ダイソーのうちわおすすめ9選|買うべき一押しから、推し活への活用例も紹介!

ダイソーのうちわおすすめ9選|買うべき一押しから、推し活への活用例も紹介!
KANON
ダイソーのうちわって「種類が多くて人気っ」、て聞いたけど本当?推し活にも使えるって噂だし、季節的にも気になる!
KARIN
ダイソーのうちわは、「折りたためるもの」「季節感のあるオシャレなもの」「自在にアレンジできるもの」など、種類が豊富だよ♪おすすめや活用例を紹介するね!

ダイソーのうちわは、目的やシーンに合わせて選べる豊富なラインアップが魅力♡税込み110円とコスパも抜群なので、使いたいシーンやコーデに合わせて楽しめますよ!

今回は、ダイソーのうちわの中からおすすめの商品を紹介します。「知っていて得する活用例」も合わせて紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

※この記事の情報は、2024年4月15日時点の情報です。

▼ダイソーの人気&おすすめ商品はこちら
【2024年最新】100均店員が選ぶダイソーのおすすめ商品70選|ジャンル別ランキング

ダイソーのうちわは機能的で便利!推し活にもぴったり◎

まずは、ダイソーで販売されているうちわの特徴について紹介します。

コスパが抜群でシーンに合わせて揃えやすい

ダイソーのうちわは、税込み110円から購入可能。そのため、シーンやコーデに合わせて数を揃えやすいのが魅力です。

「浴衣を着用するとき」「レジャー」「推し活」など、コーデを楽しむ感覚で揃えられますよ♪

数を揃えやすいから、アクセサリー感覚で持てるのがいいね!

機能的であらゆるシーンで大活躍

ダイソーのうちわは、機能的で使い勝手が抜群です。「折りたためるもの」「防水機能付き」など便利な仕様で、あらゆるシーンで大活躍!荷物を少なくしたい旅行や、レジャーのお供にもぴったりですよ♪

目的に合わせて、自分にぴったりなものを選ぼう◎

自分好みにアレンジができる

ダイソーのうちわには、アレンジを楽しむための「白紙になっている描き込み用」が販売されています。推し活や催し物で、オリジナルのアイテムを作りたい方におすすめ◎

税込み110円とコスパも抜群なので、うちわの飾りや他に揃えたいグッズにお金をかけられますよ♪失敗しても痛くない価格なので、初めて手作りする方もぜひチャレンジしてみてくださいね!

ダイソーでは、「カラーペン」「シール」「モール」といったうちわをデコるアイテムも揃うよ!合わせてチェックしてみてね♡

折り畳みタイプ|ダイソーのうちわおすすめ3選

ダイソーのうちわの中でも毎年人気がある、「折り畳みタイプ」を紹介します。ポケットにも収まるサイズ感でとってもコンパクト◎

サイズ
  • うちわ:20×20×0.2cm
  • 収納袋:8×8.7×0.2cm

少しでも荷物を減らしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪

折りたたみうちわ(ドット)

折りたたみうちわ(ドット)

落ち着いたカラーと、シンプルなデザインが特徴の「折りたたみうちわ(ドット)」です。

外回りの仕事や、オフィスで使用しても浮かないデザイン。夏場のような暑さが気になるときに、お仕事バッグに忍ばせておくのにぴったりですよ◎

折りたためるのでスーツのポケットに入れておけば、すぐに取り出すことも可能。

使わないときは、バッグやポケットにしまえるのがGOOD!

折りたたみうちわ(すいか)

折りたたみうちわ(すいか)

季節感たっぷりのデザインがキュートな「折りたたみうちわ(すいか)」。収納袋から取り出すと、スイカの断面が描かれたうちわになります。

夏らしいアクセントが欲しい方におすすめです。

夏のレジャーや、季節感を味わいたいときにぴったり◎

DAISO公式サイトへ

折りたたみうちわ(ペンギン)

折りたたみうちわ(ペンギン)

広げるとキャラクターが顔を出す「折りたたみうちわ(ペンギン)」。収納袋にはアイスが描かれていて、涼しげな印象もあります。

愛嬌のあるかわいいペンギンは、子どもが持つのにもぴったりなデザイン。子どもが外で活発に遊び回るとき、持ち歩くのにもおすすめです◎

他にも「アザラシ」「ユニコーン」などのデザインがあるよ♪好みに合わせて選んでみてね!

DAISO公式サイトへ

オシャレな和柄|ダイソーのうちわおすすめ3選

続けて、浴衣にもぴったりな「和柄」のうちわをご紹介します。持ち手が竹でできた、本格的なところも魅力的♡和装と相性抜群なので、アクセサリー感覚で使ってみてくださいね♪

うちわ(花火)

うちわ(花火)

夏の風物詩でもある、花火が描かれた和柄のうちわです。夜空を彩る花火を模したデザインで、夏のレジャー気分を盛り上げてくれますよ♪

落ち着いたカラーの浴衣とも相性が良いので、花火大会に合わせて持つのも良いですね!

季節感たっぷりなアイテム♪

DAISO公式サイトへ

うちわ(金魚)

うちわ(金魚)

水彩画のような繊細なタッチで描かれた「うちわ(金魚)」。すいすいと泳ぐ金魚柄は、清涼感があって暑い夏の季節にもぴったりなデザイン。

落ち着いたデザインなので、すこし大人っぽく見せたいときにもおすすめです。

和装・洋装問わずに合わせやすいのが嬉しいポイント♡

DAISO公式サイトへ

うちわ(花柄)

うちわ(花柄)

華やかで上品さの漂う「うちわ(花柄)」。持つだけで、手元が明るくなる色使いが魅力的ですね。

女性らしさを高めたいときにおすすめ◎

落ち着いたカラーの浴衣と合わせると、うちわが映えてかわいい印象に♡

DAISO公式サイトへ

推し活にも使える|ダイソーのおすすめうちわ

ここでは、自分好みにうちわを作りたい方にぴったりな、「描き込み」可能なうちわを紹介します。絵だけでなく、シールや好みの写真を貼り付けることもできますよ♪推し活や、自分のイメージするうちわを作りたい方におすすめ◎

紙製描きこみうちわ 34.5×23cm

紙製描きこみうちわ 34.5×23cm

自分好みのイラストを描ける「紙製描きこみうちわ 」。サイズ感は、他のうちわと比べて少し大きめです。

土台がシンプルなので、好みの「カラー」に仕上げたり、「シール」「写真」などを貼り付けることが可能◎

好みのうちわがないときや、「推し活」でオリジナル感を出したいときにもおすすめですよ。

自分好みにアレンジしよう♪

DAISO公式サイトへ

ミニサイズがかわいい|ダイソーのうちわおすすめ2選

最後に紹介するのは、通常のうちわよりも一回り小さい「ミニサイズ」の商品を紹介します。

サイズ
  • ミニうちわ:19.8×27.6×0.3cm
  • うちわ(通常サイズ):23.6×37.5×1cm

コンパクトなサイズ感だけでなく、絵柄もファンシーでかわいいのが特長です◎また、1セットに2枚入っていてコスパが抜群に良いのもポイント。友達とお揃いで持つのも良いですね♪

ミニうちわ(白くま、2本)

ミニうちわ(白くま、2本)

パステルピンクと白くまがかわいい「ミニうちわ」。ほんわかした雰囲気に癒やされる、キュートなアイテムです。

通常のうちわよりも小さめサイズなので、子どもにもぴったり◎ファンシーな雰囲気が好きな方におすすめです。

インテリアの一部として飾るだけで、かわいいお部屋の雰囲気作りもできちゃうよ♡

DAISO公式サイトへ

ミニうちわ(フルーツ、2本)

ミニうちわ(フルーツ、2本)

パステル調に描かれたフルーツ柄の「ミニうちわ」。ポップでカジュアルなデザインが印象的です。

柔らかいタッチで描かれていて、悪目立ちせず清潔感があります。大人でも持ちやすいのが嬉しいポイント。

フレッシュなフルーツが爽やかなデザイン◎

DAISO公式サイトへ

ダイソーのうちわ活用術3選!夏の風物詩から推し活まで

豊富なラインアップが特徴のダイソーのうちわ。上手に使うための活用例について紹介します。「あると便利だけど、どうやって日常に取り入れれば良いか分からない」、という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

浴衣コーデのアクセントに

浴衣コーデのアクセントに

ダイソーのうちわは、浴衣と相性が良い「和柄」も扱います。ベーシックで古典的な柄が多いので、どんな浴衣とも相性抜群◎

落ち着いたカラーやデザインの浴衣であれば、和装を引き立てるアクセントにもなりますよ。

好みや浴衣との相性をチェックして選んでみて♪

ファンサをもらえ!推し活で目立つ

ファンサを狙え!

ダイソーのうちわは、推し活グッズの1つとしても大活躍!写真や推しの名前だけでなく、メッセージを記入して、回りと差をつけるのもおすすめ◎

モールやカラーペンでデコレーションをして、より目立たせれば推しからファンサをもらえる可能性が高まりますよ♪

自分の存在をアピール!

夏の旅行やレジャーのお供として

夏の旅行やレジャーのお供として

ダイソーのうちわは、持ち運びに便利な「折り畳みタイプ」を販売しています。

特に、夏の旅行やレジャーなど、出先で涼を取りたいときに大活躍!ポケットに入るくらいコンパクトに折りたためるので、荷物が多い場合でもスペースを取らずに便利です。

素材もナイロンなので、破れにくく軽いのも嬉しいポイント◎

ぜひ、旅行やレジャーのお供に持ち歩いてね♪

ダイソーで「推し活うちわ」が作れる♡初心者もできる作り方を紹介


ダイソーの商品を使った「推し活うちわ」を紹介します。「初めて推し活うちわ」を作る方は、チェックしてみてください。アレンジの方法はさまざまなので、慣れてきたら自分好みにアレンジするのがおすすめ◎オリジナルのうちわで推し活を楽しんでくださいね♪

準備するもの

こちらは、「推し活うちわ」を作るのに必要な代表的な準備物です。
※アレンジによっては、材料が増える場合があります。

  • うちわ
  • カラーボードや色紙
  • カラーペン
  • デコレーショングッズ
    (モール・リボン・シール・推しの写真など)
  • のりor接着剤or両面テープ
  • ハサミorカッター
  • カッターボード

作り方

「推し活うちわ」の作り方を、順を追って紹介します。

1、デザインを作成し下地を作る

うちわ全体のデザインを決めて、下書きを作ります。このとき、名前やメッセージなど、文字の配置などは位置も決めて置くのがコツ。これを元に、のちにカラーリングやデコレーションを施しますよ。

2、デコレーション用の素材を作成する

文字や飾りたいデコレーション素材を用意します。文字は、遠くからでも見えるよう大きめ・目立つカラー素材などを使用して作るのがコツ。

3、下地を元に、カラーリング&デコレーションを行っていく

うちわのベースになるカラーを決めて、着色します。「作成した素材」「シール」「モール」「推しの写真」などでデコレーションをして完成♡
※画用紙やカラーボードを使う場合は、うちわの大きさに合わせてカットして貼り付けましょう。

ダイソーのうちわはあらゆるシーンで大活躍!季節感や趣味を満喫しよう♪

ダイソーのうちわと活用例について紹介しました。ダイソーのうちわは、お値段以上に機能的なものが多く販売されています。また、季節感たっぷりでオシャレなデザインが揃うのも嬉しいポイント◎

中には、「自分でアレンジすること」を前提にしたうちわも販売されていて、「推しうちわ」を作ることも可能です。活用方法もアレンジも好みに合わせて自由自在なので、ぜひお試しくださいね!