【100均店員厳選】2023ダイソーおすすめ名品&新作コスメ15選|リピ買いアイテムを一挙紹介

【DAISO(ダイソー)】名品&新作コスメおすすめ16選|週4で通うマニアが選ぶ、リピ買いアイテムを一挙紹介
KANON
ダイソーのコスメが気になるけど、たくさんありすぎて分からない!人気の商品を教えて!
KARIN
ダイソーのコスメは、トレンドや使いやすさにこだわっているものばかり!どれもコスパ以上の効果が期待できるけど、その中でも特に買うべきアイテムを厳選して紹介するね♪

「DAISO(ダイソー)」は、コスメが充実しています。値段の安さはもちろん、使い勝手や成分にもこだわっているので、初心者さんにも安心♪また、シーズンに合わせて新色が発売されるので、手軽にトレンドメイクを楽しめるのも人気の理由です。

そこで今回は、週4日ダイソーに通う私がおすすめする実力派コスメをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事に掲載している情報は2023年9月30日時点の情報です。

▼気軽に指先のオシャレを楽しめるネイルシールはこちら
【100均店員厳選】ダイソーのおすすめネイルシール10選|仕事・デート・女子会にぴったりなデザインをご紹介

ダイソーのコスメが人気の理由

DAISO(ダイソー)コスメの人気の理由

ダイソーコスメの魅力は、何といってもハイクオリティなアイテムがプチプラで買えることです。

トレンドを取り入れたものやデパコスのような使用感まで、価格以上の品質の高さに驚かれる方も多いのではないでしょうか?この章では、ダイソーコスメの魅力を紹介していきます。

100円なのに本格

ダイソーは、100円でありながら本格仕様のアイテムがラインアップされています。

例えばメイクブラシでは、天然素材の馬毛100%を使用したアイテムが発売されています。高品質なブラシを使用すれば、メイクノリが良くなるだけでなくプロのような仕上がりに近づけます。

その他にも陶器肌へと導くファンデーションやカラバリ豊富なアイパレットなど、こだわりのあるアイテムを幅広く取り揃えられていますよ。

コスパを追求する方にもダイソーコスメが支持されているよ!

新作が続々と登場!

ダイソーでは、コスメ以外にも毎日のように新作アイテムが発売されています。

コスメの場合は、トレンドに合わせた新色が随時発売されているので、行くたびに新しい発見が見つかるのも魅力♡

ずっと商品を見ていても飽きず、プチプラで購入できる手頃さも年代問わずに愛され続けている理由です。

肌への安全性も考慮して作られている

ダイソーのコスメは、他のアイテム同様に100円で購入できます。ドラッグストアで売られているコスメの場合、大体1,000円くらいが相場のため、その安さに不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

結論、ダイソーのコスメは、品質に問題がありません。他の化粧品ブランド同様に、薬機法で定められた原料だけを使って生産しています。

また、ダイソーのコスメは原料がシンプル。自社で開発したオリジナルの成分ではなく、安全性がすでに証明されている既存の原料のみを配合しています。そのため、原価や開発コストを抑えたりすることで、100円という値段で提供ができます。

他にも広告宣伝費やパッケージデザインもシンプルだからこそ、お金をかけずに安く提供できているよ♡

東京ガールズコレクションコラボ「I DATE(アイデイト)」

ダイソーと東京ガールズコレクションがコラボをして誕生したブランド「I DATE(アイデイト)」。

「直感を信じて自分をアップデートしていく」をコンセプトに、洗練された大人向けなアイテムが揃っています。

【I DATEはこんな人におすすめ】

  • ナチュラルなメイクが好き
  • さりげないラメ感で大人っぽい華やかなメイクを楽しみたい
白を基調として洗練されたデザインが大人っぽくて素敵♡

アイデイト アイシャドウパレット03

アイデイト アイシャドウパレット03

こちらは、ゴールドブラウンのアイシャドウパレット。

ふんわりと温かみのあるブラウンは、シーンを問わずに使える万能カラーです。

パレット右上のラメ入りのアイシャドウは、まぶたへの密着度も◎ まぶたを華やかに見せるラメ入りのアイシャドウは、デパコスのような上品さを演出してくれます♡

捨て色なしの王道ブラウンバレットは、1つは持っておきたい!
型番4974012060924
価格¥165

アイデイト リキッドアイシャドウ03

アイデイト リキッドアイシャドウ03

こちらは、上品なきらめき感のある目元を演出するリキッドアイシャドウです。

チップ仕様で、まぶたへも塗りやすく、速乾性の高さもポイント◎乾いたらサラッとした仕上がりですが、肌にラメがしっかりと密着しているので、つけたてをキープできます。

他の色味は、ピンク・濃いブラウンをラインアップ。明るい色味のピンクとベージュであれば、目元だけでなく涙袋に入れてもかわいく盛れますよ♪

濡れ艶な目元がかわいい!リキッドアイシャドウ初心者さんにも使いやすい♪
型番4974012061082
価格¥165

アイデイト リキッドアイライナー03

アイデイト リキッドアイライナー03

続いて、雨の日にもメイクが落ちないと話題のリキッドアイライナーをご紹介します。

こちらは、力加減を調節しやすいフェルトタイプ。手ブレしにくく安定したアイラインが描けるので、まつ毛のキワや目尻にもスルスルと引くことができますよ。

カラーは、全4色展開。擦っても落ちないのに、お湯でお手軽にオフできるのもメリットです。印象的なメイクと落としやすさを両立させたい方向けのアイテム。

初心者の方にも扱いやすいリキッドアイライナー!印象的な目元にしたいときにぴったり♡
型番4974012062270
価格¥110
ブラック・ブラウン・ブラウンブラック・バーガンディブラウン

アイデイト メークアップリムーバー

アイデイト メークアップリムーバー

こちらは、アイメイクが苦手な方にオススメの「メークアップリムーバー」。

マスカラ・アイシャドウ・アイライナー・リップラインなどのミスした部分に塗って、軽く指でふき取るだけでオフできます。

色は透明で、リップクリームのような使い心地。「アイラインを描き直したい」「マスカラが下まぶたについてしまった!」、という場面もすぐに対応できますよ。

頻繁には使わないけど、ポーチに入っていると安心♡
型番4974012061112
価格¥110

使いやすさNo.1「UR GLAM(ユーアーグラム)」

2020年に登場した、コスメライン「UR GLAM(ユーアーグラム)」。発売されるとともにSNSで話題となり、ダイソーコスメの人気を確立したブランドです。

UR GLAMのコンセプトは、「クール&シャープで大人なイメージのメイクアップ」。粉質・発色・品質はもちろん、ラインアップの展開の多さや高見えするパッケージが特長です。

【UR GLAMはこんな人におすすめ】

  • 今まで試したことがないカラーメイクをしたい
  • ダイソーのコスメを初めて購入する方
「神コスメ」とも呼ばれるほど、ダイソーの中でも圧倒的な人気の「UR GLAM(ユーアーグラム)」!デパコスのようなクオリティの高さも人気の理由だよ♪

UG ブルーミング アイカラーパレット 02

UG ブルーミング アイカラーパレット 02

まずご紹介するのは、多彩なカラーが揃っている名品アイテム「UG ブルーミング アイカラーパレット」。

9色も入っているアイパレットは、他ブランドであれば1,000円を超えるアイテムです。しかし、ダイソーではたったの110円。1色当たり約12円と、コスパの良さでも注目されています。

セットされている色は、全て一緒に使うことを想定されているので捨て色なく使用可能。ベースとして使えるマットな質感や、涙袋に使えるラメ色のカラーまでフルで使えますよ。

異なる質感が揃っているパレットは、ワンカラーや重ね塗りなど、メイクの幅を広げてくれます。

さらっとした質感だから、アイシャドウベースと併用すると色持ちしやすいよ!
型番4980299118234
価格¥110

UG スリム スケッチ アイブロウペンシル BR-3

UG スリム スケッチ アイブロウペンシル BR-3

次は、店頭で完売になった幻のアイテム「UG スリム スケッチ アイブロウペンシル 」をご紹介します。

こちらは、1.5mmの超極細芯を採用。濃淡を調整することができ、目尻の細かい部分も描きやすい仕様となっています。

さらに、ウォータープルーフタイプで汗や水にも強い処方。塗ったときの発色を、長時間キープしてくれるのも嬉しいですね。

肌当たりが良く、なめらかに描けるよ!ずっとリピートし続けている大好きな商品♡
型番4980299116506
価格¥110
ライトブラウン・アッシュブラウン・ナチュラルブラウン・バーガンディブラウン・ダークブラウン・ブラック

UGT アイブロウパウダー 02b

UGT アイブロウパウダー 02b

こちらは、3色セットのアイブロウパウダー。

粒子の細かいパウダーで色のりが良く、立体的なふんわり眉を作れます。眉毛メイクが苦手な方にも使いやすく、髪色に合わせて明るさを調節できるのも嬉しいですね。

3色組み合わせるのはもちろん、陰影やノーズシャドウなどのアレンジも多数♡ミラーとブラシが付属するので、お出掛け時にも便利です。

使いやすいブラシ・絶妙な配色・お手頃価格の3拍子が揃ったアイテム!
型番4980299124259
価格¥110
ライトブラウン・ナチュラルブラウン

UGT カラーネイルセレクション 06a

UGT カラーネイルセレクション 06a

次は、スタイリッシュなボトルデザインがかわいいネイルポリッシュをご紹介します。

数あるネイル商品の中でも「UR GLAM」は、初心者さんにも使いやすいアイテム。持ち手やハケの長さが丁度良く、速乾性が高くて使い勝手の良さも人気の理由です。

カラーは、30色以上をラインアップ。110円であれば使ったことがないカラーに挑戦しやすいので、セルフで気軽にネイルを楽しめますよ。

発色の良さが高ポイント!2度塗りすればムラなく仕上がるから、ネイル初心者さんにもぴったり♪
型番4980299122460
価格¥110
30色以上

韓国コスメ好きな方に!「coou(コーウ)」

次にご紹介するのは、韓国コスメ風のパッケージが魅力的な「coou(コーウ)」。見た目のかわいさでSNSでも話題となり、発売同時に完売が相次いだ、今注目のダイソーオリジナルブランドです。

【coouはこんな人におすすめ】

  • 韓国コスメが好き
  • 質だけでなくパッケージにもこだわりたい
他ブランドの中でも特別人気の「coou」!パッケージのかわいさで、色違いで購入する方も続出!

コーウ アイシャドウパレット 01ムードキャメル

コーウ アイシャドウパレット 01ムードキャメル

まずご紹介するのは、何度も再販を繰り返している「アイシャドウパレット」。SNS上では「30分で売り切れた!」、と話題になるほどcoouの中でも人気商品です。

こちらの魅力は何と言っても、カラーが11色入っていること。マット、シマー、ラメ、グリッターの異なる質感のアイシャドウが配色され、季節を問わずに使える定番カラーが揃っています。

私が使用したところ、ブラシよりも手で塗った方がムラができずにキレイに塗れます。全4種類ありますが、全て揃えても1,000円以下で購入できるプチプラが嬉しいですね。

少し粉っぽさがあるから、アイシャドウベースを塗るのがおすすめ!
型番4974012060146
価格¥220
01 ムードキャメル・02ドライブーケ・03ミュートサンセット・04ライクピスタチオ

コーウ スティックアイシャドウ 03ベージュシマー

コーウ スティックアイシャドウ 03ベージュシマー

こちらは、涙袋専用のスティックアイシャドウ。 固すぎず柔らかすぎないクリーミィな質感で、目元にスルスルと描けるのが嬉しいポイントです。

また、高密着のベースで繊細なラメやグリッターを長時間キープしてくれます。下まぶただけでなく、アイホール全体に塗って、華やかさを出したいときにもおすすめ。

カラーは、使用したいシーンに合わせて選べるピンク系・ホワイト系・ベージュ系の3色展開です。

下まぶたにラメの輝きを与えてレフ版効果をもたらすことで、白目に透明感が増して、イキイキとした印象に仕上がりますよ。

目元の印象を明るく見せてくれる「涙袋メイク」!控えめな艶感で大人の女性にも嬉しい♡
型番4974012060337
価格¥110
ピンクシマー・ピーチシマー・ホワイトシマー・ベージュシマー

コーウ リップスティックティント 01ロゼベージュ

コーウ リップスティックティント 01ロゼベージュ

こちらは、リップ感覚でスルスルと塗れる「リップスティックティント」。

リップのような滑らかなタッチで、みずみずしい発色が特長。保湿力が高く、塗り心地の良さで、何度でも塗りたくなりますよ♪

カラーは2色展開。イエベには自然な血色をプラスしてくれる「ロゼベージュ」、ブルべには深い色味の「ブラウンレッド」がおすすめです。

型番4974012060054
価格¥110
ロゼベージュ・ブラウンレッド

コーウ カバークッション 21Nナチュラルベージュ

コーウ カバークッション 21Nナチュラルベージュ

軽くのせるだけで、上品な艶感へと仕上げてくれる「カバークッション」。

使用感が軽く滑らかな上に、程よい艶感とカバー力で肌への密着度も◎クッション自体に切り込みが入っているので、パフに付けるだけでしっかりと色が付くのも嬉しいですね。

保湿成分には、「グリセリン」「ベタイン」を配合。厚塗り感やベタ付きもないので、軽くティッシュオフするだけでメイクが完了しますよ。

ナチュラルなセミマット仕上げ♡鏡・パフ付きでこのクオリティは信じられない!
型番4974012060405
価格¥330

リピ確定♡名品アイテム3選

最後に、私がずっと愛用しているお気に入りのアイテムをご紹介します。何度もリピートしているアイテムなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

香水ジェルクリーム クリアフローラルの香り

香水ジェルクリーム クリアフローラルの香り

こちらは、人気の香水クリームのジェルタイプ。

同シリーズのクリームタイプもありますが、ジェルタイプは、伸びも良くてベタつき感が少なめです。

特におすすめの香りは、「クリアフローラル」。人気ブランド「Chloé(クロエ)」のような、上品な香りを100円で楽しめますよ。

ミニサイズだから、持ち運びにも便利!ふわっと香る程度だから、仕事にも付けているよ♪
型番4952458042605
価格¥110
容量30g
香りシトラスウッディハーバル・ウッディムスク・クリアフローラル・ブリーズフローラル・グリーン&ティー・マイルドフローラル

CICA 保湿たっぷりフェイスパック

CICA 保湿たっぷりフェイスパック

こちらは、韓国コスメとしても人気の「CICA」を配合したシートマスク。 CICAとは、ツボクサのハーブエキスを抽出したもの。シートを取り出すと、スッキリと爽やかな香りが広がります。

シートには、目や鼻の周りに小さな切り込みが入っているので、顔への調節がしやすいのも嬉しいポイントです。

保湿成分には、CICA成分の他にアセロラ果実エキス・ヒアルロン酸・コラーゲンなどがたっぷりと配合。剥がしたあとはさっぱりとしているので、朝のメイク前にもおすすめですよ。

「CICA」は、敏感になってしまった肌の保湿や、赤みが出ている状態を沈静する効果があると言われているよ!
型番4580417010558
価格¥110

こんにゃくパフ(しずく)

こんにゃくパフ(しずく)

こちらは、天然のこんにゃくマンナン100%で作られた「こんにゃくパフ」。

こんにゃくの繊維が、古い角質・毛穴汚れ・産毛までからめ取って、透明感のある肌へと導いてくれますよ。 余分な角質を落とすことで、メイクのりや肌のトーンアップ効果も期待できます。

衛星用品なので、買い替えは1か月に1回程度がおすすめ。100円で手に入るので、気兼ねなく使えるのも嬉しいですね。

そのまま使うのはNG!しっかり水やお湯につけて柔らかくして使ってね。
型番4549131410792
価格¥110

ダイソーのコスメでメイクの幅を広げよう!

ダイソーのおすすめコスメをご紹介しました。

アイシャドウやリップなど、かわいい色を見つけても値段が高ければ、なかなか手が出せないですよね。 しかしダイソーなら、気軽に購入できるが嬉しいですね。普段挑戦しないカラーも気軽に試せるので、メイクの幅が広がりますよ。

今回ご紹介した以外にもダイソーには素敵なアイテムが揃っているので、ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね。

▼オシャレ派・機能派・ファミリー派におすすめのダイソーカレンダーを見てみる
【DAISO(ダイソー)】2024年のおすすめカレンダー14選|シンプルで見やすい~個性派まで勢揃い!

▼ダイソーが手がける新ブランド、オシャレで高見えするとSNSで話題のStandard Productsを見てみる
Standard Products(スタンダードプロダクツ)のおすすめ商品&購入品レビュー|オシャレかつ高見え♡300円からゲットできる人気アイテムをご紹介