ダイソーのワイヤーネット活用術9選|見える収納でオシャレな部屋作りを目指そう

ダイソーのワイヤーネット活用術9選|見える収納でオシャレな部屋作り
KANON
ダイソーのワイヤーネットで「オシャレな収納」や「便利グッズ」が簡単に作れるんだね!チャレンジしようと思うんだけど、おすすめの活用方法を教えて♡
KARIN
ダイソーのワイヤーネットは、初心者のDIYにぴったりの商品◎工具がなくても作れる、オシャレで簡単なものがたくさんあるよ♪作り方や用意するアイテムも合わせて紹介するね!

ダイソーのワイヤーネットは、1つ税込み110円から購入できる商品。これといった特徴はありませんが、「複数枚のワイヤーネット」「フック」「結束バンド」などを組み合わせると、「オシャレなインテリア」や「便利な収納グッズ」が作れますよ。大掛かりな工具は必要なく、初心者や不器用さんにもぴったり◎

そこで今回は、ダイソーのワイヤーネットのDIY活用術を紹介します。「準備物」や「作り方の手順」もまとめたので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
※記事に掲載している情報は、2024年3月25日時点の情報です。

▼ダイソーの人気&おすすめ商品はこちら
100均店員が選ぶダイソーのおすすめ商品45選|ジャンル別ランキング

ダイソーのワイヤーネットのサイズ・価格・特徴を解説

ダイソーのワイヤーネットは、税込み110円から購入でき、サイズ展開も豊富です。また、カラーも複数用意されていて、好みに合わせて選ぶことができますよ。

<ダイソーのワイヤーネット商品一覧>

サイズ価格カラー
長方形40×26cm¥110メッキ
40.5×26cm¥110
  • オフホワイト
  • カラーアソート(ブラウン、ライトブルー、ライトグレー)
44×29.5cm¥110
  • ホワイト
  • ブラック
  • マットホワイト
  • マットブラック
47.5×22cm¥110メッキ
51×26cm¥110
  • オフホワイト
  • マットホワイト
  • カラーアソート(ブラウン、ライトブルー、ライトグレー)
62×19cm¥110
  • ホワイト
  • マットホワイト
  • マットブラック
62×29.5cm¥150
  • オフホワイト
  • マットホワイト
  • マットブラック
62×40cm¥220
  • ホワイト
  • ブラック
  • オフホワイト
  • マットホワイト
  • マットブラック
80×29.5cm¥220
  • オフホワイト
  • マットホワイト
  • マットブラック
正方形29.5×29.5cm¥110オフホワイト
33×33cm¥110オフホワイト
40cm×40cm¥110
  • ホワイト
  • ブラック
現在確認できたのは、12種類のサイズ◎タイプは「長方形」「正方形」があるから、いろいろな形のインテリアやグッズを作れちゃう!

価格はプチプラ!税込み110円から入手可能

ダイソーのワイヤーネットは、1つ110~220円で購入することができますよ◎プチプラなので、DIY初心者でもチャレンジしやすいのが嬉しいですね♪

大きめのワイヤーネットもこちらの価格なので、「存在感のあるインテリア」「収納力のある便利グッズ」も作れます。

材料費が安いなら、自分で作った方が安上がり♪

サイズ展開が豊富で組み合わせやすい

ダイソーのワイヤーネットは、サイズ展開が豊富なのも魅力の一つ。設置したいスペースや、収納したいグッズの量に合わせて、好みの大きさのアイテムが作れます。

自分でカットして、サイズ調整をする必要がなく便利♪初めてのDIYにもおすすめです。

組み合わせによって「正方形」や「長方形」など、形も調整できちゃうよ♡

雰囲気に合わせてカラーが選べる

ダイソーのワイヤーネットは、基本は「白」「黒」「メッキ」の3色展開です。3枚セットになったカラーアソートのセットには、「ライトブルー」や「ライトグレー」も入っていますよ。

マットテイストなカラーもあるので、お部屋の雰囲気や好みに合わせて選んでくださいね♪

どの色もシンプルで落ち着いた印象◎どんなお部屋に馴染みやすいのが嬉しいね!

見える収納で部屋がオシャレに|ダイソーのワイヤーネット活用例3選

見える収納で部屋がオシャレに|ダイソーのワイヤーネット活用例3選

まずは、見せる収納を作るワイヤーネットの活用術を紹介します。部屋をオシャレに彩ってくれますよ♪簡単にできるので、ぜひお試しくださいね!

キッチン用品や小物をかける壁掛け収納

準備するもの

  • ワイヤーネット
  • 突っ張り棒×2本
  • 結束バンド
  • ワイヤーネット専用フック

手順

  1. ワイヤーネットの幅に合わせた間隔で、突っ張り棒を2本固定する
  2. 突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドでしっかり固定する
  3. 小物を掛けたい位置に専用フックを取り付け完成
インテリとして、壁に立てかけて設置するのもオシャレ♪その場合は、突っ張り棒も結束バンドも不要だよ!

マガジンラック

準備するもの

  • ワイヤーネット
  • 画鋲(もしくは、石膏用フック)

手順

  1. ワイヤーネットに分厚い本を置き、体重をかけながら真ん中で2つに折り曲げる
  2. 折り曲げたワイヤーネットを画鋲を使って壁に固定する(重さのあるものを収納するなら、石膏用フックがおすすめ)
取り外した時に穴が目立ちにくくなる画鋲もあるよ♪賃貸に住んでいる方や、壁の傷が気になる方はこちらを使ってみてね!

飾り棚

準備するもの

  • ワイヤーネット
  • 画鋲(もしくは、石膏用フック)

手順

  1. ワイヤーネットに分厚い本を置き、体重をかけながら真ん中でL字型に折り曲げる
  2. 折り曲げたワイヤーネットを画鋲を使って壁に固定する(重さのあるものを飾るなら、石膏用フックがおすすめ)
基本的にはマガジンラックと同じ感じで作れるよ♪インテリアとして飾りたい小物を置くのにぴったり!

見えないところもすっきり収納|ダイソーのワイヤーネット活用例2選

見えないところもすっきり収納|ダイソーのワイヤーネット活用例2選

次に、見えない部分の収納で活躍するワイヤーネット活用術を紹介します。シンク下やクローゼットの中など、すっきりと片付けられるので、整理整頓が苦手な方にもぴったりですよ。

シンク下スペースのラック

 

準備するもの

  • ワイヤーネット×4枚以上
  • 結束バンド

手順

  1. シンク下のスペースに合うワイヤーネットを必要な枚数揃える
  2. 箱型になるよう、天井・底板・両サイドになるよう合計4枚のワイヤーネットを結束バンドで留める
  3. シンク下に入れ込み、棚として活用する
    ※間に棚を作りたい場合、②で作った箱型の好みの位置に、もう1枚ワイヤーネットを組み合わせ、結束バンドで止める
底板を組み合わせることで、組み立てたワイヤーネットの型崩れが防げるよ◎

扉裏に設置する壁掛け収納

準備するもの

  • ワイヤーネット
  • S字フック※
  • 小物を入れるためのネットかご※
  • 結束バンド
  • ワイヤーネットを扉裏に固定するフック
    ※:収納したいアイテムに合わせて選定

手順

  1. ワイヤーネットに、S字フックを取り付ける。小物用の収納ポケットが欲しい場合は、結束バンドでワイヤーネットに留められるような「小さめのネットかご」や「箱型のボックス」等を取り付けておく
  2. 扉裏の壁掛け収納を設置したい位置に固定フックを取り付ける
  3. 取り付けたフックにワイヤーネットを掛けて完成
細々したものを扉裏に収納できるから、お部屋もすっきり♪

家具やインテリアをDIY|ダイソーのワイヤーネット活用例2選

家具やインテリアをDIY|ダイソーのワイヤーネット活用例2選

続けて、家具やインテリアとして使えるワイヤーネット活用術を紹介します。簡単にできて、正規品を買うよりもコストを抑えられますよ♪

ペットケージ

準備するもの

  • ワイヤーネット×4枚
  • 結束バンド

手順

  1. ワイヤーネットを4枚組み合わせ囲いを作る
  2. 形が崩れないよう、結束バンドでしっかりと固定
    ※丈夫に仕上げるために、結束バンドの固定箇所を増やしておくと良いですよ
  3. ペットの過ごすスペースに設置して完成
移動式にするなら底板を設置して、キャスターを取り付けするのもあり◎

動くラック

準備するもの

  • ワイヤーネット(正方形)×5枚
  • キャスター×4個
  • 結束バンド

手順

  1. 正方形のワイヤーネット5枚を結束バンドで留めて箱型を作る(箱型の一片は開いていてOK)
  2. 開いている一片を手前に向けて、底板になっているワイヤーネットの四隅にキャスターを取り付けて完成
稼働式だから移動も楽々♪ちょっとしたテーブル代わりにもなるよ◎

その他便利な使い方|ダイソーのワイヤーネット活用例2選

その他便利な使い方|ダイソーのワイヤーネット活用例2選

ここでは、あると便利なワイヤーネット活用例について紹介します。ぜひ、チェックしてみてくださいね!

ゴミの日まで一時保管!段ボール立てラック

準備するもの

  • ワイヤーネット×4枚
  • キャスター×4個
  • 結束バンド

手順

  1. 底板を設置し、4辺を囲うようにワイヤーネットを置いて、結束バンドで止める
    ※収納したい段ボールの量に合わせ、底板の幅を選ぶのがコツ
  2. 底板の四隅にキャスターを取り付けて完成
段ボールってかさ張るから、ひとまとめに整理できるのは嬉しいね◎

らくらく移動♪家具をのせるタイヤ付き台車

 

この投稿をInstagramで見る

 

Erika(@k102a26.erika)がシェアした投稿

準備するもの

  • ワイヤーネット
  • キャスター4個

手順

  1. のせたい家具の大きさに合わせたワイヤーネットを選定
  2. 四隅にキャスターを取り付けて、家具をのせれば完成
ワイヤーネットの耐重量には要注意!大きめの台車を作るなら、キャスターの数を増やすと良いよ!

ダイソーのワイヤーネットに関するQ&A

ダイソーのワイヤーネットに関するQ&A

ダイソーのワイヤーネットで良くある疑問について、Q&A形式でまとめました。これからワイヤーネットのDIYに挑戦しようとする方は、一通り目を通してからチャレンジしてくださいね!

Q1、壁面で使うとき、壁を傷つける心配はない?

壁面に、ワイヤーネットで作ったアイテムを設置するときに必要となる画鋲やフック。最近では、取り付け後の傷が目立たないタイプのものが販売されています。

どうしても傷を付けたくない場合は、突っ張り棒などを使用して掛けて活用するのも方法ですよ。

Q2、耐荷重は?どのくらいの重さまでOK?

耐荷重は、作り上げたアイテムによって考え方が変わります。

耐荷重のチェックポイント
  • 壁面に取り付ける場合:使用した画鋲やフックの耐荷重をチェック
  • 置くタイプの収納・インテリア:ワイヤーネット・キャスターの耐荷重

ダイソーのワイヤーネット自体の耐荷重は、3kg程度のものが多いです。

場面に応じて、ワイヤーネットだけでなく、組み合わせるパーツの耐荷重を加味して判断しましょう。

Q3、セリアのワイヤーネットとの違いは何?

ダイソーとセリアのワイヤーネットでは、正直大差がありません。価格帯もほぼ同じで、取り扱うカラー展開はいずれの商品も「白」「黒」がメイン。

あえて言うなら、サイズのバリエーションが異なるので、欲しいサイズのワイヤーネットに合わせて購入先を選ぶと良いでしょう。

ダイソーのワイヤーネットを使って、オシャレで快適なお部屋作りを♪

ダイソーのワイヤーネットのDIY活用術を紹介しました。ダイソーのワイヤーネットは、税込み110~330円で購入できるプチプラ価格。「結束バンド」「フック」のような部品を使うだけでDIYができて、大掛かりな工具を必要としません。

また、ワイヤーネットの大きさは、さまざまなサイズが用意されていて、自分でカットする必要もなく便利。そのため、DIY初心者も、気軽に挑戦できますよ♪気になる方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!