ハードタイプや薄型など、さまざまな種類が揃うダイソーのカードケース。用途に合わせてぴったりのものを選べるので、カードをすっきり収納できますよ。
そこで今回は、ダイソーで買えるおすすめのカードケースをタイプ別にまとめてご紹介します。カードケースの応用術もご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
記事に掲載している情報は2024年3月11日時点の情報です。
▼ダイソーの人気&おすすめ商品はこちら
100均店員が選ぶダイソーのおすすめ商品45選|ジャンル別ランキング
目次
ダイソーのカードケースは種類が豊富!収納したいものに合わせて選ぼう
まずは、ダイソーのカードケースの種類や特徴について詳しく解説していきます。どんなカードケースを選ぶか迷っている方は、それぞれの特徴を参考にしながら、ぴったりのアイテムを探してみてください。
以下に、ダイソーで取り扱っている主なカードケースの種類と特徴について一覧表にまとめました。
種類 | 特徴 |
ハードタイプ |
|
ボックスタイプ |
|
薄型タイプ |
|
クリアタイプ |
|
リール・ストラップ付きタイプ |
|
それぞれのタイプについて、さらに詳しく解説していきます。
ハードタイプ
ダイソーのハードタイプのカードケースは、シンプルで主張しすぎないデザインが特徴です。そのため、ビジネスシーンで使う名刺入れにもぴったり。
また、ハードタイプは中のカードや名刺が折れにくいのも魅力です。特に、紙製の診察券やポイントカード類は折れやすいので、ハードタイプのカードケースに収納するのがおすすめです。
ボックスタイプ
ダイソーのボックスタイプのカードケースは、サイズ展開が豊富です。
持ち歩きも負担になりにくい「スリムタイプ」から、トレーディングカードの収納にも便利な「大容量タイプ」までさまざま。特に、大容量タイプは、約440枚のカードを収納できるものもあるので、「大量のカードの収納に困っている…」、という方にもおすすめですよ。
薄型タイプ
ダイソーの薄型タイプのカードケースは、バッグのポケットやミニサイズのバッグにもすっぽり入るので持ち歩きに便利です。そのため、クレジットカードや保険証など、毎日持ち歩くカード類を収納するのにぴったり。
また、ダイソーの薄型タイプのカードケースには、スマホに取り付けられるタイプも。スマホとカードを一つにまとめられるから、「荷物を最小限に抑えたい」、という方にも人気です。
クリアタイプ
ダイソーのクリアタイプのカードケースは、中身がはっきり見えるのが魅力です。
どこに何のカードを収納したのかが一目でわかるため、たくさんカードを持っている方におすすめ。また、クリアタイプのカードケースにはスリムな薄型もあるので、ポイントカードや診察券を持ち歩く際にも便利ですよ。
リール・ストラップ付きタイプ
ダイソーのリール・ストラップ付きタイプのカードケースは、バッグに付けたり首に掛けたりして持ち歩けるのが魅力です。
必要なときにさっとカードを使えるため、ICカードや社員証など、使用頻度の高いカードを収納するのにおすすめですよ。
持ち運びに便利な薄型|ダイソーのカードケースおすすめ3選
ここからは、ダイソーで買えるおすすめのカードケースをタイプ別にご紹介していきます。
まずは、持ち運びに便利な薄型のカードケースを3つご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
薄型カードケース(合皮)
合皮素材を使用した、高見え感抜群の「薄型カードケース(合皮)」。スリットが入っており、3枚のカードを収納できる仕様になっています。
シンプルでクールな印象のデザインは、ビジネスシーンにもおすすめ。また、年齢や性別など使う人を選ばないのも人気の理由です。
パスケースリール付き PAS-1
伸縮リール付きの「パスケースリール付き PAS-1」。2つのカードポケットがあり、使用頻度の高いICカードや社員証を1つにまとめて収納して持ち歩けるのでとても便利ですよ。
リールは約35cm伸びるので、バッグに取り付けておいても改札やゲートなどにかざす際にストレスを感じにくいです。
革風マルチケース FL-26
ファスナーがL字に開くから、中身を出し入れしやすい「革風マルチケース FL-26」。
カードが縦向きで入るポケット3つに加え、通帳やお薬手帳などが入る大きなポケットやペンホルダーも付いているのが特長。さまざまなアイテムを1つにまとめて持ち歩けるので、バッグの中がすっきりしますよ。
マチは1.2cmの薄型なので、たっぷり収納しつつかさ張りにくいのが魅力です。
名刺入れにぴったり|ダイソーのカードケースおすすめ2選
続いて、名刺入れにぴったりなカードケースを3つご紹介します。
アルミ名刺入れ(14枚収納)
アルミニウム材質の、ハードタイプの名刺入れです。14枚の名刺を収納できるので、取引先への挨拶回りにおすすめ。
ブラックとゴールドの2色展開で、どちらも品の良いスタイリッシュなデザインが特徴です。そのため、名刺を出すときもスマートな印象を与えてくれますよ。
0.8cmの薄型なので、スーツやコートのポケットにも収納できます。
名刺入れ(クロコダイル調)
高見え感抜群な、クロコダイル調の名刺入れです。艶のあるデザインで、上品さを引き出してくれますよ。
ボタンやファスナーが付いていない、2つ折りタイプの名刺入れ。名刺の出し入れがスムーズなので、ビジネスシーンで相手を待たせることなく名刺交換を行えるのがメリットです。
水や汚れに強い「塩化ビニル樹脂」を使用しているため、気兼ねなく持ち歩けるのも嬉しいポイントですね。
中身が見えるクリアタイプ|ダイソーのカードケースおすすめ2選
次に、中身が見えるクリアタイプのカードケースを2つご紹介します。
硬質カードケース(A7サイズ、フチなし、軽量タイプ、3枚)
3枚のカードを収納できる「硬質カードケース」。折れにくい硬質タイプでありながら、軽量なので持ち歩きに便利なアイテムです。
また、厚みが0.1cmと極薄なので、バッグの中でもスペースをとらずかさ張らないのが魅力。社員証や保険証など、毎日持ち歩くカード類を収納するのにおすすめのアイテムです。
軟質カードケースB8サイズ 3枚入
同じく3枚のカードを収納できるカードケースですが、こちらは軟質タイプ。柔らかい材質なので、他の荷物を傷つけることなく持ち歩けるのが魅力です。
また、ビニール製なので水に強いのも特長。そのため、雨の日やうっかり飲み物をこぼしてしまったときも安心です。
収納力たっぷりな大容量|ダイソーのカードケースおすすめ2選
収納力たっぷりな大容量のカードケースを2つご紹介します。
カードケース 深型
自宅に保管しているカード類の収納に便利な、「カードケース 深型」。「たまにしか使わないから持ち歩く必要はない」、というカード類を収納するのにおすすめです。
深型と言っても、高さは約4cm。そのため、机や棚の引き出しにも収納可能です。カード類だけでなく、メイク用品やアクセサリー類などの小物収納にもぴったりですよ。
トレーディングカードケース
約440枚のカードを収納できる「トレーディングカードケース」。大量にたまってしまったトレーディングカードを収納するのにおすすめのアイテムです。
約440枚のカードを収納できるのは、仕切り板やBOXを使用しない場合。よりすっきりわかりやすく収納したい場合は、別売りのトレカBOXを組み合わせるのがおすすめです。
サイズは、縦12.5×横17×高さ8.3cmの大きめなBOXケースなので、救急箱として代用したり、メイクボックスとして使ったりするのもおすすめですよ。
【応用編】ダイソーのカードケースは、小物を収納するのにも便利
ここでは、ダイソーのカードケースの応用術を3つご紹介します。カードを収納する他にも便利な使い方がいろいろあるので、ぜひ参考にしてみてください。
1、薬や絆創膏を入れて救急箱にする
1つ目の応用術は、「薬や絆創膏を入れて救急箱にする」です。
コンパクトサイズのカードケースは、常備薬や絆創膏などを持ち歩くのに便利。一方、大きめのBOXケースは、湿布や包帯なども入るため自宅の救急箱として代用できます。
特に、子どもとのお出掛けでは、急に熱を出したり怪我をしたりなど思いもよらない出来事が起きる可能性が高いです。カードケースを代用して応急処置グッズを持ち歩くと安心ですよ。
2、3Dカードケースをメイクパレットにする
2つ目の応用術は、「3Dカードケースをメイクパレットにする」です。
詰め替え用のアイシャドウやチークなどを組み合わせて、オリジナルのメイクパレットを作れるのが魅力。ファンデーション用のスポンジやパフなども一緒に収納しておけば、出先でメイク直しをする用のコスメもコンパクトにまとめられるので、持ち歩きに便利です。
3、ヘアピンやアクセサリーを収納する
3つ目の応用術は、「ヘアピンやアクセサリーを収納する」です。
ヘアピンやアクセサリーなどの小物をすっきり収納するのは、なかなか至難の業。しかし、ダイソーのカードケースを使用すれば、わかりやすく、スマートに収納できますよ。
同種類のカードケースを用意して、「ヘアピン」「ヘアゴム」「指輪」などアイテム別に収納し、ラベリングしておくのもおすすめ。引き出しの中がすっきりするうえに、一目で何が入っているかわかるので便利ですよ。
ダイソーのカードケースは種類が豊富で使い勝手も抜群♪
ダイソーのカードケースは、持ち歩きに便利なアイテムからたっぷり収納できる大容量までさまざまな種類が揃っています。
使い方次第でいろいろと応用すできるので、ぜひ用途やシーンに合ったものを選んでみてくださいね。