【サイズ表】正しい測り方をチェック|自分にぴったりなリングの号数が分かる!

【サイズ表】正しい測り方をチェック|自分にぴったりなリングの号数が分かる!
KANON
リングを買いたいけど、自分の号数がいまいち分からないんだよね。お家でも調べられるのかな?
KARIN
自分の号数は、お家でも簡単に調べられるよ!やり方のポイントや注意点を一緒に確認してみよう♪

リングを購入するときに参考になるのが、指のサイズ。結婚指輪といった特別なものであれば、お店できちんと測定することをオススメしますが、お家でもリングサイズは調べることができます。そこで今回は、自宅やお店でリングサイズを調べる方法や注意点をご紹介します。

【サイズ表】内周・内径からリングの号数を調べる測り方

【サイズ表】内周・内径からリングの号数を調べる測り方

リングは、特別な日だけではなく手元を美しく見せてくれるファッションアイテムとして、女性にとって身近なものですよね。しかし、意外と自分の号数が分からない方が多く、「なんとなく9号かな…」、という方も少なくありません。

せっかくリングを購入しても「自分のサイズに合わないから使えなかった…」、ということにならないためにも、まずは自分に合うリングサイズを調べてみましょう。

リングサイズは、お店に行かなくてもお家で簡単に計測することができます。 この章では、リングの号数別のサイズ表をご紹介します。

リングサイズは「内周」で決まる

【サイズ表】内周・内径からリングの号数を調べる測り方

リングサイズで参考になるのが、「内周」「内径」です。

  • 内周:リングのサイズ(指周りの長さ)
  • 内径:リングの内側の直径

リングのサイズは、内周で決まります。 つまり、自分の指の外周を測れば、ぴったりなリングサイズが分かるということになります。

サイズ一覧表

自分でリングサイズを測る場合は、以下の表を参考に、号数をチェックしてみましょう。

号数  内周(mm)内径(mm)号数内周(mm)内径(mm)号数内周(mm)内径(mm)
1号40.81311号51.316.321号61.819.7
2号41.913.312号52.416.722号62.820
3号42.913.713号53.41723号63.920.3
4号441414号54.517.324号64.920.7
5号4514.315号55.517.725号6621
6号46.114.716号56.61826号66.921.3
7号47.11517号57.618.327号6821.7
8号48.215.318号58.618.728号69.122
9号49.215.719号59.71929号70.122.3
10号50.31620号60.719.330号71.222.7

リングのサイズ表記には、「号」が使われます。

これは、JSC規格と呼ばれる表記で、内周が約1mm大きくなるにつれて号数も1つ大きくなります。

リングサイズは、国によって表記が異なるから注意してね!例えばアメリカでは「インチ」、イギリスではアルファベットでサイズが表記されているよ!

【サイズ表】簡単なリングの測り方

【サイズ表】簡単なリングの測り方

次に、自宅で簡単に測れる方法をご紹介します。これは、リングの内側(内周)を測る方法です。家にある身近なもので測定できるので、ぜひ見てみましょう!

自分で測る場合

自分のリングの号数を知るためには、以下のものを用意しましょう。

  • 細く切った紙(または木綿糸や紐などの伸縮性がないもの)
  • 細いペン ・ミリ単位で測れる定規

以下で、自分で測る方法を説明していきますね。

①紙や糸を指に巻く

まず、測定したい指の第二関節あたり、もしくは1番太い部分に細い紙を巻きます。(セロハンテープで固定すると、ずれにくく測定できるのでオススメ)

指輪をはめたときをイメージしながら、きつすぎず緩すぎない程度に指に巻きましょう。

②目印をつける

指に紙をぐるっと一周巻きつけたら、重なる部分に印をつけましょう。

太いペンだと誤差が出てしまうので、できるだけ細いペンを使用するのがオススメです。

③長さを測りサイズ表と照らし合わせる

紙を伸ばすと2か所に印が付けられています。これが、リングの【内周】です。印の間を測り、リングサイズ表の内周から自分に合う号数を確認しましょう。

【気を付けるポイント】

  • 力加減に注意する
  • 指を曲げた状態・伸ばした状態で測る

紙や糸で測定する場合、ちょっとした力加減でサイズが変わります。そのため一度だけでなく、複数測定した平均値を指輪のサイズに採用してください。

また指は、何度も曲げたり伸ばしたりしましょう。特に曲げている方が、手の平側のお肉が膨らむためサイズが多少変わります。

自分でリングサイズを測定する場合は、指を曲げた状態でも調べておくと安心だよ♪

お店でサイズを測る場合

 

次に、お店でサイズを測定する方法をご紹介します。お店で測る場合は、主に2種類の専用の道具を使って測定します。

①リングゲージを使って測る

まず、リングゲージで測定する方法をご紹介します。

リングゲージとは、指のサイズを正確に測るための道具として使われています。

1~30号とサイズが揃っているので、指に付けるだけで自分の知りたい号数が分かりますよ。 ほとんどのジュエリーショップには、リングゲージが置いてあります。指輪選びの際に一緒にサイズもチェックしてみましょう。

リングゲージは、ネットでも購入できるよ!さまざまなサイズのリングがひとまとめになっているから、1つ持っていると重宝するよ♪

②リングを持参する

次に、「リング棒」という道具で測定する方法をご紹介します。

使い方は、とてもシンプル。 まずリング棒に指輪を通し、ゆっくりと下ろしていきます。そしてリングが止まった数字の部分が、自分の号数となります。

正確なサイズを知りたい方は、ジュエリーショップで測ってもらうのがオススメ。経験豊富な店員さんばかりだから、サイズ選びに迷ったら相談してみるのも良いね。

【サイズ表】リングの大きさを正確に知るための測り方のコツ

【サイズ表】リングの大きさを正確に知るための測り方のコツ

最後に、リングの大きさを正確に測るためにも気を付けたいポイントを2つご紹介します。

夕方の測定はNG

1日中立っていると足が浮腫むように、夕方になると指のサイズが多少変わります。より正確にサイズを知りたい方は、以下の時間帯は避けて測定しましょう。

【測定に避けたい時間帯】

  • 起床後すぐ
  • 夕方
  • お酒を飲んだあと

また夏は、冬よりも水分を摂取するため浮腫んでいることがあります。浮腫みによって多少サイズ感が異なるので、1日のうちに時間帯をずらして2~3回測り、その平均値から算出すると安心ですよ。

リングのサイズを測る時間は、10~15時がオススメ!雨の日や疲れが溜まっているときも指が浮腫みやすいから、その日は避けよう!

リングの幅をチェック

リングには、華奢なデザインからボリュームのあるものまでさまざま。全部同じ号数でリングを購入してしまうと、デザインによって着け心地が変わる場合があります。

  • 幅が広いデザイン

0.5~1号程度大きいものを選ぶ

  • 幅が細いデザイン

0.5~1号程度小さいものを選ぶ

幅が広いタイプは肌に触れる面積が大きいので、丁度良いサイズを選ぶと少し窮屈に感じてしまうことがあります。逆に幅が細いタイプは肌に触れる面積が少ないので、いつものサイズ感であれば緩く感じてしまうことも…。

デザインの指輪を購入する際は、一度はめてから着け心地に違和感がないかをチェックしよう♡

リングの測り方を参考に、サイズ表を使って確認しよう

今回は、リングの号数の測り方をご紹介しました。

最近ではリングの種類も多く、重ね付けやお守り代わりとして身に着けている方も多いです。ですが、合っていなければ、簡単に抜けてしまい無くしてしまうことも…。

リングサイズは専用の道具がなくても簡単に家で測ることができるので、気になっていた方はぜひこの機会に測定してみてくださいね。