのまま持ち歩くのにもオススメです。
MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)
“遊び心“がブランドコンセプトで、ポップでカジュアルなデザインが豊富な「MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)」。若い世代を中心に熱い支持を集めています。
軽量で、上質なゴートレザーを使用した長財布。軽さと薄さを追求し、洗練されたデザインで実用性もばっちり!
収納がたくさんついているからお金の整理整頓に優れた長財布です。小銭入れスペースはジッパーがフォールダウンタイプに付けられており、開け閉めがスムーズで引っかかる心配がないのが魅力的。

ブランド名 | MARC JACOBS(マーク ジェイコブス) |
商品名 | ザ レザー スリム 84 バイフォールド ウォレット |
型番 | S175L03FA22 |
価格 | ¥28,600 |
サイズ | 幅19×高さ9×マチ2.5cm |
素材 | やぎ革 |
仕様 | 札入れ、ジップ付き小銭入れ、カード入れ |
Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)
イギリス発祥で、多くの若者から絶大な人気を持っている「Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)」。伝統と未来を融合し、格式と斬新さという相反する二面性を表現した惑星モチーフのオーブが最大の特徴。
上質なステアレザーを使用し、シンプルで高級感あふれるデザインに仕上げられた「EXECUTIVE」シリーズから、オンラインショップ限定カラーの長財布。
収納力抜群で札入れは4つ付いていているため、お札の種類ごとに収納できます。さらに、小銭入れが2つとカード12枚が収納できる実用性にも長けた一品です。

ブランド名 | Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド) |
商品名 | オンラインショップ限定カラー EXECUTIVE ラウンドファスナー長財布 |
型番 | 504715714 |
価格 | ¥28,600 |
サイズ | 幅19.5×高さ10×マチ2cm |
素材 | 牛革 |
仕様 | ファスナー付小銭入れ×1(小銭入れ×2、内ポケット×1)、札入れ×4、カード入×12 |
FRUTTI DI BOSCO(フルッティディボスコ)
スイートでアートのような色鮮やかなアイテムを多く取り揃えている「FRUTTI DI BOSCO(フルッティディボスコ)」。個性あるアイテムが多く、ファッションのアクセントにぴったり。
“夢叶う”が花言葉のブルーローズをモチーフにした、知る人ぞ知る個性派長財布。エナメルレザーに、摘みたての青い薔薇のみずみずしさをそのまま写し出したようなデザインです。
“どこにでもあるようなものなら、いらない”という思いから作られ、11枚のカード入れも装備。実用性と個性的なデザインを求める方にオススメ!

ブランド名 | FRUTTI DI BOSCO(フルッティディボスコ) |
商品名 | ALBA Alice -Blue Rose |
型番 | 356-103222-7154 |
価格 | ¥29,700 |
サイズ | 幅19×高さ9×マチ2.2cm |
素材 | ボディ:キッドスキン(エナメルコーティング) 内装:イタリア産ベビーカーフ(ダークグレイ)、ゴートのプルアップレザー(パープル)、ナイロン(アクアブルー) |
仕様 | コインケース×1、札入れ×2、カードポケット×11、隠しポケット×2、バックポケット×1 |
重量 | 約165g |
【3万円以内で買える】人気ブランド財布|コンパクトな折りたたみ財布
小さめのバッグやポケットに財布を入れたい人にオススメの折りたたみ財布をご紹介します。2つ折り・3つ折りタイプがあり、財布をコンパクトに収納できますよ。
MICHAEL KORS(マイケルコース)
ニューヨーク発祥で幅広い世代から大人気のブランド「MICHAEL KORS(マイケルコース)」。人々の日常を最高のものにするためにデザインされたアイテムの数々は、長きにわたり注目を集め続けています。
MKのシグネチャーが映える3つ折りの財布。ミニバッグにも収まるサイズ感が魅力的♡
コイン入れは大きく、がま口デザインで使いやすさも抜群!見た目からは想像できないほどカードポケットや収納にも優れています。

ブランド名 | MICHAEL KORS(マイケルコース) |
商品名 | JET SET CHARM コインウォレット ミディアム |
型番 | #32S3GT9P2B1717 |
価格 | ¥28,600 |
サイズ | 幅11×高さ7.5×マチ3cm |
素材 | コーテッドクアンバス |
仕様 | 開け口:スナップボタンかぶせ 内側ポケット:コイン入れ(がま口)×1、札入れ×1、オープンポケット×2、カードスロット×6、パスカードスロット×1 |
agnès b. VOYAGE FEMME(アニエスべーボヤージュ ファム)
agnès b(アニエスべー)の派生ブランドで、20代後半女性をターゲットにした「agnès b. VOYAGE FEMME(アニエスべーボヤージュ ファム)」。自由なコーディネートに馴染むようなデザインを特徴とし、多くの方に愛されるブランドです。
スッキリとしたシンプルなデザインで、4種のカラーバリエーションから選べる3つ折りの財布。大きめで革貼りの“b.“メタルがかわいらしい仕上がり。
革製品ならではの奥行きある表面感と、内装のカラーを落ち着きのあるベージュで仕上げたことで、大人っぽい温かみのあるデザインになっているのが特徴です。

ブランド名 | agnès b. VOYAGE FEMME(アニエスべーボヤージュ ファム) |
商品名 | TAW05-01 ウォレット |
型番 | O795VCS2793 |
価格 | ¥24,200 |
サイズ | 幅12×高さ9.5×マチ3.5cm |
素材 | 天然皮革 |
仕様 | カード入れ×8、ポケット数×3、札入れ、コインケース |
FURLA(フルラ)
コテンポラリー(現代的な)をブランドコンセプトに掲げ、人気を集めている「FURLA(フルラ)」。リーズナブルな価格帯で流行を抑えたアイテムを多く取り揃えている注目ブランドです。
ローマグレインレザーとエラクルグレインレザーの2つのレザーを組み合わせて作られた3つ折りの財布。最低限収納力で、コンパクトですっきりした機能性が魅力的。
メタルのアーチ状のロゴとブランドロゴの刻印と、柔らかさを感じるカラーが、個性引き立つ大人の雰囲気を演出。

ブランド名 | FURLA(フルラ) |
商品名 | コンパクト財布 S Greige |
型番 | WP00218_BX0053_9035_1257S |
価格 | ¥29,700 |
サイズ | 幅9.5×高さ4cm |
素材 | 牛革、グレインカーフスキン |
仕様 | 外側正面にフラップ開閉式コインポケット |
kate spade NEW YORK(ケイト・スペード ニューヨーク)
色鮮やかでフェミニンなアイテムが豊富な「kate spade NEW YORK(ケイト・スペード ニューヨーク)」。幅広い世代から愛されているブランドです。
イタリアで100年以上の歴史を持つ織物メーカーと共同開発したコレクション財布。クリーム色の下地にkate spade NEW YORKの象徴である“スペードフラワー”が刺繍されて、革製品にはない優しい色合いの折りたたみ財布です。

ブランド名 | kate spade NEW YORK(ケイト・スペード ニューヨーク) |
商品名 | スペード フラワー ジャカード スモール ジップ ウォレット |
型番 | K4510 |
価格 | ¥27,500 |
サイズ | 幅11.5×高さ10×マチ3.5cm |
素材 | 牛革、グレインカーフスキン |
仕様 | 内側:カードスロット×7、ファスナーコインポーチ 外側:スリップポケット |
【3万円以内で買える】人気ブランド財布|快適な使い心地のがま口財布
開口部がガバっと開き、小銭が見やすくて取り出しやすいオススメのがま口財布をご紹介します。見た目もかわいいデザインを厳選したのでぜひ参考にしてみてください。
Paul Smith(ポール・スミス)
クラシックなベースにカラフルなストライプ柄が特徴の「Paul Smith(ポール・スミス)」。遊び心を感じる色使いで幅広い世代に大人気のブランドです。
Paul Smithにとって幸運のシンボルでもあるラビットモチーフがポイントになっており、がま口が大きく開く愛らしいデザインの財布です。
素材に使われているイタリアンレザーが、ソフトな肌触りに仕上げ、シンプルでスッキリした一品に仕上げられています。

ブランド名 | Paul Smith(ポール・スミス) |
商品名 | マーケトリーストライプラビット がま口2つ折り財布 |
型番 | 845009 |
価格 | ¥26,400 |
サイズ | 幅11×高さ9×マチ2.5cm |
素材 | 牛革 |
Dakota(ダコタ)
革製品の温かみを生かしたアイテムが充実の「Dakota(ダコタ)」。革製品を扱った老舗ブランド、プリンセストラヤが立ち上げたカジュアルブランドです。
全体的にふんわりとした滑らかな仕上がりの財布で、正面にある貝殻の入ったブローチが繊細に映えるデザインです。
大きながま口の背面にはファスナー付きのポケットがあり、小銭はもちろんカードをまとめて収納できます。コンパクトな見た目からは想像ができないほど優れた収納力です。

ブランド名 | Dakota(ダコタ) |
商品名 | 2つ折り財布 コッチャ |
型番 | 0030341 |
価格 | ¥16,000 |
サイズ | 幅13×高さ9×マチ3.5cm |
素材 | 牛革 |
仕様 | カード入れ×5 |
重量 | 120g |
nafka(ナフカ)
素材にこだわり、手に取った人に感動を与えたいというコンセプトの「nafka(ナフカ)」。使えば使うほど味が出て、持ち主のオリジナルに進化するようなアイテムが豊富なブランドです。
がま口を開くと多くの収納スペースが充実した使いやすさ抜群の長財布。小銭もスムーズに取り出しやすく、財布内もすっきりと収納できます。
時間と共に変化するモストロレザーを使用しており、使えば使うほど艶が出て、味のある一品に成長していくのが最大の魅力です。

ブランド名 | nafka(ナフカ) |
商品名 | ナチュラルモストロレザーがま口長財布 |
型番 | NFK-72001 |
価格 | ¥16,500 |
サイズ | 幅20×高さ11.5cm |
素材 | 牛革(モストロレザー) |
仕様 | 札入れスペース×3、カードポケット×12、フリーポケット×3、小銭入れ×1 |
【3万円以内で手に入れる】ブランド財布の失敗しない選び方
最後に、財布を選ぶときに失敗しない4つのポイントをご紹介します。どのように選ぶか迷ってしまった場合の参考にしてみてください。
財布の形で選ぶ
財布には、長財布・折りたたみ財布・がま口のようにさまざまな形があります。自身の生活スタイルに合ったタイプを選びましょう。
- 長財布:容量が多くお札やレシートもまっすぐ収納できるのがポイント。中にはお札スペースが複数ついているものもあり。
- 折りたたみ財布:2つ折り、3つ折りのものがあり財布をコンパクトに収納可能。小さいバッグやポケットにも収まるのが魅力。
- がま口財布:小銭入れ部分の口が大きく開くのが特徴。お買い物のとき小銭を探すのが快適。
さらにお金やカードを入れたときの厚みにも注目することがオススメです。大きい財布が好みの方やコンパクトなものが好みの方、自身に合った形の財布を選んでください。

クロージングを確認する
次に、使い勝手を大きく左右するクロージングについても確認しましょう。財布のクロージングとは開け閉め部分のことを指し、大きく分けてボタン・ファスナー・ベルトタイプの3つがあります。
- ボタン:ワンタッチで開け閉めが可能。長く使うと皮を傷つけてしまうデメリットも。
- ファスナー:財布全体をぴっちり閉じてくれるので安心。ファスナーが壊れてしまったときは修理が必要。
- ベルト:中身が増えてもしっかりと閉じてくれて美しいデザイン。開け閉めのしやすさはボタンやファスナーに劣る可能性。
三者三様に良いところも悪いところもあるようです。自分の好みに合わせて選びましょう。

素材をチェック
本革・合皮など、使われている素材も財布を選ぶうえで外せないポイントです。せっかくだから良いものをと考えている方は多いと思います。そこで、本革と合皮の違いや特徴をご紹介します。
- 本革:長く使えば使うほど手に馴染み魅力が増す素材。合皮に比べると値段は高く、メンテナンスも重要。
- 合皮:リーズナブルで防水にも優れていることが多い素材。手入れも不要で気軽に入手できる。
やはり本革の方が、扱いには慎重になりべき素材となっています。しかしその分愛着も湧きそうです。対象に合皮はリーズナブルで手に取りやすく、手間もかからない素材です。どちらにも強みと弱みがあるためデザインや使い勝手の良さに注力して考えてもいいですね。

ライフスタイルによって財布を選ぶ
財布選びにおいて、最終的に重要なのはライフスタイルに合ったものを選ぶことです。財布を選ぶときには、自身のライフスタイルの中で財布がどのように使われるかイメージしましょう。
- 現金払い派:小銭収納スペースやお札のスペースが2つあるものなど、財布内が整理整頓できるものがオススメ。
- カード払い派:カードの収納スペースが多い財布がオススメ。いざってときの現金も必須。
- スマホ決済派:スマホ決済ができないお店に当たったときのために、最低限の現金が収納できるサイズ感がオススメ。
やはり本革の方が、扱いには慎重になりべき素材となっています。しかしその分愛着も湧きそうです。対象に合皮はリーズナブルで手に取りやすく、手間もかからない素材です。どちらにも強みと弱みがあるためデザインや使い勝手の良さに注力して考えてもいいですね。

3万円以内で購入できる財布はブランドデビューにもぴったり♡
今回は3万円以内で買える財布を、長財布・折りたたみ財布・がま口財布のタイプ別にご紹介しました。毎日使う財布だからこそ、気に入ったものを買いたいですよね。ぜひこの記事を参考にお気に入りの財布を見つけてください!
ブランドアイテム関連の記事
アイテム別おすすめまとめ
ブランド別アイテムまとめ
1万円以内で買えるアイテム
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
スマホショルダー | スマホショルダー(5000円以内) | バッグ | ピアス |
ピアス(20代) | ピアス(30代) |
1万円台で買えるアイテム
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | バッグ(20代) | ピアス | プレゼント |
ネックレス | ネックレス(20代) | 財布 | 財布 |
2万円台で買えるアイテム
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | ピアス(20代) | ネックレス(20代) | ネックレス(30代) |
折りたたみ財布 | 財布 | 財布 | ミニ財布 |
3万円台で買えるアイテム
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | ピアス(30代) | ネックレス | 財布 |
4〜5万円台で買えるアイテム
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | ピアス | ピアス(20代) | ピアス(30代) |
ネックレス(20代向け) |
予算別まとめ
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | ピアス | ミニバッグ | スマホショルダー |
ネックレス(20代) | 厚底スニーカー | トートバッグ | カードケース |
アップルウォッチバンド |
20代におすすめのアイテムまとめ
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | バッグ(1万円台) | バッグ(2万円台) | バッグ(予算別) |
ネックレス | ピアス | ピアス(1万円以内) | 名刺入れ |
腕時計 | アップルウォッチバンド |
30代におすすめのアイテムまとめ
アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
バッグ | バッグ(1万円以内) | バッグ(1万円台) | バッグ(2万円台) |
バッグ(予算別) | ネックレス | ネックレス(1万円以内) | ネックレス(4万円台) |
ピアス | 名刺入れ | 腕時計 | アップルウォッチバンド |
用途別アイテムまとめ
通勤用 | |||
---|---|---|---|
バッグ(A4・PC対応) | バッグ(A4・軽量) | バッグ(20代) | バッグ(30代) |
リュック | リュック | パンプス | トートバッグ |
スニーカー | 靴 | 靴(防水) | 日傘 |
スマホケース | 結婚式用 | ||
バッグ(20代) | バッグ(30代) | パンプス | 運勢アップ用 |
財布(金運) | 財布(開運) | 紫外線対策 | |
サングラス |
その他アイテムまとめ
色別 |
---|
黒 |