パンの定期便「パンスク」とは?味や値段、サービス内容を実食レビューで詳しく解説

パンの定期便「パンスク」とは?味や値段、サービス内容を実食レビューで詳しく解説
KANON
朝食やランチに手軽に食べられるものを常備しておきたい。最近、毎月冷凍パンが届く「パンスク」っていうサービスを知ったんだけど、実際のところどうなんだろう?サービス内容や味などを詳しく知りたいな!
KARIN
手軽に食べられるものを常備しておくと、朝食やランチを時短できて便利だよね!今日は、パンスクの味・値段・サービス内容について写真付きレビューも含めながら解説するね♪
毎月、全国のパン屋さんから冷凍パンが届く「パンスク」。自宅で全国の人気パンを味わえるのはもちろん、毎月どんなパンが届くのかワクワク感を楽しめるのも魅力です。
そこで今回は、パンスクの味・値段・サービス内容について写真付きレビューを含めながら詳しく解説。パン好きの方や、朝食・ランチを時短したい方は必見です♪

パンスクとは?どんなサービスなのかを徹底解説!

パンスクとは?どんなサービスなのかを徹底解説!

出典:公式サイト

まずは、パンスクがどんなサービスなのかを詳しく解説します!

全国のパン屋から冷凍パンが届く「パンのサブスク」

パンスクとは、全国のパン屋さんから冷凍パンが届く「パンのサブスク」です。

自宅にいながら全国のおいしい焼きたてパンを味わえるとあって、幅広い世代の男女に大人気!会員登録者数は、2023年9月時点で4万人を突破しています。

パンスクで届くパンは、1回の配送で8個前後。提携パン屋さんの商品が毎月ランダムで届くため「今月はどんなパンが届くかな?」、とワクワク感を楽しめます♪

届くのは、「食パン」「バゲット」などのシンプルなパンから、「菓子パン」「惣菜パン」など豊富なラインアップ。そのため、「毎回同じパンを食べていて飽きてしまう…」、という心配もありません。

パンスクを利用していると、毎月新しいパン屋さんに出会えるよ♡

料金プランは?

パンスクの利用料金は、1回の配送で3,990円。これは送料込みの価格で、地域によって変動することはありません。

わかりやすい料金設定も、パンスクの魅力!

配送頻度は3パターンから選択可能

パンスクでは、配送頻度を以下の3パターンから選択できます。

  • 2週間に1回
  • 1か月に1回
  • 2か月に1回

1度選択した配送頻度から変更することも可能◎実際に利用してみて「もう少しゆっくりのペースでいいな」「もっとたくさん食べたい!」、など感じたらその都度変更できますよ!

また、次回の配送をスキップすることも可能です。「冷凍庫にストックが溜まってきた」「旅行で家を空けるから、その間はパンを食べない」など、状況に合わせて配送してもらえるのが魅力。配送ペースを自分のライフスタイルに合わせられるから、ストレスなく続けられます。

「多すぎる」「少なすぎる」といった、サブスクリプション特有の悩みを解決してくれるサービス内容◎

こだわりの冷凍技術で焼きたてのおいしさを実現

パンスクでは、こだわりの冷凍技術で焼きたてのおいしさを実現しています。

自宅でパンを冷凍すると、「固くなってしまった」「風味が落ちた」という経験はありませんか?

パンスクでは、「鮮度を保つ特殊な袋」と「冷凍のタイミング」にこだわり、焼きたてのおいしさを維持できるような独自の技術を開発。香りや食感を閉じ込めたまま冷凍保存ができるので、自宅にいながら全国のおいしい焼きたてパンを味わえるんです!

パンの袋にはそれぞれQRコードが付いていて、おすすめの焼き直し方が紹介されているよ!手順に沿って焼き直すだけで、お店で焼き上げたときのおいしさを再現できる♪

パンスクを実際に利用してみた|開封から実食までを写真付きでレビュー

パンスクを実際に利用してみたので、開封から実食までを写真付きでレビューします!「パンのサブスクってどんな感じなの?」、と気になる方は、ぜひ参考にしてみてください♪

段ボール箱に入って届く

段ボール箱に入って届く

パンは、段ボール箱に入って届きました。箱の大きさは、幅24×奥行18.5×高さ15cm

冷凍庫内

思っていたよりもコンパクトで、冷凍庫にも箱のまま収納できました。

冷凍庫がいっぱいの場合は、箱から出して収納すれば、さらに省スペースで保存可能◎

箱の中には9種類のパンがぎっしり

箱の中には9種類のパンがぎっしり

箱を開けると、9種類のパンがぎっしり詰まっていました。

箱の中

一つひとつのパンは大きめで食べ応えありそう!

パンの種類は、シンプル系からチョコ系までバリエーションが豊富

パンのバリエーション

入っていたパンの種類
  • シンプル系
    食パン、バケット、クロワッサン、全粒粉パン
  • 惣菜系
    チーズパン、明太フランス
  • 甘い系
    レーズンパン、メロンパン、チョコパン
それぞれの系統がバランス良く詰められているから、毎日違う味が楽しめる!どれから食べるか考えるだけでもワクワク♪

今回届いたのは兵庫県にある「麹屋さん」のパン

今回届いたのは兵庫県にある「麹屋さん」のパン

今回は、兵庫県にある「麹屋さん」というパン屋さんから届きました。実食してみた感想を、1つずつ写真付きでレビューしていきます!

1、ドイツ食パン

1、ドイツ食パン

こちらは、シンプルな食パン。一般的な食パンよりも小さめのサイズ感で、3枚入っていました。

袋に記載されている「おすすめの焼き直し方」には、「パンの表面に霧吹きをする」と記載されています。霧吹きをしてから焼き直すことで、しっとりとした焼き上がりに!表面もパリッとして、食感がとても良かったです。

また、生地にハチミツを混ぜ込んでいるので、ほんのり甘く、そのまま食べてもおいしい!1枚はチーズを乗せて焼いてみましたが、甘めの生地とチーズの塩っ気が相性抜群でした◎

おすすめの焼き直し方
  1. 冷凍のまま1枚ずつ取り出し、パンの表面に霧吹きをする
  2. 予熱したトースターで2~3分ほど焼く
小さめのサイズだから、軽く済ませたい朝食にぴったり◎

2、デザミ

2、デザミ

デザミは、全粒粉を使用したシンプルなパン。外はカリカリのハード系パンですが、中はもちもち!

シンプルで素朴な味ながら、ふわっと全粒粉が香ります。今回はチーズを乗せて焼いてみましたが、ビーフシチューやアヒージョと合わせてもおいしそう♡パン自体がシンプルな味なので、他の料理と合わせて食べるのがおすすめです。

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. アルミホイルで軽く包み、トースターで2~3分程度焼く
ボリュームがあるから、がっつり食べたいときにおすすめ!

3、明太フランス

3、明太フランス

明太子のピリッとした辛味がアクセントのフランスパンです。アクセントを効かせつつも、パンの風味をしっかりと感じられるのが特長。

カリカリのハード系でサイズも大きめだけど、明太子と自家製マヨネーズのソースが食欲をそそり、パクパク食べられました!

ただ、見た目よりも辛味があるので、辛いのが食べられない人は苦手かも…。

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. 予熱しておいたトースターで3~4分程度焼く
使っている明太子は、着色料不使用!安心して食べられるのも嬉しいポイント♪

4、塩バターメロン

4、塩バターメロン

一般的なメロンパンとはちょっと違う、麹屋さんの塩バターメロン。程よく塩っ気のあるパンに、甘いクッキー生地が相性抜群です!

パン生地は、天日塩とバターを練り込んでいますが、塩っ気は控えめ。クッキー生地も甘さを抑えているので、口の中でうまく調和してくれます。

ふわふわした柔らかいパン生地なので、小さな子どもでも食べやすいのが魅力。しかも、一般的なメロンパンよりもポロポロこぼれないのが個人的には嬉しいポイントでした!自分用にはもちろん、時短したい子どもの朝食にもおすすめです◎

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. 予熱したトースターで3分程度焼く
砂糖がかかった部分は、ザクザクの食感も楽しめたよ♪

5、じゃがちー

5、じゃがちー

じゃがいもを練り込んだ生地に、チーズを入れたパンです。じゃがいもの甘みを感じるパン生地とチーズの塩っ気が好相性◎

中には、角切りのチーズがゴロゴロと入っていて、食感もアクセントになっています。外はカリッ、中はもっちりのパン生地で、子どもにも好評でした!

スティックパンのように、片手で持ちやすいフォルムも魅力。手軽にパクっと食べられるので、朝食やランチにはもちろん、小腹が空いたときのおやつにもぴったりだと思いました。

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. 予熱しておいたトースターで3~4分程度焼く
生地には、ハチミツやオリーブオイルも練り込まれているよ。チーズの塩っ気に負けない風味を出しているところに、麴屋さんのこだわりを感じる!

6、2種レーズンとクルミ

6、2種レーズンとクルミ

2種類のレーズンをたっぷり使った、もちもちのパン。くるみも入っているので、カリッとした食感も楽しめます。

「グリーンレーズン」と「サルタナレーズン」の2種類を使用していて、酸味と甘みをどちらも感じられるのが魅力。レーズン好きにはたまらない一品です♡

ずっしりと重厚感のあるもちもちパンで、食べ応えも抜群でした!

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. アルミホイルで軽く包み、トースターで2~3分程度焼く
2種類のレーズンとくるみが、中までぎっしり詰まっていたよ!

7、さくさくクロワッサン

7、さくさくクロワッサン

みんな大好きクロワッサン!麴屋さんのクロワッサンは、とにかくサックサクの食感が特長です。バターの香りもしっかりと感じられて、食感も風味も抜群の一品。

大きめのサイズでボリュームがあり、シンプルながらも満足感は◎。サクサクで軽い食感なので、朝からでもぺろりと食べられました♪

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. トースターを予熱しておく
  3. クロワッサンをアルミホイルに軽く包み、予熱しておいたトースターに入れて3~5分ほど温める
外はサクサクなのに中はふんわりしていて、2つの食感が楽しめる!

8、カカオドショコラ

8、カカオドショコラ

2種類のチョコレートを使用した、スイーツのようなパン。焼き直すことでチョコがとろっと溶け、濃厚な甘さを楽しめます。

見た目は「ハード系かな?」、と思いましたが、食べてみると中はもっちりとした食感。柔らかく食べやすいので、朝や昼の食事にはもちろん、おやつタイムにもぴったりだと思いました!

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. 予熱しておいたトースター1~2分程度焼く
濃厚な甘さで、コーヒーや紅茶との相性抜群!おうちカフェのお供にもぴったりだよ♡

9、バゲット

9、バゲット

パリッとした食感がヤミツキになるバゲット。中はもちもちで、小麦の風味がふわっと香ります。

シンプルな味なので、そのまま食べるのはもちろん、他の料理に合わせるのもおすすめ!チーズフォンデュやグラタンなど、味の濃い料理とも相性抜群です◎

食感がしっかりしているので、パクパク食べるというよりはゆっくり風味を楽しみながら味わうイメージ。休日のブランチや、友達とのおうちランチにぴったりだと思いました!

おすすめの焼き直し方
  1. 袋に入れたまま常温で自然解凍する
  2. 好みの暑さにスライスし、パンの表面に霧吹きをする
  3. 予熱したトースターに入れて3分ほど焼く
バゲットはアレンジ幅が広い!冷凍庫にあると、いろいろな料理に合わせられるのが魅力だよね♪

パンスクを利用してわかった、人気の3つの理由

パンスクを利用してわかった、人気の3つの理由

ここからは、実際にパンスクを利用してみてわかった人気の理由を3つご紹介します。

1、全国の人気パンを自宅で手軽に味わえる

パンスクは、全国の人気パンを自宅で手軽に味わえるのが魅力です。

パン屋さんは、店舗によって売っている種類が異なりますよね。いつも同じパン屋さんに行っていると、「なんだかマンネリ化してきた…」、と思うことも少なくありません。

パンスクを利用すれば、自宅にいながら全国のさまざまな人気パンを楽しめます。わざわざ足を運ばなくても、新しいお気に入りのパンに出会えるのがパンスクの人気の理由♪

2023年2月時点でパンスクと提携しているのは、全国100店舗のパン屋さん。北海道から沖縄まで、全国の人気パンを自宅で楽しめるよ!

2、毎回どんなパンが届くかのワクワク感

パンスクは、店舗もパンの種類もあえて選べない仕様になっているのが特長。利用者は、毎回どんなパンが届くのかというワクワク感が楽しめます。

自分でパン屋さんに行くと、無意識にいつも同じようなパンを選んでいませんか?パンスクなら、自分では選ばないような新鮮味のあるパンも味わえるのが魅力。食べるときだけでなく、箱を開ける前から気分が上がります♪

全国のパン屋さんから届くから、近所には売っていない種類も食べられるのが嬉しい!

3、おいしさを保ちながら1か月以上冷凍保存可能

パンスクで届くパンは、おいしさを保ちながら1か月以上冷凍保存が可能です。これは、パンスクが独自で開発した「特殊な袋」と「冷凍のタイミング」が叶える技

パンは、熱と水を加えることでデンプンが糊化(α化)するのが特徴。通常は時間とともにβ化するので、硬くなったりパサパサした食感になったりして口当たりが悪くなってしまいます。自宅で冷凍したパンを焼きたての状態に再現するのが難しいのはこのせい。

しかし、パンスクの「特殊な袋」と「冷凍のタイミング」を駆使すれば、デンプンの老化を抑えられます。そのため、パンを劣化させず「もっちり」「ふわふわ」な食感を1か月以上維持できるんです。

「パンを常備しておきたいけど、常温だと日持ちしないし冷凍だと味が落ちる」、といった悩みを解決できるのが、パンスクの人気の理由!

1か月以上冷凍保存できるから、食品ロスも防げる◎

パンスクの利用手順

パンスクの利用手順

初めてパンスクを利用する方のために、会員登録の手順を解説します!

会員登録の手順

1、パンスクウェブサイトから「パンスクを今すぐ始める」を選択

  • メールアドレス・パスワードで登録
    メールアドレスとパスワードを入力し、「同意して登録する」を選択。
  • SNSアカウントで登録
    「Facebook」「Twitter」「Googleアカウント」から希望のSNSアカウントを選択。

2、「お届け先情報」を入力し「つぎへ進む」を選択

3、「お届け間隔」の選択と「お支払い情報」を入力し、「定期便に申し込む」を選択

クーポンコードを持っている場合は、この段階で登録しておきましょう!

クーポンコードの登録方法
  1. クーポンコードを入力し「登録」を選択
  2. 表示されたクーポン名を確認する

4、プロフィール情報を入力し、「入力を完了する」を選択

5、登録完了メールが配信される

6、メールに記載のリンクを選択し、メール認証を完了する

注意点

支払いに使うカードによっては、使用可否の確認のため登録時に100円程度引き落とされる可能性があります

通常は即座に返金されますが、7~10営業日かかる場合もあることを把握しておきましょう。

パンスクに関するQ&A

最後に、パンスクに関するよくある質問をまとめました。気になる疑問点は、回答を参考にしてみてくださいね♪

Q、1回だけのお試しはできる?

1回だけの使用もできて、いつでも配送をストップさせることもできるため、気軽に試せます。

Q、パン屋さんの指定はできるの?

パンスクでは、パン屋さんの指定はできません。全国にあるさまざまなパン屋さんと、毎月新しい出会いを楽しめるのがパンスクの特長です。

Q、賞味期限はどれくらい?

パンスクで届くパンは、製造日から1か月以上冷凍保存が可能です。

冷凍保存が条件なので、受け取ったらすぐに冷凍庫に入れてください。また、解凍後はすぐに食べるようにしましょう。

Q、支払方法は?

支払いには、以下のカード類が利用できます。

クレジットカード
  • Visa
  • MasterCard
  • American Express
  • JCB
  • Discover
  • Diners Club
プリペイドカード
デビットカード
上記と同カード会社が発行したもの

Q、中止や解約はできる?

パンスクは、いつでも配送のストップや解約ができます。最低利用期間の決まりがないので、初めて利用する方でも気軽に試せるのが魅力。

ストップや解約は、マイページホーム画面右上の「menu」から、「一時休会」または「退会」を選択すると手続きができます。

「パンスク」は、全国のパンが毎月届くサービス!焼きたてのおいしさを自宅で楽しもう♪

全国の人気パンを自宅で楽しめる定期便「パンスク」についてご紹介してきました。

独自の技術により、焼きたての味を自宅で手軽に再現できるパンスク。朝食やランチにはもちろん、おうちカフェのお供にもぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね♪